ヤマハ(YAMAHA)のバイク作業実績一覧(341ページ目)

ご成約頂いたルネッサです マフラーが交換された少しカスタムされた車両です。 トルクが増えて乗りやすい車両です。 早速整備進めました

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はラスト出張です ホント疲れました。天気は・・・???今のところ朝5時 外は真っ暗でわかんない・・・・降ってないようですが・・・降るのかな???昨日もレインタイヤのわんさくんだったので大変でした。只今TVでフィギアスケートを放映していますがすごいねアスリートってなんでもトップになるって並々ならぬ努力をしているのでしょうね。わからない 見えない部分で それを見ている第3者は好き勝手なことを言ってるんだよね。それも人だねそれはそれでいいとして ほんとすごい 今日はおいらも出張ラストに日 気合入れて事故など無いようにしないとね。今日の仕事のブログはヤマハBW's125のオイル交換整備をアップしています。よろしくお願いいたします。普通の作業ですね。ただオイル交換の時は必ずフィルターも清掃しないとね。

総額:1,980円

今回はマジェスティ250のシートのカビが気になるっていうことでシートのカビ取り作業を行いました。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

今回は会社まで通勤で使ってるバイクがエンジンがかからなくなったとの依頼で引き上げに伺いました。 現行のシグナスZです。 引き上げ時にどのような状態だったかとお聞きすると鍵をキーONのまま置いてしまっていたとの事で 完全にバッテリー上がりの状態でした。

総額:4,950円

某〇〇新聞店のヤマハ・ギアのバッテリ交換で入庫しました。朝が冷え込む様になり、バッテリも上がり気味で、始動性が悪くなります。早めのバッテリ交換をしましょう。

WR250R/XにETCやドライブレコーダーを付けるときに使うY’S GEARのステーKITが販売終了となり、これらを付けたいお客様の為に セロー250用のステーを加工して取付しました。ステーの形と取付寸法が違うため切断加工とブレによるクラックの心配があるので 裏側にステー兼ブレ止めのリブを入れました。

ヤマハ・ビーノ/モルフェのフロントタイヤ交換です。エンジンオイル交換で入庫した車両ですが、フロントタイヤの減りがスリップサインを超えていました。ついでに、エアーバルブも切れそうな感じでしたので、交換を行いました。

総額:9,900円

ヤマハ・ビーノ/モルフェのエンジンオイル交換で来店です。当店の管理ユーザーさんです。

総額:1,100円

車両が倒れて、左へのウインカーが点かなくなったと修理の依頼。 現車、症状の確認をしたところ、転倒の際ウインカースイッチのレバーが左側に曲がったため、ストロークが足りずスイッチ内で接点が接触していない状態。

総額:1,760円

某〇〇新聞店のヤマハ・ギアのエンジンオイル交換で出張して来ました。屋根はありますが、外での作業ですので、これからの時期は辛いです。

群馬県伊勢崎市周辺でJOGやスクーター各種のタイヤ交換なら当店にお任せください。タイヤの在庫状況につきましては事前にお問い合わせください。在庫していないタイヤでも最短1日にでお取り寄せできます。金額なども含め先ずはお気軽にご相談ください。

今回は車検で入庫のMT-09トレーサーのエアクリーナーとプラグ交換です。 距離は走ってないのですが、眠らせてしまった車両なのでいきなり走らせると 意外とトラブルが出やすいのでしっかり点検、作業を進めていきます。

総額:21,879円

ヤマハの新車・中古バイクを探す