MT-25(ヤマハ)のバイク作業実績一覧(5ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はヤマハMT03のメンテナンスでオイル交換作業をしています。今日は地獄の日曜日ですよね(;´∀`)しかし今朝も引き取りが晩は納車で今日は車検1台 タイヤ交換1台のお預かりです(-_-;)3台入って1台抜ける予定ですが・・・皆さん何でこの10月や11月 12月 にかけてまとめて持ってくるかなぁ〜〜〜(-_-;)一昨日はガンマを1台 今抱えている順番で言うとNSR250 R1 ドカティー996 NSR250 RGV250ガンマ モトグッチ デイトナ675 モンキー125  でトリッカー納車整備 とりあえずモンキー125は今日納車でまつこDXさんが朝に引き取りです 正直天手古舞・。(;´∀`)とりあえず MT03のオイル交換整備をして各種点検です。

MT-25、セパハン化‼  〜 R25流用 〜 この度、お客様のご要望によりMT25にYZF-R25のセパレートハンドルを装着いたしました! トップブリッジはMT25のまま、取り付けております。 社外のセパレートハンドルと違い、ボルトによる固定ができるので転倒時の安全性は高そうですかね〜。それに見た目スラっとしてカッコよくなったと思います(^^)b 取り付けには取り回しの変更などが必要になります。ご興味のある方は、お気軽にご来店くださ〜い(^^)/

総額:37,814円

千葉県松戸市のオートショップミヤシタです。 バイクは、1年ごとに点検が必要なことをご存じですか? 原動機付自転車や250cc以下のバイクは車検が無いため、点検をしないで乗っている方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、12ヶ月点検は法律でも決められている制度です。 安心・安全に乗るために、認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せください! しっかり点検キャンペーン中です!まずはお気軽にお問い合わせください。

千葉県松戸市のオートショップミヤシタです。 バイクは、1年ごとに点検が必要なことをご存じですか? 原動機付自転車や250cc以下のバイクは車検が無いため、点検をしないで乗っている方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、12ヶ月点検は法律でも決められている制度です。 安心・安全に乗るために、認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せください! しっかり点検キャンペーン中です!まずはお気軽にお問い合わせください。

暑い中のご来店★★女性オーナー様のMT-25 オイル交換させて頂きました★★ 当店のオイル交換は 「タイヤ空気圧チェック」「各部増し締めチェック」「灯火類チェック」「フルード類の量確認」などなど、 車体の軽い健康診断も無料で行っております★★ オイルは愛車の血液!ですが、その他の消耗品チェックも併せて行うともっと愛車がイキイキ長持ちしますよ★★ ご納車から4カ月で3000kmほど走行はなかなか良いペースですね☆ これから涼しくなってきますので、安全運転でお楽しみくださ〜い★★

総額:3,996円

最新のバイクは異形のヘッドライトのモデルばかりです。当然それはそれでカッコいいのですが、 ネイキッドといえば昔ながらの丸いヘッドライト!とお考えの方もいます。 しかし、新車で購入できる丸目ネイキッドは少ないです。 そこで、丸目ネイキッドを制作いたしました。

今回は、巷で流行っているMT-25の丸目ヘッドライト化のカスタムと、USB電源、フェンダーレスの取り付け依頼をいただきました。

カスタムグリップ交換です。 左側は簡単に抜き変えできますが右側は純正グリップのカラーにリブがあり、それを削らないと交換できません。 旋盤で適度なリブを削りはめました。全部削ると緩くなるのである程度残してはめると動きません。

総額:3,780円

本日は雨の中、クイックメンテナンスでオイル交換にご来店くださいました。いつも戸田屋モータースをご利用頂き誠にありがとうございます!

総額:3,149円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はMT25の初回点検の整備をしています。家の総監督がよく使っていますオーブンレンジが壊れちゃいましたぁ〜〜〜(-_-;) 伊東電気商会社長様 治してください〜〜〜(-_-;) アルテック山本さん治して〜〜〜家のMaineブレーカー落ちるから100vの基盤が完全に導通してしまってパンクしています・・・あちゃぁ〜〜〜です。今日も頑張って作業をしないと昨日は体がまだだるい中サンドラちゃんの洗車をしました。(;´∀`)結構ブレーキダストが酷かった・・・(-_-;)4日のtestに向けて今度はロングスイングアームのtestですね。リヤサスのスプリングも100Nはバイクが重いだけなんでなしですね。(;´∀`)タイムも変わらず・・・・ただリバウンドの揺れは100Nの方がましだけど・・・・・・・さて好みとしては105Nとかキット110Nなんだろうけどね。まぁロングスイングアームのトラブルが治れば…使えるのだろうけどでもノーマルのスイングアームってなんて乗りやすいのバイクも軽いしね。

いまや新車で購入できる丸目ネイキッドモデルは希少です。 そこでお客様のご要望で作っちゃいました!(^^)! 丸目&LEDウィンカー(*^-^*) こちらを!!

毎度〜です                                                                               先日、MT-25のステップを交換させていただきました

MT-25の新車・中古バイクを探す