北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
ホンダ グロム125 オイル交換
総額:1,683円
本日MSX125のチェーンの遊び調整を実施しました。 チェーンが伸びているというのは画像では伝わりづらいですがかなり遊びが多い状態でした。 チェーンの状態的にも交換した方がよい状態だったのですが、今回はオーナー様の希望で調整で済ませました。 チェーンの状態が悪いと、スプロケットの減りも早くなって長い目で見る維持コストは上がってしまいます。
総額:2,500円
熊本市でグロムのオイル交換先をお探しのお客様! ぜひ当店にお任せ下さい。 ※作業状況によりお断りする場合もございます。 事前にご連絡下さいませ。
総額:0円
熊本でグロムのタイヤ交換をお探しのお客様。 当店にお任せ下さい。 作業状況によりお断りする場合もございます。 事前にご連絡下さいませ。
サーキット走行専用車両のHRCグロム、モリワキコンプリート車のエンジンオイルとフィルターの交換です。
総額:9,922円
各部点検良好、調整、交換完了です。次回のご予約、お待ちしております。
ホンダ/グロム の前後タイヤ交換のご依頼を頂きました。
《ホンダ》グロム(125cc)に セラミックコーティング“ラボーロ”を施工('◇')ゞ 写真のように エンジン・マフラーなどの高温になる箇所にも 耐熱性に優れているので施工可能!! さらに 撥水性が良いので 洗車が超楽ちんになります(*^-^*) しつこい汚れも中性洗剤でゴシゴシでキレイに☆彡 ※長期間放置した場合は取れない事も御座いますので定期的な洗車をおススメします。 コーティングについてのご相談は 当店スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい(_ _)_
総額:19,800円
バイクショップライズでご成約頂いたホンダグロムを納車前にジャーマネ牛尾がカスタムしています。 マフラー、スクリーン、フェンダーレスキット、アンダーカウルキットです(^^♪ 完成したらまたアップ致します(^O^)/
https://bikeshop-icu.com/25604/ 今日は公爵閣下が岡山国際でレースのようですね。気を付けてね。今日は朝は買い物です・・で昼から仕事ですが‥おいらも岡山の地方選に出てみようかな??練習になるしね。鈴鹿の走行枠が少なすぎて練習にならんしスカッと走れないしね。ほんと・・・もうちょっと走れたらね〜〜〜今朝のお目座は名古屋テイスト コメダ珈琲の小倉を買ってきたのでそれをパンにつけて食べています。うまいね〜〜〜あんパンこれにホイップがあれば最高〜〜〜です。では思い出ブログ『大黒ソースさん ホンダ GROM整備の巻でやんす。』今日は御世話になっています #大黒ソース さんの車輛 #ホンダ #GROM4 の整備をしています。点検終了後 フューエルワンとフューエルツーを入れて各種チェーン調整 グリスアップ 空気圧点検等をしています。最後は試乗点検後完了です〜〜〜・・・さて 買い物に行って仕事しよう〜〜〜今日もビラーゴのエンジンOHだってばよ〜〜〜
総額:5,500円
お疲れ様、エンジンオイルです。。
ホンダ グロムの点検整備しました。 点火プラグ交換、ブレーキオイル交換、エアフィルター点検、キャリパー分解洗浄グリスアップ、 チェーン調整などなど。 エンジンオイルは交換されてるみたいなので今回はしていません。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。
各部点検良好、調整、作業完了です。次回のご予約、お待ちしております。
ホンダ/グロムのバッテリーあがりのご依頼です。 バッテリーが規格外の物がついていた事もありましたが、原因はステーターやレギュレーターの故障による充電不良でした。 エンジンを分解して交換する必要がございますので、エンジンオイルなども抜いてから作業を進めております。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker
チェーン調整時期でしたのでご説明、調整ご依頼頂きました。。
https://bikeshop-icu.com/25044/ めっちゃ雨ですよね。総監督か〜ちゃんは朝は仕事に行ってます。風邪ひかなきゃぁ〜いいけど・・・警備会社わんこー おくぱ内官さんはもう内勤をして雨の日は外回りが嫌なようでトイレも行かないのですが扉を開けていたらいつかは嫌でもトイレに行くでしょう〜〜〜・・・でも寒いジェイ〜〜家ん中が・・・(◎_◎;)雨なので今日は来店予定者は変わってくるだろうね。明日に集中カナ???今日も頑張ってYZF-R1ロマノフ君の整備をして次はNSR250Rかな?でもて今日はTZR250Rのセラミックコーティングをしてもらったピストンが来る予定ですね。もう新品が無いしYahooで売ってる中古ピストンも走行距離かいてないからあてにならんし・・・・なので無難に再利用してセラミックコーティングしている方がはっきり言っていいかもね。さてさて・・・思い出ブログですが『ホンダ GROM カスタム メンテナンス作業 オイル交換などなど・・頭文字Oさん LEDウインカー交換』の巻であります。いつもの常連様の頭文字Oさんの #ホンダ #GROMカスタム ボアアップされ5速
総額:7,700円
グロム 125cc 法定12か月点検を実施しました。
総額:9,680円
https://bikeshop-icu.com/24674/ 今日は夜にK先生が来てくれて体の状態をチェックしてくれる予定です。なのでバイクショップICUの営業時間はしっかり19時までです。よろしくお願いいたします。今月の臨時休業は25日26日モトチャレのために臨時休業です。31日は鈴鹿テストで臨時休業です。今月15日(-_-;)もう3月も半ば・・はやいわぁ〜年取るとほんと時がたつんが速すぎる〜〜〜('◇')ゞおいおいもうすぐ半世紀と4年になるぞえ〜〜やばい!!毎日が速くてほんと困ります・・・・ああ〜今日からやっと #ZZR1400 に書かれる〜って言うかもうかかり始めましたが・・・#ウータン125 はちょっと別のパーツをテストしないとわからん‥情報が無さ過ぎる・#NSR250R はペイントはまだかな??まぁホイールのパウダーコートが出来んと他の整備が出来んね。今日 #ST250 くるんかな?後、事故車両の #マジェスティー250 も話がついたから修理を着工ですね。特選中古車作りの #YZFR125 はパーツがまだだし #VTR250Fi もまだまだだし #アドレスv125G も
ホンダ グロムの12か月点検のご依頼を頂きました。 他店舗様でのご購入(現状販売)とのことで、乗り出す前にしっかりと点検させて頂きました。 割と新しいバイクだから大丈夫と思っている方も多いですが、新車ならともかく、 一度人の手に渡ったものは何されているのかわからないのでしっかりと点検整備を受けてから乗りましょう。 特に、最近は現状販売のお店が増えているので要注意です。 何も知らないまま乗るのは危ないですよ。
お疲れ様オイルです。。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:40.3万円
支払総額:39.5万円
支払総額:40.55万円
支払総額:33.75万円
支払総額:32.15万円
支払総額:41.7万円
支払総額:36.7万円
支払総額:36.11万円
支払総額:35.7万円
支払総額:39.7万円
支払総額:40万円
支払総額:28.9万円
支払総額:41.35万円
支払総額:30.94万円
支払総額:40.7万円
支払総額:29.76万円
支払総額:38.85万円
支払総額:39.2万円
支払総額:41.89万円
支払総額:41.6万円
支払総額:37.8万円
支払総額:39.66万円
支払総額:37.43万円
支払総額:38.76万円
支払総額:41.72万円
支払総額:49.5万円
支払総額:35.12万円