広島県 ホンダのバイク作業実績一覧(16ページ目)

ホンダ CBR250RRのリコール、ハンドルスイッチ交換です。ヘッドライトを外し、作業を行わないといけませんでしたので、えっちらおっちら分解しました。

ハンターカブ 持込見ドラレコ取り付けとマフラー、シフトガイド取り付けです。 ドラレコは前後カメラタイプ。 配線を通すのに外装全外しです。 オプションパーツがふんだんに装着されて、外装はずしも一苦労。 取り付けは、 リヤカメラのケーブル長の調整でリヤフェンダーの脱着を繰り返し、ちょうど良い長さに持って行くのに骨が折れます。 テールランプからの取出し加工、ハーネス関係の整理、従来這わせていたその他のオプションハーネスのやり替え、ほんまにオオゴトです。 フロンカメラはご希望により、マスターシリンダーキャップの上です。 メンテナンスが出来なくなるので、脱着タイプのファスナーで取り付け そしてスイッチのステー作成、Tカメラの調整等で完了です。 ちなみに当店では、 外装脱着の際に、養生シート、養生テープを使用、基準締め付けトルクでボルトの締め付けを管理、組みあがり時の清掃、コーティングを行っています。 作業時間や仕上げコストがかかっていますので、それなりの工賃となります。 これで工賃が高いと言われたら茫然です。。 ご理解いただける方の作業後依頼お待ちしております

郵政カブ110プロ シリンダー溶接&ホーニングです。カムチェーンで削れて穴が開いたシリンダー溶接とホーニングしました。

総額:6,600円

今回はクロスカブ110にブロックタイヤの取り付けを承りました。 見た目の印象も変わってカッコいいですよ♪ これなら未舗装の道も走れるので、キャンプや釣りなどに お出掛けされる方は、一度試してみてはいかがでしょうか?(*^_^*)

総額:20,570円

今回は、PCX125(JK05)にフェンダーレスキットの取り付けを行いました♪ エンデュランスのフェンダーレスキットは無加工で取り付けが出来るので、 手放す時の事を考えて「これが良い!!」との事でした(*^_^*) 値段もお手頃で、見た目もカッコいいですよ♪

総額:14,520円

モンキー125のタイヤ交換をさせていただきました! お客様の要望で純正タイヤよりゴツゴツしたタイヤが良いとの事でしたので、IRCのTGというタイヤにさせていただきました!

ホンダ 郵政カブ110プロ 0.5mmボーリング&ホーニング  業者様のご依頼です。今回のはケッコウ傷が深いのでギリギリでしょうか。

総額:8,800円

ホンダの名車PS250後期型の中古整備です。なかなか時間が取れずボチボチの仕上げです。 キャブレターのジェット類は新品に交換。キャブ内部の部品も消耗部品ですから、在庫がある場合はもちろん交換です。エンジン絶好調!近々販売できるかと思っています。ワンオーナー、純正スクリーン、純正グリップヒーター、純正レッグシールド(希少品)純正キャリアがついたフルオプション車です。ご興味がある方はご連絡ください。

ツーリングなどで活躍するスマホの【地図アプリ】 便利なんですが充電の残量が気になってしまうますよね(≧■≦) そんな時に便利なパーツが“USB電源”です!! 地図アプリを開いたままスマホの充電が出来るので スマホの電離切れの心配なし(^^v) USB電源の取付をご検討中の方は 是非、当店スタッフまでお気軽にご相談下さい(_ _) ※取付工賃は別途発生致します。 ※取付工賃は車種により異なりますので、予めスタッフまでご相談下さい。 ※今回参考のUSB電源は、《デイトナ製1ポート》タイプです。

総額:3,300円

広島県 ホンダの新車・中古バイクを探す