和歌山県和歌山市のバイク作業実績一覧(2ページ目)

トライアンフストリートトリプル、発電トラブルの修理を実施しました。 レギュレートレクチファイヤ及びステーターコイルを交換しました。 純正部品の価格を見て白目をむきました。

総額:149,380円

XVS950Aミッドナイトスターのアウトプットシャフトシール部からのオイル漏れ修理とドライブベルトの交換を実施しました。 逆輸入車のためパーツの手配に少し手間取りましたが無事施工できました。ありがとうございました。

総額:58,960円

2005年式ヘリテイジソフテールのセルモーター交換作業を行いました。 分解時にオイルドレンホースのクラックを発見したため同時交換しています。

総額:89,000円

メグロK3の質実剛健で硬派なスタイルも良いのですが、常に目に入るハンドル周りが少し殺風景すぎるのでカスタムしたいとのご相談を受けました。 車体寸法が変わるとカワサキディーラーさんでの保証パック整備が受けられなくなるのでハンドルは純正と同形状でメッキのものを探して交換しました。同時にハンドルクランプとメータートリムも交換させていただきました。 純正のヒーターグリップを壊さずに外すのが少し面倒でした。

総額:44,440円

長期放置の不動クラブマンを修理してカスタムしました。 外観はほぼノーマル、納屋で数年放置してありフォークは漏れ、タイヤは割れ、ガソリンタンク内は錆、キャブはネチネチ状態。ブレーキまわりやその他外装などのダメージが少ないのがまだ救いでした。 同時にカスタムもしたいとのことだったので、お客様のご要望(スカチューン・カフェレーサー)とご予算とも相談して進めさせていただきました。

総額:245,900円

ウラルサイドカーのオイルとエレメント交換を実施しました。 初見だったのでカップフィルターレンチのサイズが合わず難儀しましたが何とか交換できました!

総額:13,970円

バイクにもドラレコ装着車が増えてきましたね、万一の事故や交通トラブルに備えたり ツーリング動画を撮って編集したり、交通違反者を見つけてSNSに晒したりと、多種多様な使い方ができるため人気です!でも美しい車体にポコーンと目玉のようなカメラが付いてるとなんかイヤラシイ… ということで今回はオーナー様の意向で、サイドスタンドを立てて車体を見たときになるべく死角や陰に隠れる場所にカメラを取り付けさせて頂きました。だからといって車体が映り込んでしまっては意味がないので記録映像の妨げにならないようにも配慮してあります!

総額:57,530円

キャドウェル125バックステップ、タンクアップ、アップハンドル仕様。フロントブレーキキャリパーは3ポットの仰々しいものからシンプルなNISSINタイプで車体色に合わせゴールドをチョイスしました。 オリジナルアップハンドルブラケットに グリップヒーターも取付け。あくまで純正に見えるように心掛けました。キャブレーターは1サイズアップのものをチョイス。 サイレンサーはTINMACHINE M.C.製。フェンダーとテールランプは当店オリジナルのショートタイプに変更。タイヤ、チェーンなどの消耗部品は日本製のものに交換してあります。

総額:382,519円

純正のダンロップGT502からの交換です。 純正タイヤが欠品中だったため、価格とパターンなどお客様と相談しながら ハーレー装着に実績のあるコマンダーにしました。

総額:54,582円

今回はご成約いただいた車両のメーター球が切れていたので交換していきます。

お客様からお預かりした車両のオイル交換を行っていきます。 まずはオイルを抜いていきます。

総額:1,100円

在庫車両の駆動系点検を行っていきます。駆動系を開けてみるとやはりかなりよごれていますね、部品を取り外し綺麗にしていきます。

ご成約いただいた車両のバッテリー交換を行っていきます。 バッテリーボックスの蓋を外していきます。

総額:5,500円

和歌山県の新車・中古バイクを探す