整備の投稿検索結果合計:532枚
「整備」の投稿は532枚あります。
整備、バイク、メンテナンス、バイクが好きだ、カスタム などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など整備に関する投稿をチェックして参考にしよう!
整備の投稿写真
-
GSX1400/Z
2021年08月21日
34グー!
ピンチボルトも外れたのでようやくフロントタイヤ交換🔧
(ODO:131,800km)
.
6月12日 128,000km交換 2020製中古Z8インタラクト → 2019製ディアブロロッソ2。
.
Z8インタラクトは2ヶ月強で3,800kmの命でした。
.
まだまだチタンボルトがある…注意しないと😂
.
廃タイヤ、去年まではイエローハットで440円で引き取って貰ってましたが、市の廃棄物処理センターで5本で100円と聞いて、1年分溜めてから持って行くことにしました😄
廃タイヤ処理代、年間200円で済みそう✨
.
#タイヤ
#タイヤ交換
#廃タイヤ
#バイク
#カスタムバイク
#オートバイ
#motorcycle
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク生活
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#gsx1400
#suzuki
#カスタム
#メンテナンス
#整備 -
GSX1400/Z
2021年08月21日
31グー!
.
.
暗闇で外そうとしてナメて外せなくなった64チタンのピンチボルト、どうにか取り外し完了💦
.
64チタンに穴開けて逆タップも大変だしリスク高いし、ほぼ凹まないからタガネで叩くのもほぼ無理。
.
で、最初に64チタンなのにボルトツイスター使ってしまって穴を更に破壊したのがいけなかった😭
.
mactoolsのアドバンスドヘックスソケットも無理。
.
教えて貰った鉛シート+アドバンスドヘックスソケット+ラストブリザードで冷却も潰れすぎて全く無理。
.
結局、コバルトハイス鋼のドリルで穴を少しずつ深く大きく穴を開けていって、ボルトツイスターを叩き込んで頭をへし折り🔨💥
.
残ったネジ部は左回転で穴開け出来るベッセルのネジ外しビットで少し穴を開けて、最後はインパクトレンチにアドバンスドヘックスを付けて、少し開けた穴に強引に差し込んで回して外した😄
.
崇め奉られている64チタンボルト。
適当整備の素人にはリスク高いわ😭
こんなクソ素材、もう使わない。
.
使ってる人、美味しんぼの海原雄山の舌ばりの凄いインプレ書いてるけど、こっそり鉄やステンボルトに交換しといても気づかないレベルだと思うんだけど😂
.
まぁしかし、よかった😄
.
#チタン
#64チタン
#ti4al6v
#ボルト
#mactools
#バイク
#カスタムバイク
#オートバイ
#motorcycle
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク生活
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#gsx1400
#suzuki
#カスタム
#メンテナンス
#整備
#写真 -
GSX1400/Z
2021年08月18日
39グー!
先日、夜中暗いところでフロントタイヤ交換しようとして64チタンのピンチボルト緩めようとすると…ナメてしまって…。
以前から欲しかったけど買えなかったmactools、アドハンスドヘックスソケット「SXMHS7RBRT」
98%潰れたHEXボルトを外せるらしい。
結果…外れず😂
引っかかったしスチールなら外れてると思うけど、硬くても粘らずモロいチタンはひっかかりから崩れるだけでダメだった🤣
そこまで穴が潰れたのは、いつもHEX潰したら抜くのに使うko-kenのボルトツイスターを使ってしまったため。
64チタンには噛みつかず、ただただ穴を潰しただけでした😭
スチールならこれで取れそうなのに。
次の手はトルクスソケットを叩き込んで回す方法…だけど穴が潰れすぎて丁度良いはずのT40がスカスカ💦
T45を取り寄せ中。
これをハンマーで叩き込んで回してみるつもりだけど、何となくそれもダメな気がする。
最終的には8mmのドリルでチビチビ削って頭を落として外すつもりですが、結局最初からそうしておけばよかったってなりそうです😂
スチールボルトなら穴開けてエキストラクターで外しますけど…チタンチタンって崇め奉ってますけど、適当整備する素人にはこんな時にメンドクサいですね😭
クロモリかステンにしよっと。
フロントタイヤ、いつ換えられるだろ🤔
#工具
#ハンドツール
#マックツールズ
#mactools
#advancedhexsocket
#sxmhs7rbrt
#バイク
#カスタムバイク
#オートバイ
#motorcycle
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク生活
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#gsx1400
#suzuki
#カスタム
#メンテナンス
#整備 -
2021年08月15日
95グー!
こぼれ話2。
長文です。
個人の主観です。
時間のある方だけどうぞ。
全てのショップや整備に関わるスタッフが、必ずそうではないという旨はあらかじめ強く言っておきます。
初めて2輪の免許を取ってバロンにバイク見に行きました。
なかなか綺麗なXJR400が。
店の人曰わく、前のオーナーがガレージ保管していたので状態がよく、走行距離もそこそこ短いとのこと。
他のバイクと比べると確かに綺麗で距離も少なく、値段もそこそこ安かったので購入しました。
納車されてすぐに師匠から、チョークが機能してないと言われて確認したら確かにチョークが使えない。
なので、自分は手放すまでずっとチョーク使ってエンジン始動したことないです。
始動性は良かったので。
一週間ほどで師匠から、取り回しがやたら重いことを指摘されて各部をチェック。
フロントのブレーキローターから少し音が。
師匠曰わく、ブレーキが引きずってるのでキャリパーを掃除しないといけないと言われキャリパーメンテ。
内部がドロドロでピストン固着、パーツクリーナーでは清掃出来ず、お湯に中性洗剤まぜてブラシでゴシゴシ。
ある程度綺麗になったら、ピストン周りを傷つけないように清掃して、次はピストンのもみだしを。
綺麗になったら各部グリスアップして組み付け。
ブレーキフルードを補充して、エア抜きすれば終了。
驚くくらい、取り回しが楽になりました。
師匠に納車整備してもらったことを伝えると、まぁ、所詮バロンやろって言われましたね。
soxでFZ25買った時は、納車整備でチェーンにオイルすら塗布してなかったし。
しばらくして自宅でチェーンメンテしてたらナンバープレートのステーがボルト一本でしか固定されておらず、ナンバーが回転する事態に。
急いでホームセンターで適合するボルトナット買って自分で取り付けました。(これは以前投稿してます)
個人の主観ですが、ショップもスタッフも手抜きだとか、ぼったくりなんて余程の店でない限りしません。
でも、彼らは最低限の事しかしません。
中古も新車も関係なく、エンジンが正常に作動する、制動(ブレーキ)が正常に作動する、灯火類・計器類が正常に作動する事さえ確認すればそれで終わりです。
中古車は売るときに値段が下がらないように見える範囲だけ磨いて綺麗にすれば終わり。
新車は作動に支障がない範囲だけ点検・確認したらそれで終わり。
数万円取ってするお店の納車整備なんてそんなもんです。
もちろん、全ての店やショップ・スタッフがそうではありません。
中には親身になって相談に乗ってくれるスタッフさんもいますし、細かな所まで見てアドバイスくれる整備士の人も勿論います。
信頼出来るショップやスタッフを見極めるのはバイクのオーナー自身。
整備が実際出来る・出来ないはとにかく、少しでいいのでバイクに関する知識を身に付け、気軽に相談できるショップ・スタッフを見つけておくことはいざという時に自分の身を助けるかもしれませんね。
一応言っておきますが、一般の人間の安易な整備やアドバイスは逆にバイクにダメージを与える可能性があるので、余程のことがなければ信頼出来るショップやスタッフに任せましょう!
ちなみに写真は、初めてのユーザー車検の前に師匠がバラして各部清掃・グリスアップしてピカピカに整備してくれた時のもの。
初めて見たときは腰抜かしそうになりましたが…
#YAMAHA #ヤマハ #XJR400 #メンテ #メンテナンス #整備 #新車 #中古車 #こぼれ話 #車検整備 -
HORNET/DELUXE
2021年08月14日
62グー!
増車しました‼️
嘘です😅会社の同じホネ乗りの整備でお預かり。
サーモスタット、スロットルワイヤー、チョークワイヤー交換です。
ホーネット250は高確率でサーモスタットが砕けてます。自分のも砕けてました。夏はいいけど、冬はオーバークールになるのでご注意❗️
今まで交換した事ない人は交換オススメします。
チョークワイヤーは簡単なんですが、スロットルワイヤーが難関。
キャブ外せば簡単ですが、キャブ外すのも大変なので車載のまま交換。
コツ掴めばいけます👍
#バイク #バイクが好きだ #HONDA #ホーネット #ホーネット250 #整備 -
2021年08月07日
66グー!
.
.
フューエルポンプ交換の試走、マンボウなので県を跨がずALL下道401km🏍️💨
.
暑さでヘルメット内の頭がクラクラして走り続けるのはムリだから距離も延びない😖
.
もう飽き飽きしたはずの青い日本海を見て。
.
フューエルポンプ交換してよかった😁👍️
.
#日本海
#但馬海岸
#兵庫県
#バイク
#カスタムバイク
#オートバイ
#motorcycle
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク生活
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#gsx1400
#suzuki
#カスタム
#メンテナンス
#整備
#景色
#空
#写真
#ダレカニミセタイケシキ
#enjoy_touring_
@enjoy_touring_ -
GSX1400/Z
2021年08月06日
38グー!
.
.
作動音がコーヒーメーカーくらい大きすぎて、アイドリングの排気音より大きく?、そのうちツーリング先で止まるのでは無いかと心配だったフューエルポンプを交換🔧
(ODO:131,200km)
.
ASSYで70,000円強もするから悩みに悩んで😂
.
先日組み直した時は何とも無かったのに…原因追究してももう15年で13万キロ走行だし、乗り換えるつもり無いからここらで新品入れてもいいかな?と思い切りましたがイタイ😭
.
もちろん静かになりました😄
.
ついでに買ったオイルやプラグ、確認したら3月半ばに交換、5ヶ月8,000km走行だったので、あと2,000kmは交換しないことにして保留にしました😊
.
#フューエルポンプ
#燃料ポンプ
#爆音ポンプ
#バイク
#カスタムバイク
#オートバイ
#motorcycle
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク生活
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#gsx1400
#suzuki
#カスタム
#メンテナンス
#整備
#写真 -
GSX1400/Z
2021年07月10日
44グー!
.
.
お代官様、今年もまたちょっと早めですがありがとうございます🎁
.
1/4サイズの小さくて短い3/8差込ラチェット、KTC nepros NBRC390S。
.
周りのは手持ちの3/8ラチェット達。
.
最近はデカくて長くて重いラチェットより、こういうコンパクトな方が好き。
.
1/4を揃えると数が増えすぎるので可能な限り3/8で。
.
#誕生日
#プレゼント
#お代官様
#工具
#ハンドツール
#ktc
#京都機械工具
#nepros
#nbrc390s
#snapon
#mactools
#koken
#tone
#GSX1400
#カスタム
#メンテナンス
#整備 -
Ninja 1000・Z1000SX
2021年07月02日
99グー!
雨模様なので整備
乗らなくてもあっという間に時間が経ちますねw
#整備
#Kawasaki
#カワサキ
#バイクが好きだ
#Ninja1000
-
GSX1400/Z
2021年06月25日
37グー!
.
リアタイヤ交換(ODO:128,600km)
(5月5日125,300km時交換19製中古S22 → 19製中古S20)
.
S22、1ヶ月半強、3,300kmでおしまい。
やっぱりこのタイヤ、意外に長持ちだし、良いなー。
.
次の中古S20はサイドにまだヒゲの残るバリ溝品だけど、パンク修理痕有り…しかも取り付けるとエア漏れ😂
.
パンク修理剤2本刺しで何とかなった(と思う💦)
.
#バイク
#カスタムバイク
#オートバイ
#motorcycle
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク生活
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#GSX1400
#SUZUKI
#スズキ
#カスタム
#メンテナンス
#整備 -
Ninja 1000・Z1000SX
2021年06月19日
88グー!
お太い後ろ姿
#Ninja1000
#カワサキ
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#整備
-
GSX1400/Z
2021年06月13日
37グー!
.
.
☔️も降りそうに無かったので夕方チョイノリ。
晴れてないと映えない😅
日曜の夕方は🌅が見たいのに。
.
晴れ間少し😊
ご近所フォロワーさんにも遭遇、マシン並べて撮るの忘れた💦💦💦
.
ジェネレーターカバー等に施していたチタンカラー風塗装が経年劣化でボロボロだったので、思い切って剥がして趣味じゃないけどバフがけピカピカ仕様に。
これからいちいち磨かなくては😭
めんどくさいー😖
.
2000回転伸びない問題が解決しないので、I-CON3の2000回転付近を思い切ってかなり濃くしたら、かなり良くなったけど、完璧では無い💦
実走でセッティングはムズい。
.
明日から仕事かもしれない😭
.
#新舞子海水浴場
#万葉岬
#icon3
#バイク
#カスタムバイク
#オートバイ
#motorcycle
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク生活
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#GSX1400
#SUZUKI
#スズキ
#カスタム
#メンテナンス
#整備
#景色
#空
#海
#写真
#カメラ -
GSX1400/Z
2021年06月12日
33グー!
.
.
フロントタイヤ交換🔧
.
(3.5.10・125,667km・19製中古S22 → 20製中古ロードテックZ8インタラクト)
.
めちゃくちゃ久しぶりのメッツラー。
.
先月交換した中古S22は程度良かったけどたった1ヶ月2,400kmでおしまい😖
サイドなんて新品そのものだったのに。
.
下道クネクネばかり走るから真ん中減った中古で十分だけど…
クネクネ道も直線とカーブの繰り返しだし、道中に直線道路もいくらでもあるから、全行程の8割くらいは直線だろうしクネクネばかりと言えどもロンツー行くと真ん中が無くなる😭
.
近場の山クネクネばかり通うおじさんとかみたいにしないと真ん中残してサイドだけ減らすってことにはならないな🤔
.
リアはもう1ロンツー行けるかな。
.
(ODO:128,074km)
.
#バイク
#カスタムバイク
#オートバイ
#motorcycle
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク生活
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#GSX1400
#SUZUKI
#スズキ
#カスタム
#メンテナンス
#整備
#写真
#カメラ
#タイヤ
#タイヤ交換
#bridgestone
#s22
#metzeler
#roadtecz8interact -
HORNET/DELUXE
2021年06月11日
47グー!
今日は午前中に後輩の家に整備でお邪魔してました。
ずっと気になってたキャブの同調確認❗️
4連バキュームゲージとアダプター借りてゴソゴソ…
昼までには帰らないといけなかったので、タンクそのままでやったら逆に大変だった🤣
基準は20mmHGで、少しズレてる…かな…
吹かした時も、4つの動きが微妙に合ってない…
キャブOHしないといけないかな〜…😢
走ってる分には不調は感じないんだけどね〜…
今日は確認だけだったので、次回行く時までに2番の同調簡単に計れる用にホース延長して改造しとくか😅
右手が傷だらけになったwww
少しずつパーツ集めて、今年中にはOHする目標にします😅
#バイク #バイクが好きだ #HONDA #ホーネット250 #HORNET #整備 #キャブレター #同調
-
GSX1400/Z
2021年06月05日
28グー!
.
.
今日もメンテ。
(ODO:127,100km)
.
またスロットルボディ取り外し。
.
エラーコードC28はセカンダリスロットルバルブアクチュエータだけど、動作問題なし、一応グリスアップ。
スロットルボディ、分離したら元に戻すのがめちゃ大変💦
.
一番怪しいセカンダリスロットルバルブセンサーを新品交換。
.
ついでに前回使い回ししたインジェクター周りのシール類を新品に。
.
スロットルワイヤーの取り回しもやり直して、また同調も取って、エラーコードも無し。
作業終了。
.
30分ほど試走したけど大丈夫…かな😂
また丸1日走って様子見。
.
#バイク
#カスタムバイク
#オートバイ
#motorcycle
#ツーリング
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#バイク生活
#バイクライフ
#バイク写真部
#バイクのある景色
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#GSX1400
#SUZUKI
#スズキ
#ZRX1200DAEG
#ZRX1200DAEG顔
#ダエグ顔
#wheelskinzz
#カスタム
#メンテナンス
#整備
#写真
#カメラ -
2021年05月26日
12グー!
#DUCATI#整備#ニュートラルスイッチ不良#外す#ねじ切れる#ショック#どうにか救出#あぶねぇ#とれた#皆さん気を付けましょう#くみなおすのめんどくせー
-
2021年05月15日
17グー!
#202105015
#令和3年
#今日の愛車写真
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#kawasaki
#カワサキ
#estrellars
#エストレヤrs
#初期モデル
#ウィークポイント
#オイル上がり
#ピストンリング
#ピストン
#交換
#今日は組立
#整備
#組立
#腰上オーバーホール
#タペット調整
#オイルリング
#形が違う
#対策品
#オイル交換
#一発始動
#テスト運転
#良好
#入鹿池
#iPhone8