ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(843ページ目)

本日はモンキーのキャブレターオーバーホールを行いました。しばらく乗っていないバイク(キャブ車)で調子が悪いなど、バイクの修理・メンテナンスでお困りの方はお気軽にお問い合わせください。当店は国家整備士在籍です。

ホンダFORZA-Si、本日リコール作業実施! フューエルポンプ交換作業と合わせて、全体の点検作業も行いました☆ リコールの事も当店にお気軽にお問合せ下さい。

5年間放置していた車両のキャブレターオーバーホール作業の ご依頼をいただきました! ガソリンが腐ってしまっていたり、パッキン類がひび割れていたり。 細い通路等、内部の清掃はもちろん。 外部の汚れ等もしっかり清掃作業を実施致しました。 もちろん、パッキン類を純正部品を使い交換。 フロートやフロートバルブなども新品に交換です! 綺麗になり、無事にエンジンもかかるようになりました! ご依頼、ありがとうございました!

本日は原付スクーター、トゥデイの修理を行いました。日頃の足として使用されることの多い原付スクーターですが、故障される前に点検をこまめに行いましょう。原付スクーターの修理、メンテナンスでお困りの方はお気軽にご相談ください。当店は認証工場完備、国家整備士在籍です。宮崎市でバイクの修理、メンテナンスは当店にお任せください。

バイクガレージゼロワンご利用いただき誠にありがとうございました。 車種:ホンダ フォルツァ MF08 事故で修理依頼がきて、入店したフォルツァMF08です、左ウインカーのところ損傷ひくて、外装一式交換をお客様にお勧めました。 作業内容: 外装交換、センタースタンド交換、ウインカーLED球に交換 ※他店ご購入の車輛でも、事故修理対応させて頂きます、是非お問い合わせください

総額:19,440円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は頭文字A君のホンダCB400SFVTECRevの車検整備の続きをアップしています。ほんでもって今日は美容整形に行ってきます(笑)って事もないんですが・・・・とりあえず髭剃りが痛いので対策をしてきます〜〜〜〜(笑)しかし世の中銭ですね・・まね〜ですね。ああああああ〜大変ですね。今月も出張がはいるね〜〜〜〜そうそう team員の所有するツーリングbikeがやばいようですね・・・・乗り換えましょう〜〜〜

不動車の為、引き取りに向かいました。自動車保険に加入いただいてたのでロードサービス特約でお客様負担は無料!

総額:39,960円

オイルシール、ダストシールなど消耗品の代金を含みます.インナーチューブが錆びている場合は基本的に交換ですが、相談に応じます.内部部品を洗浄し、新鮮なオイルで組み込んでいきます.

総額:25,920円

VTRのフォーク交換。オイルシールやダストシールなどの消耗品、オイル代金込のお代金です。割と高いのはそれだけ手間がかかっているからですな

総額:25,920円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は日差しがあり暑いですね。しかし時間が無いようであるような・・・部品待ちで困っています。仕事もすすまない〜〜〜〜(笑) 今日は㈱伊東電気商会社長様のお銭ちゃん整備をしていますNSF100ベースのカスタム車両と発電機のキャブレターOHとスターターの整備としていますがスターターのキャブレターの調子が悪い・・・・・・キャブ交換しないとね・( ´艸`) お銭ちゃんNSF125icu racing team 99 車両の整備でフロントアクスルカラーをアルミ製からSUS製に変更・・・って言うのも転倒のたびにアルミだと強度不足で材質が悪かったのでちょっとバネ下荷重が増えますがSUS ステンレス製のホイールカラーを製作。そして125ccの圧縮にキックペダルが重いのでスターターを製作しました。( ´艸`)

ホンダの新車・中古バイクを探す