ハッシュタグ モンキー125のカスタム・ツーリング情報2514件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ モンキー125の検索結果一覧(59/84)
  • モンキー125の投稿検索結果合計:2514枚

    「モンキー125」の投稿は2514枚あります。
    モンキー125カスタマイズカスタムronin写真好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などモンキー125に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    モンキー125の投稿写真

    モンキー125の投稿一覧

    • ymkさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月27日

      97グー!

      朝ラー🍜からの香南町ひまわり畑へ

      夏の訪れを感じる満開の向日葵🌻🌻🌻
      #農家のひまわり
      ビタミンカラーで元気をもらっちゃいました🙌


      #四国 #香川
      #浜堂ラーメン
      #サンポート高松
      #フォトスポット
      #モンキー125

    • ymkさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月27日

      83グー!

      小豆島ツーリング💨💨💨

      ☔️予報からの~☀️晴れのちポツポツ雨かな?🙄
      さすが晴れの国からやって来た方々😆👏
      とても楽しい1日でしたヽ(*´∀`)ノ

      瀬戸芸の現代アート見て~
      ハンバーガー食べて~🍔🧃
      寒霞渓スカイライン爆走して~
      雨雲レーダーに空振りされて~
      天空のコーナー走って~
      吉田ダムの回っていない、、、潤ってもいない(笑)
      『うるおい』モニュメント見て~
      カフェでケーキ食べる😋最高!

      @33899 さん、すももケーキ譲っていただいてありがとぅ(*´∀人) 美味しかったです👍️

      @16265 さん、はじめましてでしたけど鋭い観察力で楽しいお話できて良かったです👍️

      @35122 さん、お揃いのモンキーみたいでしたね👍️

      猛暑日が続くでしょうけど体調に気をつけてバイクライフを楽しみましょうね🙌
      あっ!極寒ジャケット真似しよ~かな?( *゚A゚)ツメタイ


      #四国 #香川 #小豆島
      #ヒトクサヤドカリ #潮耳荘
      #セインツバーガー
      #小豆島大観音
      #吉田ダム
      #SEASiON
      #モトクルツーリング
      #モンキー125

    • mcyt2.3さんが投稿したバイクライフ

      2022年06月26日

      21グー!

      ノープランで奥多摩湖あたりへ行って来ました。
      #月夜見第一駐車場 #涼しかった
      #モンキー125 #モンキー143 #ILCE7M4 #α7iv

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月21日

      109グー!

      先日の、珈琲、ホットサンド、
      プチツーリングのスナップ写真を
      記録として、アップしておきます。😅😄

      ただそれだけです、、、。😅

      #バイクのある風景
      #モンキー125
      #ツーリング
      #絶景
      ##

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月21日

      77グー!

      ヒバリ工房、オリジナルキャップ。

      ヘルメットを脱ぐと髪がぐちゃぐちゃになり、
      帽子があるといいなと思い、帽子は
      ゴルフ用で、たくさん持ってはいるのですが、
      お付き合いもあり、ヒバリ工房の帽子を
      買っていました。😄😅

      帽子はツーリングに行くときには
      持って行こうと思っているのですが、
      先日のツーリングでも忘れてしまい、
      何をしてるんだか、、、😓😓

      そこで、忘れ物をしないように、モンキーに
      取付出来るように、帽子をプチ加工しました。

      つづく、、、

      さっき、全部書いたあと、
      記事が飛んでしまったので、
      一旦ここでアップします。😅😅

      ちなみに、さっき書いた文章、
      内容は一緒ですが、文は違ってます。😅😓

      つづき、、、

      まずは帽子のうしろの調整ベルトに
      穴を開けて、そこをタイラップで留めて
      はずれないようにして、完了。😅😅

      その、ループのところに、
      マジックテープベルトで任意の場所に
      巻き付けて、デザインも兼ねて?
      忘れ物防止としました。😅😓

      後ろから見ても まあまあの
      デザインです。(笑)😅😄



      あとがき、
      読み返すと、内容は一部 端折って?
      文章もちょっと違ってますね。😅

      消えたことで、気持ちも落胆、
      エネルギーも消費されてて、
      同じ文章は書けないなー、😓😅(泣笑)


      #ヒバリ工房
      #ヒバリカフェ
      #モンキー125
      #カスタマイズ
      #帽子


    • mcyt2.3さんが投稿したバイクライフ

      2022年06月20日

      34グー!

      #モンキー125 #モンキー143

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月20日

      78グー!

      オーバーレーシング、TT フォーミュラー 、
      フルチタンアップマフラー、エキパイ。

      オーバーのフルチタンアップマフラーに
      交換して、エキパイの焼け具合を
      自分の記録的要素で、アップしておきます。😅😄(ヒガ獣さんにもご提供😅)

      取り付けてから、
      約2ヶ月、走行は約1300キロ。
      3枚目までが今の状態で、そして、
      4枚目から初期〜現在のマフラー状況で、
      時系列的に並べています。😅😄

      基本、マフラー、エキパイは汚れた時に
      オイルクリーナーで拭いている程度で、
      特になにもしていません。

      一度、プラッチックみたいなのが、
      焼き付いたので、磨いて除去しました。😅
      (過去の投稿参照)今はキレイになってます。
      😄😊

      フルチタンマフラー、初期に比べると、
      だんだんと焼けて来ていて、
      ややオレンジかかった色とブルーの色が、
      徐々に濃くなってきているのがわかります。😄😊
      たぶん、これからも焼けて
      色が変わっていくのかな。😄😊

      #モンキー125
      #オーバーレーシング
      #マフラー
      #チタン
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #エキパイ
      #フルエキ

    • ピッコロさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月19日

      150グー!

      昨日は、急遽カワサキプラザさんで1ヶ月点検をしてもらい、本日は朝から雨模様だったので、行きつけのラーメン屋さんにて昼食を取り、その後、サイドバックサポートを息子と一緒に取付ました。
      取付後、昨日の誕生日祝いと、今日の父の日の贈り物で、息子からはモンキー125 のフィギュア、娘からはルームシューズ、嫁さんから満面の笑顔を頂きました〜♪
      #W800STREET #w800kawasaki #w800カスタム #W800 #モンキー125 #たけ家#鹿児島ラーメン #泣かせるなぁ〜

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月18日

      70グー!

      フロントブレーキホース、
      取り回し考察。

      人様からみると、どーでもよいことかな?
      なんて、考えてますが、自分の記録として、
      アップしとこうかと。😅😅

      フロントブレーキホースをスウェッジライン、
      ABS対応ホースに交換して、そのブレーキ
      ホースの取り回し、正解は個人の好み?で
      良いのですが、僕の中での正解?を
      見つけよう?と、模索してました。😅

      ブレーキホースの取り回しには、ホースの長さ、
      バンジョーの取付角度、キャリパーのホース
      取付位置などの要素が絡んできます。

      アレコレといろいろありますが、
      書くとまた長くなるので、とりあえず、
      写真をアップして、自分の記録としておきます。
      😅😅

      写真は自分のモンキー最終形
      (ホース長さ調整無し)の
      ワイヤーステー仕様、
      ワイヤーステー無し、(ホース離れ過ぎ?)

      モトクルフレンドさんのモンキー、
      (ローダウン、ローハンドル仕様、長さも
        調整してあり、キレイに収まってます。)

      ノーマルモンキーのダウンフェンダー、
      アップフェンダーの順で投稿しています。😅😄

      #モンキー125
      #ブレーキホース
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #ステンレス
      #スウェッジライン
      #ワイヤリング

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月17日

      66グー!

      オーバーレーシング、バックステップ、
      エンドカバー問題。😓

      ステップエンドには樹脂のエンドカバーを
      取り付けてましたが、
      やはり、走行やエンジンの振動で緩んできます。

      落ちるまでは緩まないにしても、
      やはり、気になります。😓😅

      そこで、困った時のワイヤリング。😅😄(笑)

      エンドカバーにドリルで穴を開けて、
      そこから、ツイスターでワイヤリング。😄
      ステップの下でネジネジして、そのまま
      ステップエンドに 二重に巻いてネジネジ、
      ワイヤリングして、完成です。😄😊

      たぶんこれで、多少緩んでも、
      落ちることはなくなりました。😄

      最近、やることなくなって、
      ワイヤリングで、遊んでます。😅😄

      #オーバーレーシング
      #バックステップ
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #ワイヤリング
      #ステンレス
      #モンキー125
      #ワイヤーツイスター

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月17日

      71グー!

      EKノンシールチェーン メンテナンス。

      先日のツーリングから帰って、ふと見ると、
      案外チェーンが緩んでたのでメンテしました。😅😄

      締め付けトルクは59N-mですね。

      チェーンオイルはベルハンマーゴールドを
      使って、ついでにフロントフォーク、
      リアショックにも少し塗っておきました。😄

      ただそれだけです、、、😅

      #モンキー125
      #チェーンメンテ
      #ベルハンマー
      #メンテナンス
      #工具
      #トルクレンチ
      #KTC

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月16日

      78グー!

      EK、ノンシール強化チェーン、黒ゴールド、
      チェーンクリップ、ワイヤリング。

      先輩のバイクを真似て、😅😄
      チェーンクリップをワイヤリングしました。

      ステンワイヤーは0.5ミリです。😄😅

      そーいえば、
      RS125で、レースしてた時は
      いつもやってたなー、、、

              と、遠い目をする。😅


      #モンキー125
      #EKチェーン
      #ワイヤリング
      #ワイヤーツイスター
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #ステンレス
      #スプロケット
      #チェーンメンテ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月16日

      89グー!

      以前から、
      ちょこちょこと写真を投稿していた、 
      先輩のバイクが出来上がって来ました。😄


      ホンダXR100のエンジンをベースに、
      ポート研磨、ヨシムラのハイカム、
      強化クランク、駆動部の金属コーティング、
      エンジン外装はサンドブラストから、
      フィンに穴開けて、ガンコート仕上げ。

      キャブレターはヨシムラ。
      マフラーもサイレンサーもワンオフ。

      フレームはCB90を流用して、フレーム補強、
      エンジンマウント、ステップステーなどを
      作製して、バックステップ、トルクロッド、
      ブレーキキャリパーサポートなどは
      ワンオフで製作。
      ブレーキキャリパーは前後ブレンボ。

      あと、細かなところも、
      80年代のスーパーバイクを意識して、
      ワイヤリングなどして、仕上がってます。😄

      使えそうな、カスタマイズ、
      フロントスプロケットやチェーンクリップの
      ワイヤリングなどは また、
      モンキーにやってみようかと思います。😅😄

      #モンキー125
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #ワンオフ
      #ワイヤリング
      #ガンコート
      #ステンレス
      #ワイヤーツイスター




    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月16日

      74グー!

      SPタケガワ、サイドバックサポート、
      塗装スレ止め加工?!。😅😄

      サイドバックサポート投稿ついでに、😅
      プチカスタマイズ?!をアップしておきます。😅😅

      サイドバックサポートにサイドバックを
      取り付けてると、バックによっては
      裏面に金具とかが、あり、その金具が
      バックサポートのフレームと干渉して、
      フレームの塗装が剥げたりするようです。😅😓

      タケガワのサイドバックサポートの塗装は
      パウダーコートと思われ、とてもしっかりした
      塗装ではありますが、さすがに金属と
      擦れ合ってバイクの振動があれば、
      剥げてくるようです。😅😓

      そこで、いつものように?!
      透明ビニールホースを加工して、
      インシュロック(タイラップ)で、
      取り付けました。😄😅

      たぶん、これで、塗装は剥げないと思います。😄😊


      #モンキー125
      #タケガワ
      #サイドバック
      #サイドバックサポート
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #メンテナンス
      #ただそれだけ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月15日

      75グー!

      SPタケガワから、モンキー125用の
      ラージリアキャリアが発売されてます。

      耐荷重8キロで、同じく武川製の
      サイドバックサポートの同時装着が
      出来るそうです。(参考耐荷重、
      エンデュランス6キロ、キタコ7キロ)

      これから、
      リアキャリアをお考えの方には
      オススメかも、ですね。😄

      これまで、武川製サイドバックサポートと
      同時装着できるのは、
      小さい武川リアキャリアだけでしたので、 
      自分はエンデュランスリアキャリアに
      サイドバックサポートをワンオフで加工して
      取り付けてました。😅😄😅

      この製品があったら、このリアキャリアに
      していたと思いますが、
      とりあえず、エンデュランスリアキャリアで、
      サイドバックサポートも取り付けできたので、
      結果オーライでした。😅😄😊

      (写真最後はノーマルのサイドバックサポート)


      #モンキー125
      #リアキャリア
      #サイドバック
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #タケガワ
      #エンデュランス
      #ワンオフ


    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月14日

      86グー!

      スウェッジライン、
      フロントブレーキホース、
      ワイヤリングステー作製。

      今日はゴルフの予定でしたが、雨で中止。
      なので、モンキーをイジろうかと。😅😄

      フロントブレーキホースの
      バンジョーボルトを20度外向きに
      取付けていて、なんとなく、ブレーキホースが
      外に向き過ぎになってる気がして、😅
      バンジョーボルトをストレートにして
      修整しようかとも思いましたが、
      よく考えて😅、ステーを付けて修整する
      ことにしました。ステーは純正ステーが
      付いていたボルトを使います。

      そのまま、スチールの純正ステーを使うのも、
      重いし、芸がないので、アルミステーを
      作ろうかとも考えましたが、
      ステンレスワイヤーで、ワイヤリングして、
      ステーを作ることにしました。😄😊

      直径1.2ミリのステンレスワイヤーを使います。
      1.2ミリだとワイヤーでも固いです。😅

      ブレーキホースの保持には、アクティブの
      ホースクランプラバー、内径14ミリを使います。

      クランプラバーは一部カットして、
      後付けでブレーキホース、ABSケーブルを
      挟み込み、インシュロックで固定。

      ステンワイヤーをワイヤリングして、
      ホースのクランプラバーを固定して、
      完成です。😄😊

      アルミステーより、適度な弾性があり、
      角度も自由に動かせ、固定出来ます。

      見た目もスッキリして、なかなか良い
      出来栄えになりました。😄😊😉

      直径1.2ミリの固い、ステンレスワイヤー、
      まあまあ、使えますね。😅😄

      ちなみに、1.2ミリ、ワイヤリングする時、
      凄く固かったです。😅😓

      #モンキー125
      #ワイヤリング
      #ステンレス
      #ステー
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #ワンオフ
      #ワイヤーツイスター



    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月13日

      69グー!

      ステンレス、ボルト、ナット事情。😅😄

      モンキー125もハンターカブも
      パーツを交換する際には、
      すべてのボルト、ナットをステンレスに
      交換しています。😄😊

      ボルト、ナットの種類としては、
      (略式呼称)
      キャップスクリュー、
      フランジ付キャップスクリュー、
      ボタンキャップスクリュー、
      テーパーキャップスクリュー、
      ワンオフ、ステンレスボルト、

      フランジナット、
      Uロックフランジナット、
      袋付フランジナット、

      と、すべてステンレスに交換しています。😄
      (画像、チェックが入ってるところ)
      ボルトの場所や用途によって使い分けして、
      ワッシャー、スプリングワッシャーの
      有無、使い分け、も行ってます。😅😄

      なかなか、純正と同じサイズがない場合も
      ありますが、昔から行ってた馴染みの
      ネジやさんに、注文して、取り寄せして
      もらってます。😅😄

      ステンレスのボルトを使用する際に
      注意することは、ステンレスとアルミの
      場合、ボルトがカジるケースがあるので、
      前述した、カジり防止のグリスを塗って
      おいた方が良い場合もあります。😅😄

      ほとんど、自己満足のカスタマイズですが、
      見た目も良く、錆の心配もないので、
      とことんステンレスにして、
      まあまあ、気に入ってます。😄😅😄


      ただそれだけ、ですが、こ参考まで。😅😅


      #モンキー125
      #ハンターカブ
      #ステンレス
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #キャップスクリュー
      #工具
      #グリス
      #グリース
      #ネジのかじり防止
      #メンテナンス
      #ただそれだけ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月13日

      71グー!

      オーバーレーシング、
      バックステップ、セッティング。

      バックステップのポジションは
      1番、113㎜バック、57㎜アップに
      してましたが、乗ってみて、
      1番のポジションで、
      そのままオッケーとしました。😄😅

      ちなみに、
      2番、113㎜バック、67㎜アップ
      3番、123㎜バック、57㎜アップ
      4番、123㎜バック、67㎜アップ
      の4つのポジションを設定できましたが、

      1番のポジションでも、まあまあ後ろで、
      そして、高さもちょうど良い感じ。
      1番より後ろで、高くなる、必要もないので、
      そのままにしました。

      しかしながら、
      チェンジペダルとブレーキペダルの
      フックの位置は1番前に変更しました。
      (3ポジションの1番先端)

      それと、サーキット走行はしませんが、
      サーキットでのレギュレーションに合わせて、
      ステップエンドには樹脂のエンドカバーを
      取り付けました。😅😄

      エンドカバーはハンドル用のバーエンドで
      とりあえず、ビニールテープで内径を調整して、
      取り付けてます。😅😅(振動で緩む?!)
      もう少し、良い方法を考えようかと思ってます。😅😄




      #オーバーレーシング
      #バックステップ
      #モンキー125
      #ブラック
      #ポジション
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #セッティング



    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月13日

      88グー!

      昨日、お天気良さそうだったので、
      モンキーのテスト走行を兼ねて、
      トンボ帰りで、ヒバリ工房へ行ってきました。😅😄

      やはり、テレビで紹介されたこともあってか?
      大賑わいの様子。😅😄

      社長には挨拶程度で、お邪魔にならないよう、
      ベーコンとフランクフルトを買って、
      そそくさと退散、帰って来ました。😅😅

      モンキー、結論からいうと、
      とても良かったです。😄😊😉

      ギヤ比、フロント14丁、リア35丁、
      スタートもノーマルとは違和感なく、スタート、
      それでいて、トップスピードは
      ややアップした感じ、若干、長い上り坂では
      125でのパワー不足を感じますが、一速落として
      4速であれば、問題なし。😅😄

      足回りも、とても安定した走りで、高速走行、
      コーナーでの多少のギャップにもしっかりとした動きと、バランスで、安心して走行できました。😄😊

      ブレンボのブレーキも名前に恥じない、
      性能を発揮してくれて、下りのコーナーでも
      しっかりと安心して、減速してくれますね。😊😄😉

      とりあえずは、モンキーの仕上がり、
      良いかと思います。😉😄😅

      あ、フランクフルトは
      いつもお世話になってる先輩に
      お土産で差し上げました。😅😄


      #モンキー125
      #ヒバリカフェ
      #ヒバリ工房
      #ブレンボ
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #スプロケット
      #インプレ
      #ベーコン
      #フランクフルト

    • roninさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月12日

      844グー!

      右手粉砕骨折手術から2ヶ月ちょい。
      GSX S1000Fに、約3ヶ月ぶりに乗りました。
      妻と能勢にプチツーリング。
      紫陽花と、GSXちゃんと赤猿ちゃん。
      #茨木#大阪#北摂ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#紫陽花#花#花#花好き#お花大好き#花好きと繋がりたい#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#原付2種#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin#ronin

    • roninさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月12日

      679グー!

      右手粉砕骨折手術から2ヶ月ちょい。
      GSX S1000Fに、約3ヶ月ぶりに乗りました。
      妻と能勢にプチツーリング。
      亀岡のお気にいりのカフェ・Cafe The tree of pruneの前にて。
      今日は前を通っただけでした。
      ここの期間限定の生ジンジャージュース、めちゃめちゃ美味いんですよ!
      #亀岡#写真好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#きっともっと亀岡#プルーンの木#カフェ#スイーツ#亀岡スイーツ#美味しいもの#おすすめのお店#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ好きな人と繋がりたい#おすすめの店#スイーツ#スイーツ好きと繋がりたい#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#原付2種#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin#ronin

    • roninさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月12日

      636グー!

      右手粉砕骨折手術から2ヶ月ちょい。
      GSX S1000Fに、約3ヶ月ぶりに乗りました。
      妻と能勢にプチツーリング。
      バイク神社能勢ベースで、ハーレー乗りのダンディおじさまにいろいろお話をしていただき、
      ほんたき山のカフェの人が、能勢にカフェを最近オープンしたと教えていただき行って来ました。
      NOSE マリアージュというカフェです。
      女王チーズケーキ、美味しかったです!
      #能勢#バイク神社#写真好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#NOSE マリアージュ#カフェ#スイーツ#チーズケーキ#能勢スイーツ#美味しいもの#おすすめのお店#スイーツ#スイーツ好きと繋がりたい#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#原付2種#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin#ronin

    • roninさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月12日

      644グー!

      右手粉砕骨折手術から2ヶ月ちょい。
      GSX S1000Fに、約3ヶ月ぶりに乗りました。
      妻と能勢にプチツーリング。
      バイク神社能勢ベースへ。
      なんだかライダーがいっぱい集まるあるところでした。
      今はまだ狭いけど、これからもっと敷地が大きくなるようです。
      また来ます。
      右手は、75%〜80%くらいの回復かなぁ。。。
      乗るのは平気だけど、押すのがまだ痛い。
      そしてバイクを降りた後がまだ痛い。。。
      #能勢#大阪#バイク神社#能勢ベース#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#GW#新緑#CB400SUPERFOUR#CB400#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#原付2種#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin#ronin

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月11日

      99グー!

      dominoレーサータイプグリップ、赤。
      ワイヤリング。

      昔、レースやってた頃は、
      サーキット走行するにあたって、
      レギュレーションの中にワイヤリングが
      必須になっていて、そのついでに、
      グリップもワイヤリングしてました。

      と、いうことで、
      サーキットは走りませんが、気分だけでも、
      モンキーにもワイヤリングです。😄😅

      いつもの、ワイヤーツイスターで、
      シャカシャカとやって終わり。😅😄

      ちょっとレーサーな気分を
      味わえるかも?😄😅😊

      グリップはdomino、レースタイプ、
      ダイレクト感と操作性の高さが特徴です。
      キタコのハイスロットルと合わせて、
      交換して、握りやすくアクセルの
      フィーリングも良くなってます。😄😉

      #モンキー125
      #ワイヤリング
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #domino
      #グリップ
      #キタコ
      #ハイスロットル
      #工具
      #ワイヤーツイスター

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月09日

      59グー!

      キャッツファクトリー、
      カーボン チェーンカバー。

      カーボンフロントフェンダーと一緒に
      カーボンチェーンカバーも届いているのですが、
      先日、ノーマルチェーンカバーを
      カスタマイズした出来が良すぎて😅(笑)
      交換せずにそのままにしてます。😄😅

      カーボンチェーンカバー、重量は119gで、
      ノーマル肉抜きチェーンカバーの重量は
      まだ、測っていませんが、もしかして、
      そんなに変わらないのでは?なんて、
      思ってます。😅😄

      しばらくはノーマル肉抜きチェーンカバーを
      付けておこうかな、なんて思います。😄😅

      #モンキー125
      #キャッツファクトリー
      #カーボン
      #チェーン
      #フェンダー
      #チェーンカバー
      #カスタム
      #カスタマイズ

    • おいなりさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月09日

      49グー!

      昼から海まで🏖️🌊

      #モンキー125
      #Monkey125
      #oceanbeetle
      #brat style

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月09日

      62グー!

      新型モンキー125、
      サービスマニュアル JB-03、
      パーツリスト JB-03。

      新型モンキー125用です。
      とりあえず、これがあると、
      いろいろと便利?に活用できてます。😅😄

      見てるだけでも、楽しいかも。(笑)😅

      #モンキー125
      #カスタマイズ
      #メンテナンス
      #サービスマニュアル
      #パーツリスト
      #工具

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月08日

      63グー!

      KTCスイベルラチェットレンチ。
      各種ヘキサゴンレンチ。

      去年末に発売された、
      KTCのスイベルラチェットレンチ、
      当初品薄でしたが、最近見かけるようになり、
      スナップオンのスイベルラチェットが
      気になりつつも、KTCを買ってみました。😅😄

      さすがKTCだけあって、
      造りはしっかりとしています。😄

      グリップはスナップオンのラバーに対して、
      KTCはラバー無しの金属、この辺は好みに
      よるものですが、良しとします。😅😄

      ボルトはキャップスクリューを使うことが
      多いので、ヘキサゴンレンチを使うことが多く、ラチェットレンチは使う機会は少ないですが、
      スイベルラチェットは便利そうです。😄😊

      ヘキサゴンレンチも、使う場所によって、
      何種類かのレンチを使い分けています。

      ちなみに、写真は
      単身赴任先用の工具です。😅😄

      #モンキー125
      #キャップスクリュー
      #ステンレス
      #工具
      #KTC
      #レンチ
      #工具箱
      #トルクレンチ
      #アストロプロダクツ
      #カスタム
      #スナップオン


    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月08日

      96グー!

      キャッツファクトリー、
      カーボン フロントフェンダー。😄

      先日朝、届いた荷物、
      届いてすぐ取り付けました。😅😄

      ノーマルのスチールフェンダーが、485g。
      カーボンフェンダーが、278g。
      フェンダーの形状はほぼ一緒です。

      ダウンフェンダーにしていて、
      アウターチューブにフェンダーが
      付いてるので、バネ下荷重で207gの
      軽量化です。😄😊

      念の為、フェンダーとフェンダーステーの間に、クリアーのクッションゴムを付けておきます。
      フロントフェンダーのビビり防止です。😄

      狭くて少しやりにくかったですが、
      無事、取り付けも終わって、
      モリワキステッカーを貼って出来上がり。😊

      オーバーレーシングの
      ダウンフェンダーステーとも
      マッチして、なかなか良い感じです。😄

      ちなみに、ノーマルフェンダー、裏面にクリアー塗装をしてましたので、錆もなく、キレイな状態でした。(まあ、雨の日も乗らず、距離もあまり走ってませんが)😅😅

      #モンキー125
      #キャッツファクトリー
      #カーボン
      #フロントフェンダー
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #オーバーレーシング
      #ダウンフェンダーキッド
      #ダウンフェンダーキット




    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月08日

      60グー!

      Gクラフト タックロールシート用
      ゴムブッシュ作製。

      Gクラフトのシートには最初から、
      裏面にゴムブッシュが付いてなく、
      ノーマルのゴムブッシュを取り付ける
      ようになってます。ホンダで純正部品を
      取り寄せ、付けてました。(2番目の画像)

      しかし、なんだか、サイズが、合わず?
      カタカタガタツキがあったので、バイク側に
      ゴムシートを貼ってガタツキを無くし、
      応急処置してました。😅😅

      それだと、ノーマルのシートを付けるときに、
      また、その応急処置のゴムシートを剥がさないといけないので、根本的に解決するべく、ちょこっと大きめのゴムブッシュを作製しました。😄😄

      円柱ゴムで、高さを18ミリと決めてカット、
      それだと固くて入らないので、純正ブッシュの
      ように溝を彫って作成、ゴムブッシュは
      裏からタッピングビスで留めて、完成しました。😄😉

      これで、バッチリ良くなりました。😄😉

      #モンキー125
      #gクラフト
      #シート
      #カスタマイズ
      #カスタム

    バイク買取相場