ヤマハ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(43ページ目)

ヤマハ/XV125 ビラーゴのフロントブレーキのパット交換、ブレーキフルード(ブレーキオイル)の入れ替え、キャリパーの分解清掃を行いました。 長年放置されていた車両です、その中身はこちら・・・

ヤマハ/YB-1FOUR 各部修理のご依頼を頂きました。 今回の内容は、オイル漏れ修理、チェーン交換、タイヤ交換、シート交換、キャブレターO/H、 スプロケット交換、マフラー交換その他諸々です。

ヤマハ/V-MAX バッテリー交換のご依頼を頂きました。 エンジンがかからない等、動かせないバイクは引上げにも行きますのでご安心ください♪ ※バッテリーは常時在庫しているものとお取寄せになるものがございます。 ※ご希望の際は事前にお電話にてお問い合わせください。

https://bikeshop-icu.com/25913/ 今日は仕事で〜す。今朝は車検からです〜昨日はなんじゃカンじゃと仕事が進まず来店者が多くて1台抜けたら3台入ってきたぁ〜〜〜(笑)もうピット満杯・・・今日は車検後 CBR250RとゼファーχをしあげてそのあとTZR250R KDX250SR Goose KTM やって〜〜〜NSRはまだpartsまでできんしね。とりあえず車検へレッツラゴーです では思い出ブログは『ヤマハ シグナスX SR ローダウンしすぎてトラブル発生・・・(◎_◎;)エラーが出てエンジンかからない・だめだよ・・・ローダウンは』の巻であります。正直おいらはローダウンのバイクや車のかっこよさがよくわかりませんが・・・ただお得意様の(株)嘉雅建設様の #ジャイロキャノピーカスタムREPSOL ちゃんはかっこいい〜って思ったけど その他のローダウンはいまいちかなぁ〜個人の見解ですが・・・あまりし過ぎるとよくないんだよね・・今回は #ヤマハ #シグナスXSR の車輛ですが、インジェクターボディーにメットインが当たってトラブルがでてしまったっていう修理です。詳しくはb

総額:9,900円

ヤマハ TY250Zスコティッシュ  4ML 写真と工程が多いので分けて更新します。作業が前後していますがご了承ください。 ホイールベアリングの交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ TY250Zスコティッシュ  4ML 写真と工程が多いので分けて更新します。作業が前後していますがご了承ください。 ステムベアリング交換、フロントフォークオーバーホールしました。 けっこう写真撮り忘れています。 ベアリングレースも打ち換えています。もちろんグリスアップして組付けています。 フロントフォーク、TY250Zスコティッシュはカートリッジ式なので構造が ふつうの正立フォークより少し複雑です。 バラして洗浄し、部品交換して組付けました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ アクシスZのリコールです。 ガソリンタンクの間にステーとゴムを挟んで完成です。 Vベルト、ウエイトローラーは当店で用意しました。 点火プラグ、ブレーキパッドはお客様持ち込みです。 当店ではメーカーリコール、サービスキャンペーンなど対応しております。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ JOG 原付の事故修理です。 バイク事故修理対応しています。 わからないことがあれば、当店ですべて保険会社とのお話も対応致します。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ジョグのファイナル(ミッション・プライマリー)のベアリング交換(シール類含む)を実施しました。  距離を乗ってきてリアホイールを回して、サーやゴー、ゴロゴロなどの異音があると、この修理が必要になります。  関連する全てのベアリングをきっちり交換すると高額になってしますので、だいたい悪くなっているベアリングだけを交換することをお勧めしています。そして、開いてみてケースやギアが痛んでいる場合は買い替えをお勧めすることもあります。カバー、ギア、シャフト類の部品は高額なので。といっても修理不可の場合は、悪くなっていることに気づいていて乗り続けている方の場合がほとんどです。音が気になりだしたら早めに修理することをお勧めします。

総額:20,000円

ヤマハの新車・中古バイクを探す