2019/09/27 12:57:18 更新XJR1300 車検整備ヤマハ XJR1300

継続車検のご依頼で入庫頂いたXJR1300
当店でメンテナンスの管理をしている車両ですので、距離や期間に応じて必要パーツの交換を行いました。

まずは前回から1万キロ弱走行しているスパークプラグとエアクリーナーのエレメントを交換しました。

次はエンジンオイルとオイルエレメントの交換。エレメントはオイル交換2回に一度の交換をお勧めしております。

もちろん、Oリング類も同時交換します。
装着時にリングをはさみこまぬよう注意しましょう。

前後のブレーキフルードの交換も行いました。
ブリーダーキャップが千切れかけておりましたので2か所新品交換しておきました。

リアのキャリパーは裏側のブリーダーからの抽出もお忘れなく!

クラッチのフルードはピストンの往復が大きいので汚れやすいですね。
こちらも交換してタンクの洗浄も行いました!フルードがキレイになると気持ち良いですね(窓が曇ってるので汚れて見えますが…(^_^;))。

その他にも、24ヶ月点検の項目すべてをチェックして、必要に応じて注油や清掃などを行いました!
今回は予算を抑えたいと言う要望から、ヘッドカバーからのオイル滲みとキャブレータのインシュレーターのひび割れについては次回以降の修復とさせていただきます。
どちらもXJRの持病ですね^^;
今回もありがとうございました!次回ご入庫をお待ちしております☆
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
スパークプラグ(DPR8EA-9) | 4 | 450 | 1,800 | 課税 | |
エアクリーナーエレメント | 1 | 4,860 | 4,860 | 課税 | |
Oリング | 1 | 480 | 480 | 課税 | |
エンジンオイル交換 | 3 | 1,800 | 5,400 | 課税 | |
オイルエレメント交換 | 1 | 2,000 | 2,000 | 課税 | |
フロントブレーキフルード交換 | 1 | 1,500 | 1,500 | 課税 | |
リアブレーキフルード交換 | 1 | 1,000 | 1,000 | 課税 | |
ブリーダーキャップ | 2 | 100 | 200 | 課税 | |
法定24ヶ月点検 | 1 | 15,000 | 15,000 | 課税 |
課税-小計(①) | 32,240円 |
---|---|
消費税(②) | 2,579円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 34,819円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
3時間