ミニモトの投稿検索結果合計:34枚
「ミニモト」の投稿は34枚あります。
ミニモト、バイクが好きだ、モンキー125、4mini、バイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などミニモトに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ミニモトの投稿写真
ミニモトの投稿一覧
- 1
- 2
-
MONKEY
2024年09月08日
47グー!
センタースタンド取り付け完了!✌️
ダウンマフラーなのでスタンド本体を切断溶接覚悟で買いましたが、スプリングの掛ける部分を反対に移植溶接と軸がマフラーと干渉する部分の削り取りだけで付けることが出来ました😊
チェーンとサイドスタンドのクリアランスもヨシ!👉
これでチェーンメンテはもちろんの事、リアに荷重をかければフロントが浮きますのでタイヤ交換もだいぶと楽になりそうです✌️
#HONDA#ホンダ#ミニモト#センタースタンド#原付#横型エンジン#4mini#4miniカスタム#4miniツーリング#モンキー#モンキーカスタム#ミリタリー#バイク旅 #バイク#ツーリング#ミニバイク#バイクライフ#バイク写真部#バイクのある風景#バイクのある生活#ファインダー越しの私の世界 -
GORILLA
2024年06月19日
26グー!
えぇぇぇえ😱
ミニモトさーーん!
タンクキャップから漏れてますよー!!!!!
#カスタムコンテスト
#ミニモト
#タンク交換
#塗装
#モトクル広報部 -
2024年01月18日
31グー!
おもちゃ専用
TTR50
TWO BROTHERSのトップブリッジ。
PRO TAPERハンドルとグリップ。
BBRの大人シートにサス。
新品の白外装と強化リムはアメリカにて。
アルミスイングアームはCRF用を加工。
今年はコイツでも遊びまくりたいなぁ。
ちょい昔の西海岸式白人ノリ的な。
#WEEKENDPLAYERZ
#WEEKEND2WHEELERZ
#TTR50
#ミニモト -
TDR50
2023年03月12日
37グー!
今日も林道探索♪
林の中入ったら岩に乗り上げチェーン外れた😫
(無事ハマった)
さらに同じタイミングでカブが枝に燃料コック引っ掛け破損、ガソリンダダ漏れ😱
(こちらは修理不能)
2台仲良く放置ってのも頭よぎったけど、幸い出口近かったんで何とか脱出、カブは惰力で下山出来ました~ヽ(`▽´)/
#TDR50
#TDR80
#YAMAHA
#スーパーカブ90
#ミニモト
#ミニモト林道部
#林道アタック
#原付はいいぞ
#2ストはいいぞ
#2ミニ
#原付アドベンチャー
#原付乗りと繋がりたい
#2スト好きと繋がりたい
#林道好きと繋がりたい -
2022年11月16日
155グー!
〜工具の話し〜
マイナーな工具たち
ハンドルパイプ穴あけ加工用治具
シリーズ
#nonany工具
工具の話しをさせていただきます😄
今回は、工具というよりかは治具なんですが、
ミニモト社が販売している、
ハンドルパイプ穴あけ加工用治具
を紹介します😄
何の役に立つ治具なんかというと、汎用のハンドルに
交換する際に役立つというか、そこしか使い道がない
というめちゃくちゃ割り切ったものです🥲笑
多分自分も今後のバイクライフで使うかどうか怪しい
治具となっています🤣
使い方ですが、写真1~4枚目で説明します😄
この治具は、ボルト3本と金属ブロック2ケで構成されてる
のですが、ブロック2ケでハンドルをはさみ、上下のボルト
で締付けて、ハンドルにしっかり固定し、真ん中の
ボルトを締め込みハンドルにしっかり当てます😄
その真ん中のボルトには穴が貫通しており、ドリルのキリ
が入るようになってます😄
その穴をガイドにしてハンドル本体にまっすぐ穴あけ
することが出来る治具となっています!!!
たったこれだけの使い道です😂笑
ハンドルに穴をあける理由ですが、純正のハンドルには
スイッチボックス用の位置決め穴があいてます😄
しかし、カスタム等でハンドルを汎用品に交換する際は、
あいていないものが大多数(車種専用品を買うとあいている
場合がある)で、スイッチボックスをしっかり位置決めし、
とめるためには穴あけが必須となります😅
穴が必要な理由は、スイッチボックスに位置決め用の
突起があるからです🤣
自分は過去1度だけFTR223に乗っていた頃、
汎用ハンドルに交換し治具を使わず、えいやー!で
それなりに位置を合わせ適当に穴あけしましたが、
だいぶ取り付け角度がバグりました😭笑
それ以後は、TS125RとDトラッカーで汎用ハンドルに
交換した際は、スイッチボックスの突起を飛ばして
多少スイッチボックスは動きますが、穴をあけずにやり
とばしました😆笑
今回Z400では、完成度を高めようと治具を導入して
しっかりと穴あけをしたという次第でございます😄
とりあえず今回は治具のおかげで抜群の取付け角度を
達成できました☺️
治具はとりあえず、ずっと工具箱にて眠ってもらうことに
なります😭笑
話しはそれますが、写真5,6枚目のあんず酒ですが
自家製でウオッカ(アルコール40度)を使用し漬けて、
もう飲んでいいよということで飲んでますが、だいぶ
アルコールが強いです☺️
大変飲みやすくロックでやってますが、グラス1杯で
気持ちよくなってます😆笑
今回は以上です。
めちゃくちゃマイナーな治具の紹介&今回も長文駄文
失礼しました😭
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #カスタム #治具 #工具 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ハンドル交換#ミニモト#ハンドル穴あけ#ハンドル穴あけ治具
-
Ape50/Deluxe/Type D
2022年06月16日
126グー!
コツコツとカスタムしています。
コンセプトは、Z系のカフェレーサー風です。
1枚目は、ほぼノーマルの納車時(上側)と現在(下側)のビフォーアフターになります。
次はついに、ヨシムラキャブを装着予定。
#カスタムコンテスト
#4ミニ
#カフェレーサー
#バイクが好きだ
#HONDA
#バイク
#マーシャル
#ヨシムラ
#キャブレター
#カスタム
#タケガワ
#キタコ
#NGK
#ダンロップ
#自家塗装
#kood
#gクラフト
#純正流用
#デイトナ
#ミニモト
#汎用品
#バイクに乗っててよかった
#Z2テール
#ドレミコレクション
#ローダウン -
MONKEY125
2022年06月04日
78グー!
ミニモト、リアメンテナンススタンド。
これまで、メンテナンススタンドは
スイングアームの下に入れて使ってましたが、
オーバーレーシングのスイングアームには
オプションで、ヨシムラのスタンドフックを
付けられるようにして、そこにスタンドを
掛けると、スタンドを立てる時も、
降ろす時も少し重くてやりにくい。😓
しかも、高さがまあまあ高くなる。😓😓
さてさて、スタンドの高さをカットして、
溶接して、低くしようかとも思いましたが、
よくよく考えると、整備する時には
高いほうがやりやすいかな、と、いうことで、
そのまま使うことにしました。😅😄
これまで、スタンドはスイングアームに
引っ掛けていましたが、スイングアームだと
だんだん、スタンドがズレてきていました。😓😅
フック式だと、ズレることがなくなり、
しっかりと、保持されています。😄😉
以上、、、ただ、それだけでした。😅😅
#モンキー125
#メンテナンス
#ミニモト
#ヨシムラ
#カスタマイズ
#スタンド
-
MONKEY125
2022年05月22日
62グー!
ミニモト、メンテナンススタンド、フック交換。
オーバーレーシング、スイングアームに
使用できるように、メンテナンススタンドの
フックをU字フックに交換しました。😄
U字フックはアストロプロダクツ製品です。
交換といっても、入れ替えるだけで、
すぐまた、元にも戻せます。😄😅
スイングアームのフックは、
ヨシムラのアルミフックを使う予定で、
U字フックはスチールなので、何かしら
保護材を付けようと、身近なモノで、
透明ビニールホースで、カバーしましたが、
これはイマイチ、もっと改良の余地が
ありそうです😅😅もっと、なんか、考えよう。😅😓
保護方法、少し変更、
透明チューブを薄めにカットして、取り付け。
ここから、もう少しかな。😅😅
つづく。😅
それから、ブチルゴムの両面テープで、
カバーリング!?そして、ビニールテープで
巻いて、仕上がりです。😄😅
これで、まあまあ、使えるかな?!😄😅😊
終わり。
#モンキー125
#メンテナンス
#メンテナンススタンド
#ミニモト
#アストロプロダクツ
#カスタマイズ
#オーバーレーシング
#スイングアーム -
2022年05月02日
30グー!
やっとやっといい感じになりました、ミニモト ミクニ VM26キャブです😭いろいろ遠回りしましたね💦
結局、ミニモト88ccにミニモトVM26はニードルとスローだけ交換すれば走れましたね(笑)
セッティングは、
メインジェット#100
スロー#10
ジェットニードル 武川 VM26用 3段目
で行けました👍
マフラーは出来るだけ抜けるやつおすすめ👍
今回は中古の南海パワーコンプマフラーをばらし、グラスウール巻き直して使ってます。
ちなみにミニモトVM26デフォルトは
メイン#100
スロー#20
ニードルが画像4枚目左側
他の方の記事には武川デフォルトのセッティングがいいとありましたが、ニードルジェットは武川製と形が違うためミニモトにはそもそも使えません😭
武川製はニードルとニードルジェットで燃料絞ってる分、メインジェットが大きい番手使ってますね。
ミニモト製VM26も88ccに使おうと思うとめっちゃ燃料濃いので、ニードルを太いやつに交換しないとセッティングしんどいかもです💦
今後はベストなメインジェットを探す感じで😏
#スーパーカブ
#4mini
#ミニモト -
MONKEY125
2022年03月23日
81グー!
リア メンテナンススタンド。
モンキー125の整備用に注文しました。
バイクはまだ戻ってないけど、
準備だけはちゃんとしておこうかと。😄
ハンターカブにも利用出来ます。
まあ、センタースタンドはありますけど。
只今、モンキー125はバラバラになってるので、
スタンドに乗ってるバイクの写真は
販売店サイトからお借りしています。😅
#メンテナンススタンド
#メンテナンス
#ハンターカブ
#モンキー125
#ミニモト -
CB1300 SUPER BOL D'OR
2022年02月06日
42グー!
この装置の存在を知ってから2年🤣購入を悩んでいましたが、SC54を購入したきっかけで、ついに買いました。とにかく高い‼️
これは何かと言いますと、盗難防止措置かな?つまり、長い方は、バイクにセットして 丸い物体は家やバイク鍵につけて、
振動を感知すると、スマホに着信が入ります。それからお互い離れて行けば、GPSで、バイクの存在位置をスマホに知らせてくれる優れもの。
ただ、SIM契約をしなきゃなんですが、まだ取説は見てないんですが、
YouTubeなどで見た時、購入後2ヶ月間は無料らしいです。それ以降、年に4000円のSIM代がかかるみたいです
細長い筒みたい送信機、チカラがないと外しにくい。中に電池があるんですけど、使う前にイキナリ壊すかと思いました
#盗難防止
#ミニモト
#GPS追跡 -
R&P
2022年01月01日
114グー!
皆さん明けましておめでとうございます🎍
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
年末に我が家のR&Pもナンバーを所得して
公道復活となりました。
レストアして公道に出てわかった事。
メーターが動かない🤣(修理済み)
アイドル時はウインカーは点滅するのに
エンジン回転上がると点滅しない・・・🤔
レクチファイアが駄目なのか?
半波整流よく分からない・・・
駐車場で弄くっていたら・・・
なんと!Dax乗りの方から声を掛けられました😁
18才から乗られて御歳還暦42年も乗られてるそうです!
4ミニの世界は深いのですね~😆
そして、メーター治して試走したらなんと隣にape🤣
まじまじと見たこと無かったのですが・・・
フムフム、確かに流用出来る感じですね!
R&Pなかなか楽しめそうです!
しかしR&Pなんとも不恰好で可愛らしい🤣
#R&P#ape50 #DAX #ミニバイク #ミニモト #ミニ4#バイクが好きだ -
2021年09月19日
18グー!
モティーズのミニモト専用OIL
カブ90に入れてみた!
ミニモト専用って言うだけあって、エンジンのフリクションが軽くてレスポンスが良い!
#モティーズ
#ミニモト
#バイク乗りと繋がりたい -
MONKEY
2021年04月18日
25グー!
安かったので、モンキーにアーシングキットつけてみました。
効果は、よくわかりません(笑)
取付はとても簡単でした。
取説見たとき、シートとタンクを外せって見たときはゾッとしましたけど、私のモンキーは外さなくても大丈夫だったので、作業はすぐ終わりました。
でも、エンジンやマニーホールドなどのボルトを脱着したので、さすがにそこの部分はトルク守ろうって思ったので、トルクレンチ買ってきてちゃんと規定値で締め付けました。
トルクは1.2kg-mとかいうよくわからん単位でしたが、トルクレンチはNm表示なので、そこでも混乱が起こり(笑)ようは、約11~12Nmで締めればいいようなので、買ったトルクレンチ大活躍でした。
#honda
#monkey
#4mini
#アーシング
#ミニモト
#バイクが好きだ -
JAZZ
2020年12月18日
27グー!
たった今、Amazonで発注した
JAZZ 12V化コンバートキットが届きました。
これで愛機の照明機器が明るくなります💡
今度の休みに取り付けします🏍
#MINImoto #ミニモト
#JAZZ12V化コンバートキット
- 1
- 2