ヤマハ バイク車検の作業実績一覧(19ページ目)

キャリパーにブレーキダストが蓄積すると、引き摺りやピストンの錆の原因などになります。

今まで車検は中部運輸局に持ち込んでいましたが、中部運輸局からの指定を受け、民間指定工場としてイトーKTで車検のための検査ができるようになりました。 お客様のVMAXの車検をやりました!

当店で新車で購入していただいたMT07の車検整備です。13900km程の走行距離で、以前にタイヤも交換していただいていましたので今回は、オイル交換と基本整備のみでの受験となりました。他に悪いところも無くきれいなMT07ですので安くで車検が上がりました。

総額:51,227円

今回はヤマハトレイサー900GTの車検をご依頼頂きました!当店では車両販売のみならず、修理・車検・カスタム等も随時受付ておりますので、まずは一度当店までお問い合わせください! その他ホンダ・スズキの車両も販売・車検等も受付ております!

在庫のSR500にSR400三型タンクのオレンジサンバースト塗装後装着です! 特に修正等無いタンクで塗装依頼しました。

総額:50,000円

ヤマハ XSR900の車検のご依頼をいただきました! ありがとうございます! 車検整備の点検項目に沿って、整備・点検を実施させていただいております。 車検整備でプラグを確認するのですが、車検時にて交換をご依頼いただきますと、 プラグ交換工賃がかからず、プラグ代のみで済みます。今回のお客様にもご説明をしたところ せっかくなので交換でしかもDENSO製イリジウムプラグをチョイス。 工賃がかからない分、奮発していいプラグをご選択。 工賃がかからないからと言って、簡単な作業ではありません。 取り外した燃料タンクやエアクリーナーBOXなどは、部品棚に傷がつかないように。 足回りの整備等もございますので、今回はその1でプラグ編でした。 ありがとうございました!

ドラッグスター1100の車検整備とキャブレタ-OHとフロントフォークOHをしました! キャブレターOH後は同調、調整をして、インシュレーターも交換し完了です。

総額:141,388円

バイクの車検でお困りの方、一度当店までご来店ください。車種・年式問わず対応致します。お気軽にお問い合わせください。

在庫のDS400が売れました。ナンバーが付いているのでとり合えず継続車検を受ける事になり納税証明書を役所に交付してもらってきました。毎度の事ですが、デフOILやエンジンOIL,フィルター交換等を順序よく進めていきます。この三連休で車検の予約が1杯にになっていたけど先ほど確認したら、めっちゃ空いていました。台風の影響なのか分からないですが空いていたのでお客様に遅れることなく今月中の納車が余裕で出来ます。来月だと消費税10%になるので余分な出費にならない様にしないと。車検が終ったら滋賀県に管轄変更登録をしてきます。

こんにちは! 福島県いわき市平ニューホンダです! 今回は、ヤマハSR400の車検を承りました。 SRはメンテナンスもしやすく良いバイクですね。

ヤマハの新車・中古バイクを探す