ヤマハ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(85ページ目)

バイクショップStrategy福岡本店です☆ ヤマハ原付二種スクーターのシグナスXのエンジン不調修理を行いました。 シルバーのシグナスXは当店の中古バイク在庫になります☆ 原付スクーターからハーレーまで幅広く取り揃えておりますので、お気軽にご来店ください(*^^*)

本日はトリッカー250の点検整備! こちらのお客様は日頃から当店でメンテナンスをしている車種になるので、以前から少し気になっていた個所の部品交換です!

総額:16,500円

修理と車検見積もり依頼で入庫しました。ヤマハドラッグスター400クラシックです。 新車でお買い上げいただいた車両ですがお仕事で忙しくされたご様子でした、長期保管車両の修理と車検のご依頼となりました。しかし、キャブレター車の保管は難しく気象条件や保管場所の通気や環境等で燃料の状態とキャブレター内部残留ガソリンの揮発等々が関係してエンジン「再始動」が出来るか否か、、、。この場合バッテリー電源はもちろん再使用不可、燃料タンク内部も近年稀にみる状態となっています。

ヤマハ GT50クラッチワイヤー切れ ワイヤー切れてBANBANまで乗ってきたw 部品も直ぐにきて修理完了! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

YAMAHA JOG ZR エンスト 加速不良 信号待ちするたびに、ガクつきながら停止 場合によっては、そのままエンスト。 再度アクセルを開けても加速せず、一時すると加速しだす。 失火しているようなトラブルですが、プーリーの変摩耗でローラーやランププレートに引っ掛かりが出来てしまい不調になっていました。 3万8000キロとなるとプーリーの交換が必要な場合がございます 。 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日ですが仕事です。午前中ちょいすぎまで仕事です。swissbank行って内燃機加工屋さん行って制作加工屋さん行って鉄工所行ってコーナン寄って帰ってくる予定ですが・・・土曜日晴れれば鈴鹿2021年初テスト予定です。寒いかな?臨時休業予定ですが6日は晴れれば休みます、よろしくお願いいたします。今日は頭文字Yさんの #ヤマハ #YZF-R1 エンジンOH作業の続きを書いています。いよいよ完成ですね。YECキットパーツを組み込んでやっています。そういえば最近鈴鹿でもエンジンブローの話を聞かないなぁ〜 対策できてきたのかな?どうなんでしょうね。知らないだけ?それとも8耐やってないから?さてと・・仕事をしっかりこなして昼以降ゆっくりするかな?最近仕事が落ち着いたのでゆっくりしていますが・・・

総額:220,000円

持込みでUSB電源取付 新品はもちろん・中古も取付は行いますよ 詳しくはお電話にてご相談ください。 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜20:00 店休日: 水曜日・第3日曜日 #タイヤ交換 #YAMAHA #HONDA #SUZUKI #バッテリー #福岡 #早良区 #原付 #中古車 #修理 #車検 #125cc #50cc #バイ

総額:5,500円

YAMAHA NMAX125 エンジン不調修理 走行距離12000kmエンジンはかかるがアクセル開けるとエンスト。 アイドリングも不安定になりエンスト 時間を置くとアイドリングは正常になり、一時エンジンかけているとアイドリングが不安定に。 スロットルボディがかなり汚れていたので、洗浄して、若干調子は良くなったが決定打では無かった。。。 と色々見ているうちに、『あ〜〜〜』ってな原因でした 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は土曜日地獄の土曜日です。(笑)朝から引き取りに行くかどうかは連絡待ちということで・・・どうなるのかな?待ってます。ネタは特別ないなぁ〜おデブちゃんはちょっとトレーニングを変えて頑張ろうっとあ!Kトレーナー先生自転車のトレーニングバイクってどんなの買ったらいいですかね?また教えて下さぁ〜い、(笑)今日のブログはまた見てほしいのですが今日はクラブ員 #icu racing team #ヤマハ #YZF-R25 に乗っている頭文字T君のフォークOHとリヤサスを去年からサポートをしていただいています #GEARS さんのリヤサスを取り付けます。今 #オーリンズ製 のサスを使ってましたが最近はすべての車両にGEARSのリヤサスを取り付けています。YZF-R125ヤンにもフロントは倒立フォーク リヤはGEARS なかなかのセットです。

総額:16,500円

ご新規のお客様ですが、車両は遠方の他店様で購入したそうで メーカー大手のお店も見てくれなくて部品の手配も難しいと言われ。とご連絡がありました。 もちろん当店で引き受け、車両の詳細もすべて確認し純正部品取り寄せ。 セルモーター交換しました。 他のサイトなど見ていると、セルモーター交換にラジエーターホースを外さないとできない、と 記載されていますが、外さなくても何の問題もなく交換できます。 バッテリーも交換。

総額:55,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日 マジ1週間早いです。今日はスポーツランド生駒へテスト走行とリハビリです。ほんとヘルニアの状態の確認のため #ヤマハ #YZF-R125ヤンの方で走行です。寒いので33秒でるかな??モトチャレで59秒台は出るようにセットアップしないといけないので午前中生駒テストです。とりあえず32秒でるかな?寒いからでないか?(笑)エンジンも30000kmなんでモトチャレ後OHかな?(笑)今日のブログは特選中古車の #ヤマハ #TW200カスタム の納車整備で最後の試乗チェックです。ステムベアリングのがたつきがあったので整備内容をアップしています。してるのかにゃ?(笑)

総額:22,000円

今回は長年愛用されているSR400のタコメーターケーブルの交換依頼でしたが、交換歴が無く簡単 に交換作業が出来ずワイヤーアウターが崩れてワイヤーが抜けない状況。 通常ですとクリップを外して引き抜くだけなのですが、ワイヤーを引き抜こうとしても全く固着して びくともしない最悪な状況でした。以前はヘッドカバーとシリンダーヘッドがセット販売でメーカー も対応してましたが、生産中止(廃盤)で注文すら出来ない状態。(作っていたとしても高額) お客様もかなりがっかりされていました。 3種類の作戦を考えて、なんとか1つ目の方法で成功し、責任を果たせて良かったです。 納車時はお客様のとても嬉しそうに乗って帰られる姿がたまらなく、今までの苦労が報われました。

調子良く動いていたのに突然のエンジン停止。キックもセルも全く始動しないトラブル依頼です。 定番のスパークチェックから行います。プラグが全く濡れていません。てことは、、、。燃料不足ではなく燃料なし。 ということでフェルコックの点検。フューエルチューブを抜いてみます。 キックしても出てきません。てことは、、、。

総額:6,396円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は車検です・・うまく合格するかな?実際古いバイクなので30年前のバイク ヘッドライトが問題ですね(笑)ほんとガス検など無いのでいいのですがヘッドライトがむずいです。icu racing team の #ヤマハ #YZF-R1 #Ceraサンドラちゃん #リヤサスペンション #オーリンズ の整備でバネレート変更で今までの105Nから100Nに変更し去年からサポートをしていただいていますGEARSさんのも100Nぐらいのバネレートで今は走っています。柔らかいバネで占めこんでいる方がいいようで…実際MotoGPのように1Gはめっちゃふわふわがいいようでふわふわっていいかたも語弊ありますがね。フォークも10N で今回羽根を付けることはないのですが羽根を付けたイメージもやってみました。(笑)さらにタイヤ交換もしています。早く羽根つきのR1でないかな?

総額:47,300円

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏の暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:8,250円

アルミ削り出しのハンドルポスト。 純正は真っ黒なポストに真っ黒なハンドル。 しかもプラスティックのカバード。。。。。 これをワンポイント変更でおしゃれに! バイクは趣味性の乗り物だから他とは違うオリジナリティーをどうぞ!

ヤマハの新車・中古バイクを探す