スカイウェイブ250(スズキ)のバイク作業実績一覧(4ページ目)

SUZUKI/スカイウェーブ USB取り付けになります!。 見た目をきれいに見せるためにも配線の取り回しを確認した後に取り付けを行います♪ 工賃はバイクによって変わってきますが、そこまで大きな金額になる作業ではないので、是非ご相談ください(^^♪

メインキーを回しても反応しないとのことで修理です。 スイッチの接点不良が原因でした。通常はキーシリンダー交換を推奨していますが、 今回はクリーニング&グリスアップにて対応でした。 ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

スカイウェイブのリアタイヤ交換です。 日頃から点検していないと、意外と気づかないうちにタイヤはツルツルになってしまっています。 スクーターは特に気づかずにバーストさせてしまうというトラブルも少なくありません。 普段から乗る前にタイヤのチェックは必ず行うようにしましょう。 各車種、整備・車検・修理・日頃のメンテナンス等なんでもご相談ください。バイクライフ初めてのお客様から、ベテランライダー!マニアックな、お客様まで!なんでも相談できる店づくりを心がけております。ぜひ一度、お気軽にご来店ください!

ガソリンタンクが開かなくなるというトラブル・・・。 原因を探ると、アクチュエーターの故障でした。 アクチュエーターとワイヤー交換作業です。 まずはフロントカウルを取り外します! フロントカウルを取り外すと・・・アクチュエーターとのご対面です! アクチュエーターとワイヤーを交換したのでこれでもう安心ですね!

兵庫県姫路市香寺町のオートアゲートです。 スズキ スカイウェイブ250 メーター球交換作業を実施しました。

修理依頼で、那覇市役所にてスカイウェイブのレッカーをしてきました! 電源が入らなくなりエンジンが始動できないとの事でした。 エンジンが突然かからなくなった場合など、お困りの際にはレッカーにて修理対応が出来ますので、098-866-8119のマツダモータースまでお問い合わせください!

那覇市久米にてスカイウェイブ250の出張バッテリー交換に行ってきました。 キーレスでスイッチオンのまま、放置してしまいバッテリーがダメになってしまいました。 時間の都合が合えば、即対応もできますのでお電話にてお問い合わせください。

ビックスクーター系も回送や修理を承っておりますが、何分、カウル類の部品が多く、場所を取るため、修理終了後は速やかなお渡しをお願いしています。また、修理箇所によっては作業工程がほかのスクーター類より多くなるため、ほかのスクーター類より工賃等がかかることもございます。ご了承ください。

総額:11,000円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらはスズキのビッグスクーター/スカイウェイブ250のオイル交換作業の様子です♪

 比較的新しいスカイウェーブ250(CJ46A)のブレーキパットの限界を超えてディスクローターまでダメージが出ている状態からの修理でコスト制限でノーマル互換タイプの物指定で作業です。  CJ46Aは対応表にまだ載って無い様で良くネットで売ってるスカイウェーブ250用だと対応がCJ44Aまでで見た目も違いますが、目測でPCDと外径が略一致した為CJ44Aの物が付く可能性が高いのでパットとセットで交換する事になりました。

総額:19,415円

当店のブログをご確認され、中古車両販売時のメンテナンスを実施して欲しいとのご依頼です。 軽二輪なので、車検点検も実施されていなく、他店にて中古車両を約1年前に購入されたそうで、異音が気持ち悪いとご依頼。 早速、開始です。

総額:50,490円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

今回は、スカイウェイブ250のテールユニット取付部の破損により脱落してしまったのを修理いたしました。 スカイウェイブのテールユニットはボディのサイドカバーに6ヶ所ネジで取り付けられているのですが、5ヶ所が折れてしまって、辛うじて1ヶ所が無事で止まっていた状態でした。 修理内容は、右と左のボディカバーを交換してしまえば早いのですが、結構高額な部品の為、お客様と相談し補修修理で治すことになりました。

スズキ SKYWAVE 250 ハンドルグリップ交換依頼頂きました 今回お客様から純正のハンドルのグリップの横に付いているバーエンドが取れてしまったので グリップの交換を希望されておりましたのでご対応させて頂きました 作業させて頂きました所、振動でゴムの劣化消耗や取付ネジのゆるみで取れてしまったようですね 今回社外品、カスタムメーカーで有名なポッシュの部品で交換させて頂きました。 尚、今回の社外品のグリップはゴムの部分とカラーの部分があり、純正のスロットルパイプでは抜き替えだけでは交換が出来ませんでしたので、加工させて頂き交換させて頂きました。 ご依頼ありがとうございました

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html セパン8時間耐久予選が終了し情けないですが何とか予選通過49位だったかな???予選落ちも5.6.台いますがほぼべべですね・・・・もっとコースを熟知できる引き出しがあれば・・デも走り方においらはまだ問題があります。もう〜〜〜大変です。とりあえず3人は基準timeをクリヤーし3人とも出走可能となりました。よかったよかった・・・今日は4輪の予選free1日中バイクの走行はありません。ってことで今日は整備します。今日のブログは兄弟ライダーというより兄弟でお客様になっています頭文字Kブラザーズさんの弟さん スズキ スカイウェーブ250のオイル交換とタイヤ交換をアップしています。セパン8時間耐久Facebookのサイトもよろしくお願いいたします https://www.facebook.com/groups/Sepang8hours.Motokids.icu/?fref=nf&__tn__=C-R

総額:4,400円

スカイウェイブ250の新車・中古バイクを探す