愚痴の投稿検索結果合計:7枚
「愚痴」の投稿は7枚あります。
  
  
      
    愚痴、YAMAHA、バイクのある風景、FZ25、リベンジする      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など愚痴に関する投稿をチェックして参考にしよう!
愚痴の投稿写真
愚痴の投稿一覧
- 1
- 
  
  GSX1300R HAYABUSA 01月30日 101グー! 自分の隼はカスタムテール(ブレーキランプとウインカーの両用)で複数台で走る時に『ウインカー見にくい(わからん)』とご指摘があったのでおウチに転がってる材料で作ってみました😆 
 
 壱枚目 通常時
 弍枚目 ブレーキ時
 参枚目 ブレーキ➕左折灯(カスタム前)
 肆枚目 右折灯(爆光➕カスタム後)
 伍枚目 右折灯(残光➕カスタム後)
 陸枚目 全消灯
 漆枚目 全消灯(フラッシュ有り)
 
 とりあえず試作品なのでこれで反響を元に改善するかそのままいくかわからんけど自己満カスタムです😆
 
 因みにここからが本題?
 いつもはやってる車止めだが昨日やり忘れて今日写真付きで社長さんから会社共有メールでお叱りのお言葉を貰いました😱なんと社長は陰湿陰険キャのトリプル陰でした😨いつもはやってるのにたまたま忘れただけなんで直接言ってくれればいいのに写真撮ってLINEに貼って従業員のミスを全社員に見せびらかせるなんて・・・😅器の小さい社長だ😅キモっ(笑)
 
 場違いの愚痴を読んで頂きありがとうございます😊
 
 
 
 #カスタムテール#ハヤブサのある生活 #GSX1300R隼#愚痴
- 
  
  2023年03月03日 103グー! 「経理って楽な仕事でいいよね」…と 
 他部署の人によく言われます( ̄▽ ̄)アハハ…
 
 現場の方々と違って
 お金を生む部署ではないので
 お給料を見ても評価が低いということは
 自分でもよくわかっているけれど
 
 
 
 きっちりキチキチする事が
 自分に合っていると思うし
 数字を合わせたり
 コツコツ入力することが好きなので
 誰になんと言われても良いんですが。
 
 
 他の方の仕事は素直に尊敬するし
 私には出来ない事だから
 やったことがない仕事に対して
 「楽でいいよね」なんて
 絶対に言いませんけど(・-・💢)
 
 
 
 ってことで
 明日も富士山並みに溜まった
 ストレス解消のために走りに行こうっと🏍💨
 
 
 #愚痴
 #何と言われてもいいと言いつつ
 
 
- 
  
  2023年02月15日 89グー! 皆様、お疲れ様です! 
 あーんど、お久しぶりです!
 
 
 先週の水曜日、SR乗りさんとツーリング🏍予定でしたw
 
 が、結論行きませんでした。
 
 まぁ、あんな感じじゃ行きませんよ。
 というか、行けませんよ。
 
 予定日まで2週間以上あるのにも関わらず、
 ルート提案無し
 ツーリングに関わる内容の話ほぼ無し
 
 言うことは、暖かそうっすねやら晴れそうっすねやらw
 だからなんやねんっ
 そこしか気にならんのかっ
 時間は決めんのか?
 
 そして自分、3日前には行く気失せる
 それ以前は、めっちゃ楽しみしてました
 
 前日の夜20時に流石に集合時間を聞いたが未読w
 返事来たの、0時45分だったw
 呑ん方行ってましたー
 10時はどうですか?何時がいいですか?
 だとw
 は?前日でそんな感じなんw
 こっちは、そちらさんの休みに合わせて予定組んどんのじゃ
 ボケっ^^
 目的地、集合場所決めたのオレやんけ
 なんで、意見言わんのや?主催やろが
 アホかっ
 そんなんやったらソロツーしとけ
 ボケってなるよねー
 
 当日の朝、集合場所の変更お願いしました
 どちらの場所にせよ、自分は集合場所まで1時間かかります。
 そのかたは、恐らく待ち合わせ場所まで数分です。
 変更して1時間の場所にしました。
 いわゆる中間地点ですよ。
 
 したら、どうされました?何かありましたか?
 そんなとこで待ち合わせしたらほぼソロツーになりますよ?w
 だとw
 は?
 
 ハイ、ブロックー。
 
 
 待ち合わせ場所まで1時間掛かったらソロツーになるの?
 そーなの?初めて聞いたわ。
 そんなもんなんですか?
 普通に待ち合わせ場所まで3時間掛かる時もあるのだが、おかしいのか?
 皆さんは、どうですか?
 
 
 
 で、ソロツーしてました。
 前から気になってたカフェに行ったが11:30で激混みでした。
 入れたが2分ぐらいで退散しましたw
 写真だけ撮って帰宅しましたw
 
 てか、なんで毎回あそこの交差点の横断歩道のとこカッターナイフの刃やらネジやら散乱してんの?小学校が近くにあるから?
 毎回通る時緊張するわ。
 
 
 
 #YAMAHA
 #SR400
 #バイク
 #バイクのある風景
 #写真
 #海
 #ツーリング
 #バイク男子
 #バイク女子
 #ソロツー
 #照島神社近く
 #串木野
 #鹿児島
 #南薩地域
 #SeaSevenカフェ
 #リベンジする
 #caferacer
 #皆様
 #愚痴
 #ゴメンなさい
 
- 
  
  2022年09月30日 46グー! 明日は土曜日!天気予報は晴れ☀️ 
 なのに仕事は終わらない…orz
 
 #愚痴
 #オイル交換に行きたい
 #ふて寝
 #ぷくさん
- 
  
  FZ25 2021年08月22日 88グー! 愚痴です。 
 長文です。
 
 苦手な方はスルーを。
 
 道の駅大宇陀で水分補給してるときに、シートにとび蜘蛛がいたので逃がそうとしたらシートの下に。
 
 調べようとしたらシートがガクッと浮きまして。
 びっくりしてシートを確認したらタンク側が少し浮く。
 
 FZはタンデムシートがキーで外せるだけで、シートは動かないはずですが…
 
 少し水が落ちる程度の雨もパラついたので、とりあえず雨雲から逃げるために走りましたが、気になるのでコンビニで修正する事に。
 
 確認すると、やっぱりシートが固定されてない。
 普通なら、赤い穴に車体の青色のプレートをはめ込むことでシートの上下左右を固定するのに、プレートの上に穴の下の樹脂をのせてるだけ。
 
 シートバック外してタンデムシート外して車載工具からゴミのような精度の8ミリレンチでシート脱着。
 
 シートを確認すると、やっぱりシート固定の穴の下が削れてる。
 
 穴にプレートを差し込んでボルト固定して終了。
 
 どの段階でこうなったの?
 納車された時はかっちりついてたけど。
 ついてるように見えただけ?
 シート触って確認したし、納車されてから液体ワックス外装に塗るときもシートあたり触ったけど浮かなかったよ。
 
 生産時の組み付けミス?
 自分が気づかなかっただけ?
 シートかっちりついてたと思うけど。
 
 納車整備の時?
 書いたけど、受け取った後見たけどかっちりついてたよ。
 
 初回点検の時?
 初回点検でシート外してエアクリ見る?
 見るならその時組み間違ったとしか思えない。
 
 どのみち整備不良。
 
 店がミスを認めないなら、生産時の組み付けミスやけど、納車整備と初回点検はじゃあ何してたの?
 
 まぁ、乗れなくなったり、重大な事故を誘発するものじゃないから騒ぐ気にはならないけど。
 最低限はバイクいじれるし
 
 だから店は信用できん。
 
 蜘蛛さん、ありがとう。
 クソショップのクソスタッフの整備より感謝するね。
 
 #愚痴 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #シート #整備不良 #整備 #メンテ #メンテナンス
- 
  
  ZEPHYR X 2021年07月31日 113グー! 今日も暑かったですね。またもや北海道が全国1暑かったそうで、38度越えですって。風邪とかで熱がガッツリある時の体温と一緒。しかもほぼ無風。たまに吹いたら熱風。まぁビックリですよ。北海道の夏じゃない。そして今回は俺の愚痴?を書きます。今日の夕方銭湯に行きました。小学生と保育園年中くらいの子どもが数名脱衣場で騒いでました。親は見当たりません。しばらく騒いだ子ども達は風呂場へ。そこでも走り回り、大声で叫び、水をかけ合うなどして遊び回っています。しかも風呂の中にはもう一組騒いでいる子どもの集団。やはり親はいないわけです。そして親がサウナの中から登場。「先に上がってるぞ。」と子ども達に行って自分はとっとと脱衣場へ。子ども達はまだ遊んでるんです。これっておかしくないですか?なぜ注意しないんでしょうか?子供が遊びたいからですか?公共施設とかって最低限ルールってないですか?それを教えるのは誰ですか?なぜみんな知らんぷりですか?もちろん子育て頑張ってるお父さんやお母さんがいるのもちゃんと知ってます。でも全く子どもを育てることのできない親もいます。俺の知ってる親は小学生の時は好きなことをして良いと言っているそうです。じゃあこの子は中学生になった日からルールを守り社会に適応していけるのでしょうか?何かこういう子どもや親が周りに多すぎる気がします。俺の考えが古く時代にそぐわないのでしょうか?自分自身真面目でもなく緩い感覚の中で生きてきましたが、そんな俺でもはっ?💢と腹が立ちます。すみません。長くなりました。愚痴でした。#愚痴#おかしい?#最近思うこと#銭湯#ルール 
- 1











 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         