レッツⅡ(スズキ)のバイク作業実績一覧(4ページ目)

今回はレッツ2前後タイヤ交換のご依頼です。 かなり古くなっており、ヒビが非常に多くなっております。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 今回はDUNLOP製のタイヤを装着させていただいております。質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 どのメーカーでもお取り寄せ出来ますのでお客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:11,000円

スズキの原付バイク/レッツⅡのタイヤ交換のご依頼を頂きました。 ストラテジーでは原付スクーター用のタイヤとしてDUNLOP/D307を常備しております☆ ご新規のお客様でもお気軽にご来店下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「後悔しないバイク選び」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22352 【ストラテジーは『九州運輸支局認証工場 第1-5531号』です。】

お客様から定期点検の依頼があり、エアクリーナーの状態を確認してみたところ、目視で見た感じはちょっと汚れている位かなと思いましたが・・・

通常は専用品での修理のみですのでご了承ください。 修理の際は一度お見積り後、修理を進めるかやめるか、ご意向をお伺いしていますので、まずはご相談ください。 (故障を特定するための診断料は有料になります。)

スズキ レッツ2の修理です。 走行中にエンジン停止で引き取りに行きました。 原因は、負圧ホースの割れ、亀裂とキャブレターのオーバーフローでした。 バタバタしていたのでキャブレター分解中の写真撮り忘れました。 キャブレターの中はきれいだったので、オーバーフローは油面調整で直りました。 負圧ホース類はすべて交換しておきました。

昨日タイヤ交換をしたレッツⅡのVベルト・ウェイトローラー・スライドピースを交換し、予算内に収まりそうなのでヘッドライトとバッテリーも交換しました。ご本人のご希望で、できるだけ調達が早く安価な社外品を探しました。

総額:19,000円

TIMSUN TS-600 3.00ー10で交換しました。タイヤ、エアバルブ、廃タイヤ修理費用、交換工賃一式の価格(税込み)です。

総額:10,000円

キャブ車の不調はまずココをキレイにしてやることが大事です。 ガソリンタンクの錆やガソリンに混じる不純物など、細かい物が蓄積して結構汚れているものなんです。

先に電話があり、できるかどうかわかりません、と申し上げた上で押してこられました。シート下のボックスに財布とキーを、俗に言う閉じキーされました。

総額:1,000円

今回の車両はスズキ レッツⅡです。 2000年以前までのスズキ2サイクルスクーター代表車種でしたね。 2サイクルエンジンは現在の4サイクルエンジンとは違い、非常に軽量でパワフルなのですが、排気ガスが環境汚染に繋がるとの事で、生産が終了してしまいました。 販売は出来ませんが使用は出来ますので、お気軽にご来店くださいね。 当店は無料点検も行っておりますので、お気軽にお申し付け下さい。 (無料点検は当店指定箇所)

総額:935円

SUZUKI レッツ2 タイヤ交換 なぜか修理は無理で車両の買い替えを勧められたとの事で当店にご来店 ちゃちゃっと交換して完了です♪ 何故、買い替えを勧めてきたのかは疑問ですね 年式も古いですし、色々とトラブルが出てくるのを見据えてかな〜 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜20:00 店休日: 水曜日・第3日曜日

今回はレッツ2で加速が悪いとの修理依頼です。 2サイクルのスクーターですので割と加速はいい方ですが、実際に試乗すると明らかに遅い。 ブレーキの引きずりなどもなかったので、駆動系を点検するとクラッチのアウターに大量のダストが溜まっていました。 綺麗にダストを取り除き、ケース内もクリーニングをして組付けます。 試乗し加速を確認し完了です。 当店の定期点検はケース内の清掃も行いますので、点検を受けて頂けると事前に防げる故障もありますね。

スクーターのバッテリー交換をしました。車種により交換時間はバラバラですが今回のレッツの場合は1分ほどで可能です。小さいバッテリーは1年を目安に交換をお勧めします。

SUZUKI レッツⅡ 駆動系修理 本日は曇りの1日ですが、バイクで走るにはちょうど良い気候ですね。 朝から、エンジンはかかるが進まないとの事で入庫したレッツⅡ 案の定ベルトが切れていたのですが、クラッチ側も点検していたところ、トルクカムのガイドピンが無くなっている。。というかカバープレート割れてますやん! というわけで、商品入荷までお預かりいたしますm(_ _"m) 修理時には代車もご用意しております。 台数に限りは有りますが 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜20:00

キーシリンダー 交換作業です。 いたずらで壊されてしまった とのこと 。 ほんとに いたずらは辞めてほしいものです。

レッツⅡの新車・中古バイクを探す