ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(593ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 12日〜17日まで出張のためバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。しかしいい話がないなぁ〜〜〜仕事もないなぁ〜こまったちゃん今朝はめっちゃいい天気だったのにンん〜7時ぐらいはめっちゃいい快晴だったのが7時半ぐらいにはもう曇ってきました、これからは雨が続くのかな?しかし眠い・・警備会社ワンコ〜のオクパ内官さんは警備をする内容が違うようでお化けにほえてしょうがないです。丑三つ時に大体2時から3時前にいきなり吠え出します・・(◎_◎;)めっちゃ怖いです。(笑)で起こされてしばらく寝れない・・・・ほんと怖いよ… 今日のブログはほんだVTR1000SP-2のタンク交換作業をしています。新品タンクなのでめっちゃ気を使います しかしこの当時のホンダのFiシステムのフューエルポンプの取り付けホースってクリップ式じゃなくボルトなので結構大変です。

総額:11,000円

スクーターのオイル漏れで入庫です。収まらない場合は交換も必要ですがまずは専用ガスケットで様子を見てみます。

今回はホンダ CB750Fのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンスや他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、 お気軽にご相談下さい。

総額:6,600円

今回はホンダ CBR400Fのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンスや他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、 お気軽にご相談下さい。

総額:4,400円

フォルツァSiの駆動系メンテナンスです。 開けてみるとクラッチがかなり減っていてベルトもヒビ割れしている状態でした。駆動系は消耗品ですので、早めの交換をオススメします。

CBR400Fレストアコーナー。 タンクの錆取りも終わり、外装組み付けついに公開です。 皆さんとっくにお気づきだと思いますが二型の黒赤外装NEWペイント!! ピッカピカです!

ご成約頂いた車両の予備車検に行ってきました。 CBX400Fの他、全部で3台行きましたが結果はもちろん合格。 CBXはお客様のオーダーにより足回りを豪華に‼️ なので早速、取り掛っております インパルス、ジーフォアも順々に作業しておりますのでもう暫くお待ちください CBX・CBR・ホークなど、まだまだ在庫御座いますので是非お問い合わせ下さい! お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

CBX400F 車検整備 納車前点検整備 オイル漏れ修理 カウンターシャフト オイルシール ベアリング ヘッドカバーガスケット交換

専用の塗装ブースで下地処理から塗装行程まで気が抜けない作業です。 トランスミッション内部の異音が有った為、完全に分解後悪い所や消耗部品をすべて交換しました。復活!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いっす 強烈に眠いっす 明日は3時起きなのに・・・やばいっす・・今日は仕事です 明日は臨時休業をいたします。しかし #Kawasaki #エルミネーター125 の問い合わせや来店者がめっちゃ多いですがなかなか決まらないですね。不思議・・・整備もきっちりするのに・・・ね 明日は久々の鈴鹿サーキット 3枠取りましたが3枠走るかな???古いタイヤしかないからむっちゃタイム出すって感じでもありませんが‥‥どうしたもんかな??取り合えず岡山と同じセットですがそんなに問題もないのですがね。よく止まるし・・曲がらない方向ではありますが・・・・今日のブログは頭文字Kさんの #ホンダ #CB1100 の車検を受けています。いつもの通りの継続検査で2年ぶりの方です。いつもありがとうございます

総額:35,000円

DIOチェスタのE/Gカーボン噛み修理です。 まずE/Gのかかり具合が悪くなり、そのまま乗ってたのちに始動できない状態になったとのこと。 軽いカーボン噛みであれば根気よくセルを回し続けていればかかるのですが、この車両はかからなかったので 手始めにバルブクリアランスを見て、結構ズレてたので調整し直しをしました。 それでもかからなかったのでバルブを確認するためにE/Gをバラします。

CB250T 修理! 配線が飛び出てたヘッドライト周り スッキリキレイに! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

ホンダの新車・中古バイクを探す