スズキ(SUZUKI)のバイク作業実績一覧(236ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いですね〜暑いですね。毎日毎日暑いですね。(笑)明日はいよいよしおん軍曹のスポーツランド生駒のライセンス取得講習をし天気次第ですが午前中だけでも走行させる予定です。おいらもね・・・#ヤマハ #YZF-R125 #ヤン の走行テストの続きです・・とりあえずファイナルを合わせるようにテスト走行です。バイクショップICUの臨時休業予定ですが8月は13日は定休日 14日〜16日は岡山出張 20日21日は岡山合同テストです。よろしくお願いします。今日の方は #スズキ #TL1000R の車検整備をしています。マフラー交換や各種整備です。ほんと陸運局も最近は厳しいですからね。

総額:68,000円

先日この車両のオイル交換を時に全体の点検を行ったところ前ブレーキパッドの残量が少なくなっているのを見つけました。 ブレーキパッドが届きましたので再度ご来店いただきパッド交換・キャリパー清掃・ブレーキ液交換を行いました。

総額:9,460円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も暑そうですね。・・もういやですね。地獄の祝日が終わりまだまだ地獄の夏休みが続いています。ちびっこギャングがうざいです。しかし本当に暑いですね。参りますよね。昨日の夜は引き取りに行ってきました、これまた懐かしい車両です。またまたホンダ祭りですね。後日アップします・・・今日のブログは頭文字Oさんの #スズキ #GSX1100S #刀 のエンジンくみ上げ作業をしてます。ほんと綺麗になったクランクケース シリンダー シリンダーヘッド 感動!!!旧車はちょっと重くて大変ですがかなりやりがいがあってうれしいです整備していてメカニック名利につきますよね。(笑) 実際ここまで綺麗になったヘッド気持ちいいです〜〜〜

総額:220,000円

モリワキマフラー取付依頼です。 ピシッと引き締まってカッコ良いですねぇ〜!

逆輸入車なのでメイドインJapan!なので作りも良いTS185ER 保安部品などが外されて来るので、取り付けしながら納車整備致します!

Fキャリパー引きずり現象でゴムブーツ類新品交換&グリスUPしました。が、、、、。改善せずキャリパーシールキットを揃えて分解整備となります。

車検準備です。メインスイッチ、バッテリー交換、オイル漏れ修理等々と進みます。

Let'sのオイル交換のご依頼です。 オイル管理がバイクの寿命を大きく左右します! お早目の交換をオススメしております。 ついでに空気圧も調整して完了です。 当店で定期的にメンテナンスする事で、今後優先すべきメンテナンス項目や交換時期などをご提案していきます。お客様の愛車をベストな状況に保てるよう、徹底的にサポートさせて頂きます。メンテナンスは認証工場完備のオート98松戸店へ!

GSX400Sカタナの整備です。これから中古車として店頭展示しますが、どのような仕様にしようか思案中です。もう少ししたら店頭に並ぶと思いますのでご興味がございますれば是非お問合せ下さいませ!

バイクのアオヤマなら購入後も安心! オイル交換、タイヤ交換のメンテナンスから、バイクをトータルにサポートします!

スズキの新車・中古バイクを探す