アドレスV125G(スズキ)のバイク作業実績一覧(8ページ目)

119,500km走行されて、一度もスロットルボディの清掃実績がありませんでしたので、 今回は、定期点検に含めて作業をしました。 ここまで汚れが溜まるとボディに汚れが染み込むのですが、 清掃後は、結構キレイでした。

総額:7,590円

通勤で使用中ににエンジンは掛かっているけど駆動力が無くなってしまったと連絡を受け、引き上げにいきました。

アドレスV125Gのフロントタイヤとオイル交換のご依頼です。 つるつるのタイヤで走るととても危険です。 早めの交換を心がけましょう! オイル管理がバイクの寿命を大きく左右します! こちらもお早目の交換をオススメしております。 当店で定期的にメンテナンスする事で、今後優先すべきメンテナンス項目や交換時期などをご提案していきます。お客様の愛車をベストな状況に保てるよう、徹底的にサポートさせて頂きます。メンテナンスは認証工場完備のオート98松戸店へ!

アドレスV125G前後タイヤ交換です、併せてエンジンまわりもメンテナンス予定。ご予算やご要望に応じてご提案致しますので整備のご依頼もお気軽にご相談下さいませ!当店は認証工場完備、有国家資格整備士がお客様の大切な車両を整備しております!

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらはスズキの原付二種スクーターのアドレスV125Gです♪

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらは点検整備でご依頼頂いた、スズキの原付二種スクーターのアドレスV125Gになります♪

アドレスV125G 点検続きです。 いつも通りブレーキキャリパー清掃後にしっかりグリスアップをしてあげて 新品のブレーキパットをセットしてあげます。 最後にブレーキフルードも交換しようとふたを開けたら、写真をご覧の通り潮吹いています( ;∀;) 続いてリアのブレーキレバーの戻りがすごい重いのでカムの動きを確認すると… https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/address125g-ria-kamu.jpg レバーの戻りが悪いのはどうやらここが原因らしいのでカムを取り外して清掃、グリスアップを施してあげます。 お次はドライブベルトの点検です。 外して確認してみると案の定、交換していないみたいなのでウエイト、スライダ共に交換する事に。 エアクリーナーエレメントも触ったらポロポロと朽ち果てる寸前の状態であったので交換です。 事前のお見積りで全て交換したら部品代と交換工賃で、最大いくらかかりますよとお客さんには 了承は得ていましたので消耗しているところは交換させていただきました。

東京の某バイク屋さんで購入したみたいですが、お客さん曰く信用出来ないから 点検してくれとの事で入庫致しました。 20000km手前で購入して、メーター読み現在21000kmとの事ですがなんかそれすら疑わしい…(; ・`д・´) タイヤを見ると段減りしてボコボコだったので前後交換です。 タイヤの製造年月日を確認するとフロントタイヤがこのバイクの年式と一致しているので どうやら走行距離の減算はなさそう。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/address125g-disuku.jpg ブレーキディスクを確認すると、ガリガリ君でしたので交換です。 ブレーキディスクの部品代だけで¥12000円( ゚Д゚) パットも微妙だったので交換させていただきました。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/address125g-bure-kikyaripa.jpg 続きます。 VOL.2へ

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から歯医者さんでメンテナンス点検です。更年期障害ボンゴレロッソぢょんの体をしっかりメンテナンスしないとほんと最近っていうか半世紀すぎてから体の変化が大きいです。これほんとびっくり栗きんとんぐらいです。今月のバイクショップICUの臨時休業は2月22日の予定ですが、雨なような・・・(◎_◎;)なら別の日に変更するかもしれません。よろしくお願いします。今日はHPなどサーバーでお世話になってます。頭文字Fさんの#スズキ #アドレスv125G の整備をアップしていますが、カスタム整備です。今回はフロントホイールのアルミホイール取り付け作業を書いています。結構かっこいいですね。持ち込み作業OKをしていますバイクショップICUは結構持ち込みのお客様が多いです・・・おそらくGooバイクからのお客様からの依頼が多いような????Facebookは知り合いしか見てませんがツイッター Instagramは結構いろいろな方が見ているのでその辺もあるでしょうがバイクに興味をもって見ているのはGooバイクの整備の欄ですよね

総額:4,400円

水没してしまったアドレスV125GのCDI交換です。 台風やゲリラ豪雨等で冠水してしまった場所へは突っ込んで行かないように! 電装系のトラブルや最悪エンジンフルオーバーホールなんて事も・・・。

アドレスV125Gの新車・中古バイクを探す