スズキ(SUZUKI)のバイク作業実績一覧(25ページ目)

バッテリー交換 新鮮仕入れ品 その後の耐久期間が少しでも長くなるように 入荷後約6時間の初期充電をしてから装着 と、予測は大きく外れて充電終了はのべ10時間要しました。 バッテリー充電時間はFURUKAWA製充電器に依存 ご依頼ありがとうございます。

このころまでメインヒューズ1個だけのヒューズだけなので系統をループしてヒューズを設けてないのでエンジンをかけてヒューズが切れるのか、メインキーをONにしてヒューズが切れるのかくらいしかまずは判断が付きません。  このGS君エンジンかけても切れたり、メインキー入れただけで切れたり・・・多分数か所の短絡箇所があるのだろうと踏んでおりました!まずメインキー入れたときに切れるのはリターン電源ですのでそこから探っていきます。

総額:44,000円

ヘッドライトバルブ交換 新車ご購入から約半年 無料で交換 ご依頼ありがとうございます。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

今回のご依頼は当社グループ他拠店舗からです。ハヤブサのメインシャフト交換修理ですw理由はあえて聞きません。 久々の難物なので気合い入れてやらねば!

今回の作業はスズキ ジェンマの点検、オイル、エレメント交換、ブレーキパッド交換をいたしました。 点検と同時にエンジンオイルとエレメントの交換 点検結果でフロントのブレーキパッドが少なくなっていたため交換する流れになりました。 消耗品に限ったことではありませんが当店は基本的に純正部品で交換をおすすめしております。 また中古車成約車両の納車点検では一部廃盤になっていたり入荷できない場合を除き純正部品で交換しております。 点検や修理、カスタムのご依頼承っております。 ぜひお問い合わせください。

総額:13,090円

グリップヒーター装着車のハンドル交換 十分に左ハンドルグリップを加温して取り外し 接着成分を取り除いて再度十分に加温して装着 ご依頼ありがとうございます。

初回1000キロ走行後 スズキ純正を用いてエンジンオイルとオイルエレメント交換 1.0ミリピッチのドレンボルト、スズキ純正ドレンボルトガスケット カワサキさん・ホンダさん(五十音順)の「ドレンボルトは1.5ミリピッチ ご依頼ありがとうございます。

スズキの新車・中古バイクを探す