ハッシュタグ バイクが好きのカスタム・ツーリング情報943件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ バイクが好きの検索結果一覧(6/32)
  • バイクが好きの投稿検索結果合計:943枚

    「バイクが好き」の投稿は943枚あります。
    バイクが好きバイクが好きだバイクのある生活バイク乗りと繋がりたいバイク好きと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などバイクが好きに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    バイクが好きの投稿写真

    バイクが好きの投稿一覧

    • カワサキ好きさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月01日

      130グー!

      2023/07/15
      KAZEサーキットミーティング
      岡山国際サーキット

      フォトライダーそたさん撮影
      ありがとうございます😭
      kawasakiから画像頂きました🤩

      前々回の神戸サーキットでは、雨の中スタート10分あまりで転倒😫
      走行不能になりました。
      タイヤが古かったかもと、今回タイヤをロッソコルサからパワーカップ2に変更し岡国へ。

      はじめてのミシュランパワーカップ2😊
      温まりが早く、タイヤウォーマー要らずとは本当でした🤩
      乗り心地も良く、最高のグリップで安心して岡山国際サーキットを走れました。
      初心者の方にもお勧めしたいタイヤ。

      まだまだ乗れていないと思いますが、自分ではかなり進歩したと思っています😆

      後半の6R画像は、親子ほど歳の離れた友人です。

      岡国のような大きなサーキットは初めて走る友人で、いきなりAクラスで一緒にはしりました。

      凄く楽しかったらしく、凄く興奮してました😁

      #ミシュランタイヤ
      #パワーカップ2
      @kawasaki_motors_japan
      #kawasakiNinjaLife
      @daisaku.39
      #バイクのある風景
      #ツーリング
      #バイクが好きだ
      #ツーリングスポット
      #Kawasaki
      #フォトコン
      #カスタム
      #バイクが好きな人と繋がりたい
      #バイクのある人生
      #Z1000
      #GPZ
      #バイクが好き
      #カワサキ
      #YELLOW CORN
      #kawasaki KAZE
      #kawasaki KAZE
      #名阪スポーツランド
      #神戸スポーツサーキット
      #岡山国際サーキット
      #鈴鹿ツインサーキット
      #KAZEサーキットミーティング

    • mag0728さんが投稿したツーリング情報

      2023年07月31日

      257グー!

      しばらくこちらに投稿してなかったけど
      日本縦断行って、北海道へ無事帰宅してます🙆‍♀️

      YouTube🎥マグちゃんねる

      #日本縦断#日本縦断の旅#日本一周の旅#日本一周バイク旅#バイク旅#セロー250#バイク一人旅#ソロツーリング#ソロツーリング女子#バイク女子#ライダー女子#バイク旅#ツーリング女子#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好き#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#バイクが好きな人と繋がりたい#バイクがすきだ#バイク好きな人と繋がりたい#バイクのある風景#バイクのある景色#バイクのある人生#バイクがある風景#バイクがある人生#セロー#セローはいいぞ#佐多岬#SEROW250#serow#ヤマハ#ヤマハが美しい

    • ytk1966さんが投稿した愛車情報(YZF-R1)

      YZF-R1

      2023年07月27日

      67グー!

      *
      朝の涼しい時間にひと流し🍊

      2023.7.22

      #長野のいいところ
      #伊那谷のいいところ #伊那谷の風景
      #しあわせ信州 #さわやか信州
      #長野観光 #長野の車窓から
      #空 #空を見上げるのが好き
      #バイクのある生活 #バイクのある風景
      #バイクが好き #ヤマハが美しい
      #YAMAHAが美しい #YZF #yzfr1
      #バイク写真部 #バイクライフ #bikelife
      #バイクと空 #scproject #イマソラ #scプロジェクト #scproject

    • ytk1966さんが投稿した愛車情報(YZF-R1)

      YZF-R1

      2023年07月27日

      56グー!

      *
      筑波サーキットでの走行会🏁🇯🇵
      走行の合間に📸
      暑い中でしたが楽しめました♪
      2023.7.23


      #筑波サーキット #サーキット走行会
      #ridingsport
      #空 #空を見上げるのが好き
      #バイクのある生活 #バイクのある風景
      #バイクが好き #ヤマハが美しい
      #YAMAHAが美しい #YZF #yzfr1
      #バイク写真部 #バイクライフ #bikelife
      #バイクと空 #scproject #scプロジェクト #scproject
      @japanriders

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年07月26日

      208グー!

      〜ステップペグの話し〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム


      今回の投稿はステップペグに関してお話しを
      していきたいと思います😊
      ステップのカスタムというと、ペグ交換や
      バックステップ化などがあげられます😀
      それではなぜそれらをカスタムすんのか?
      というところなんですが自分が思いつく理由としては、

      ・足のグリップ感を良くするため
      ・足をのせる面積を増やすため
      ・セパハンにしたことにより、ポジションを見直すため
      ・バンク角を稼ぐため
      ・見た目を変えるため

      上記となります😄
      まぁ、操作性向上と見た目カスタムですかね☺️
      あとは、あまり当てはまると嫌なやつなんですが、
      ・転倒で折れて社外品に変更する😇
      もあるかもしれません🤣


      では今回自分がやったカスタム内容なんですが、
      写真にあるようにペグを交換しています😄
      これは理由としては、

      ・足のグリップ感を良くするため
      ・見た目を変えるため

      が主なものになります😁
      純正のペグもゴムが無いアルミ単体のものなので
      わりとグリップ感はあるのですが、少し足りないと
      感じたのとZ400(新型Ninja400/250シリーズ)で
      シルバーカラーのパーツを少しでも減らしたいと
      外観を見て思ったからです😄
      自分が足のグリップ感を大事にするのは、
      以前の#nonanyテクニック 投稿でもお話ししたこと
      があるのですが、

      ・ステップ荷重(入力)をかなり多用する

      からです😄
      かなりの力でステップを踏みつける、なんなら
      蹴るくらいの荷重をかけるのでガッチリ噛んで
      滑らないペグであることが望ましいです😊
      なので今回採用したSPEEDRA(スピードラ/SSK)のペグは
      しっかりローレット加工もされており、
      靴底が削れるくらいガッチリ噛んでくれてます😁
      あとはハングオフ(ハングオン)で乗る時に内側の
      足がずり落ちないことも必要なので、それも加味
      しております😄
      あとはアルマイト処理で好みの色も選べるというのも
      いいですよね☺️
      なお、今回採用したペグは『AFPR113BK』という
      品番でした😊
      Z400/250を含む新型Ninja400/250シリーズで
      共通のパーツです😄
      ウェビックさんでなぜかアウトレットで売られて
      いて安く購入できました🥹
      車体取付部のシルバー色もブラックにすることも
      可能な商品です😁
      モノの品質はいいと感じています😄

      ステップペグのカスタムはわりとやりやすい部類
      に入ると思いますので、操作性の向上と見た目に
      変化をつけたい場合はチャレンジしてみても
      良いかと思います😊


      今回は以上です🥹
      長文、駄文失礼しました😅
      この投稿を読んでいただいた方にとって
      役に立てば幸いです☺️


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #カスタム #バイク好きと繋がりたい #ステップ#ステップペグ#SPEEDRA#SSK#ステップ交換

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年07月23日

      183グー!

      〜装備品購入!!〜


      今日は長男と実家に遊びに行ってました😄
      自宅に帰ると大きな箱があり、開梱の儀を😎
      中にはウェビックさんで購入した、

      SK-828 エアスルーCE レベル2ボディアーマーフィット

      が入ってました😄
      ポイントで半額以上引けたんでお小遣いで購入😂
      フィッティング作業含めてとりあえず装着だけした
      インプレはまた後日します😊
      見た感じはゴツゴツしく、これからの季節少し暑そう🥹
      とファーストインプレッションです😂笑
      とりあえず装着しても調子に乗らないよう自重します🤣



      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #装備品 #プロテクター#コミネ #SK-828#バイク好きと繋がりたい #コミネマン

    • カワサキ好きさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月21日

      115グー!

      久しぶりに投稿😊

      仕事中に追突事故にあってから約2年、後遺症に悩まされながらも、なんとかバイクに乗ってます。

      首だけで左右確認出来ないので、身体ごと振り向く癖が付いてしまいました😅

      サーキットでは良い癖なのかな🤔?

      7月15日(土)
      kawasaki KAZEサーキットミーティング岡山国際サーキット行ってきました。
      信頼のミシュランタイヤ
      パワーカップ2
      素晴らしいグリップ力
      サーキットでも安心してゆとりある走行が出来ました。

      走行中の画像はまだありませんが、友人のスタッフが撮影してくれた画像などなど😁

      グリーンのツナギを着たライダーは、親子ほど歳の離れた友人です。

      サーキット走行会やツーリング等、付き合ってくれています。


      #ミシュラン
      #パワーカップ2
      #ミシュランタイヤ
      @kawasaki_motors_japan
      #kawasakiNinjaLife
      @daisaku.39
      #バイクのある風景
      #ツーリング
      #バイクが好きだ
      #ツーリングスポット
      #Kawasaki
      #フォトコン
      #カスタム
      #バイクが好きな人と繋がりたい
      #バイクのある人生
      #Z1000
      #GPZ
      #バイクが好き
      #カワサキ
      #YELLOW CORN
      #kawasaki KAZE
      #kawasaki KAZE
      #名阪スポーツランド
      #神戸スポーツサーキット
      #岡山国際サーキット
      #鈴鹿ツインサーキット
      #KAZEサーキットミーティング

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年07月19日

      213グー!

      〜ハンドルの話し〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム


      今回の投稿はハンドルに関して色々なお話しを
      していきたいと思います😊
      個人的な主観入りますがご了承ください😅


      それでは本題に入りますが、現状自分がZ400で
      使ってる写真のハンドルは、

      『ZETA CXハンドルバー MX-111』です😄

      いわゆる純然なオフロードハンドルです😁
      ハンドル径はφ22.2でブレース付きですね😄
      多分日本国内やとZ400/250のシリーズでは
      自分しかしてないカスタムやと思います🤣笑
      オフロードハンドルをネイキッド(ストファイ)に入れて
      何がしたいの?
      という疑問がある方もいると思われます😂笑

      では、早速ですがなんで今つけてるハンドルを
      導入したかという理由は
      ・もともとモタード,オフのポジションに慣れているから
      ・純正も幅広ではあるが、それでも狭いと感じた
      ・ハイシート化して純正ハンドルではポジションがかなり      
       前傾になり、ハンドルの高さを上げたかった
      ・幅広ハンドルだと多少のダートでもフロントを
       抑えられる
      ・幅広ハンドルだと多少フロントが暴れても抑えられる
      ・幅広ハンドルにすることで適度に前傾姿勢が取れる
      ・アップハン(バーハン) の場合、適度に前傾姿勢
       を取れるほうがスポーツ走行しやすいと感じる
      ・車検に十中八九通ると思ったため
      ・たいがいワイヤー類いけると思ったため
      ・ZETAのCXハンドルバーの黒が好きなため
      ・ZETAのCXハンドルバーの品質がいいため
      という理由があったんで、交換しました🤣笑
      まぁあとはどれくらいの高さアップになるか
      というところも実は吟味していて、CXハンドルバー
      の中でも高さアップ量が極力無いものを選んでます😄
      極力高さを上げるのは抑えたいという考えもありました😅


      小排気量車種を乗り継いできて、レーレプなど
      ハンドル幅の狭いセパハン車にも乗り両極端を
      経験してますが、もしフロントが暴れるような
      ことになった際にどうにか抑えられるのは、
      オフ車のようなハンドル幅が広いものやと
      自分は経験して思いました😅
      楽に乗ろうと思うとネイキッドは少し幅を詰めて
      高さをあげてやるといいかなぁとは思いますが、
      なんかあった時のことを考えると幅広で少し前傾
      姿勢のほうが好ましい。と自分は思います😄
      まぁ走行のことを考えるとそうだろうという、
      個人的見解ですので参考がてら読んでもらえたら
      と思います😄
      マシンに対して乗りやすい、扱いやすいと思う
      ハンドル幅やタレ角は人それぞれです😅
      (モトGPでもハンドル幅やタレ角はライダーにより
      すごくマチマチです🤣)
      ハンドルバーを変えることにより、見た目だけでなく、
      さらに乗りやすく扱いやすくしていくという
      ご愛車をより自分色に染めることが出来るかなぁと
      感じてます😄

      あとはハンドル幅、高さを変えるようなカスタムを
      行う場合は、保安基準で幅±2cmと高さ±4cm以内と
      定められているので車検のあるバイクはご注意
      下さい😄
      自分のZ400はハンドル交換後も問題無く
      上記クリア出来ております😊
      (課金して構造変更すれば保安基準値外でも可🤣)
      あとはクラッチワイヤーとスロットルワイヤー、
      ウインカー等のスイッチハーネスの長さが
      ハンドル交換後に足りない、余るという問題も
      発生しがちなのでその点にもご注意下さい😅
      特にスイッチハーネスなど配線関係はハンドル
      真っ直ぐやと大丈夫!やけど、ハンドルロック
      かけるためにハンドル切るとブチブチ断線😭
      なんてこともあります🤣
      クラッチワイヤーとスロットルワイヤーはハンドルバー
      交換後、再調整もお忘れなく行って下さい😄
      ハンドルスイッチの穴あけ、突起削り飛ばし加工も
      必要になってきますので、ご留意ください😊

      ザクッと大事な要点をまとめると、
      ・ハンドルバーの交換で操作性を自分好みにできる
       (自分色に愛車を染める)
      ・ハンドルバー交換する場合、車検有りの車両はよく検討 
       するか課金して構造変更で車検を通す。

      です!

      今回は以上です🥹
      長文、駄文失礼しました😅
      この投稿を読んでいただいた方にとって
      役に立てば幸いです☺️


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク好きと繋がりたい #ハンドルバー#ハンドル交換#セパハン#バーハン#オフロードハンドル

    • ハタケさんが投稿したバイクライフ

      2023年07月17日

      135グー!

      待ちに待った週末 天気は最高‼️ 「あっちぇかったの〜」

      #イントルーダー
      #ソロツーリング
      #250
      #国産アメリカン
      #フリスコ
      #ボバー
      #カスタム
      #チョッパー
      #バイクのある風景
      #バイクが好き
      #フォトスポット

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年07月12日

      205グー!

      〜装備品の話し〜
      シリーズ
      #nonany装備品


      今回は自分の装備品に関しての紹介と考えをお伝えして
      いこうと思います😅
      この投稿めちゃくちゃ長文ですので、お時間がある時に
      熟読願います🤣
      装備品に関してですが、ライダーそれぞれの考え方が
      あると自分は思ってます。
      今からお伝えすることは正解では無いし、またオススメ
      する意図もありませんので、こういう考え方もあるん
      やなぁと捉えていただいたり、いやnonanyそれはダメ
      でしょう😠と意見をいただいても自分としては
      ありがたいです😊
      自分も迷っていることもあるので、この投稿を読んで
      いただいた方と一緒に考えていけたらと思ってます😄
      今回投稿のヒントをいただいた@61975 さん
      ありがとうございました☺️
      参考になるか分かりませんが、この投稿でアンサーと
      させていただきます😅


      さて、それでは本題に入っていきます😀
      写真は順番に上半身の上からの装備品とさせて
      いただきます😀
      また、ジャケットとパンツ(ズボン)は色々とあるので
      写真と紹介は省略いたします😅
      基本的に長袖、長ズボンで自分は乗ります😀
      写真1枚目は自分が使っているヘルメットとなります☺️
      全部アライでフルフェイス(オフ含む)なんですけど、
      写真左から

      ・アストロ プロシェード (白フルフェイス)
      ・Vクロス4 (白オフターミネーター)
      ・ツアークロス3 (黒赤オフターミネーター)

      です😀
      フルフェイスは主に晩秋〜春先で使用し、
      他のシーズンはオフターミネーターを気分によって
      使い分けしてます😄
      夏はオフヘルメット最高ですよ😆
      通気性抜群、めちゃくちゃ涼しいです☺️
      基本的に転倒や落として強い衝撃を与えていないので
      あればヘルメットはわりと長い期間使います😅
      今まで3つほど転倒で強く打っているので
      ヘルメット交換してます😅
      アライだらけなのは頭に馴染むのがアライだけ🤣
      という理由もあり好きだし、安全と思うからです😀
      後はフルフェイスヘルメットやと前転するような
      転倒、ヘッドスライディングするような転倒からも
      顔面を守ってくれます😂
      転倒によりヘッドスライディングした自分も嫁さんも
      顔は無傷でした☺️


      2枚目はゴーグルです😄
      オフヘルメットと一緒に使ってます😀
      メーカーは100%とスワンズいうメーカーです😊
      かっこいいし品質もいいです😆
      基本的にかなり自分はライディング中眩しいと感じる
      タイプなので、日中はスモークやミラーのゴーグルを
      使います😀
      夜間はクリアのスワンズを使います😊
      なので、夜間走行がありそうな場合はスワンズを
      シートバッグに入れて持って出てますね😄
      フルフェイスヘルメットもアライの
      プロシェードシステムを使っているのは
      スモークとクリアを併用するためです😀
      ライディングに集中できるように、眩しいのは
      カットするということをやってます😊


      3枚目はグローブです😀
      写真左から、

      ・DRCメカニックグローブ (夏専用)
      ・ファイブRS3 (春秋走行距離300km超用)
      ・RSタイチハイプロテクションレザー (春夏秋)
      ・コミネウインターグローブ (冬用)
      ・ファイブRFX2 016 (春秋)

      という感じで、シーズンと走行距離にて使い分け
      しています😀
      詳細に関しては、過去投稿分 #nonanyグローブ を
      ご参照いただけると幸いです😅
      (今回投稿写真と同様な壁にグローブをかけてる写真が
      トップの投稿です😅)
      ちょっと長くなるので申し訳ありませんが今回は割愛
      させていただきます🥲
      グローブはとてもこだわりがあります😊


      4枚目はシューズですね😀
      足首までガードできるものであればOKと思いますので、
      自分は

      ・ハイカットの安全靴、半長靴

      を主に使用しています😀
      今はアシックスの高級品を使用しています😄
      とりあえずソールが分離するまでは履きたいと
      思ってます🥹
      転倒時にくるぶしが削れるのは嫌なんで、
      ハイカットシューズは必ず履きたいです☺️
      もともとオフロードブーツでのライディングが
      多かったのでソールが厚い靴でもギアチェンジは
      慣れていて問題無いです😄


      で、今回大事なのはここからなんですが、
      読んでいただいた皆さんにも考えていただきたい
      と思うポイントなんですけど、
      とりあえず自分がライディングのみで必要と思う
      プロテクション含めた公道での装備品は、

      ・フルフェイスヘルメット(オフヘルメット含む)
      ・長袖、長ズボン (革やなくてもOK)
      ・グローブ (革やなくてもOK)
      ・ハイカットのシューズ
      ・ガレ場のある林道は脊椎、胸、肘、膝プロテクター
      (転倒する確率がオンより高いため)

      です。
      自分がライディングするのであれば公道では
      上記でいいと思いますし、それで乗ります😅
      ただ、サーキットで走行するとなるとMFJの
      ロードレース、モタードのレギュレーションを踏まえ、

      ・フルフェイスヘルメット(オフヘルメット)
      ・MFJ承認革ツナギ
      ・脊椎、胸、肩、肘、膝プロテクター(CE規格)
      ・レーシンググローブ(ロングタイプ)
      ・レーシングブーツ(オフロードブーツ)

      を装着します。

      公道と違って重装備となりますね😅
      スピードレンジも違いますし、重装備やとその分
      安心感も桁違いで走りに集中できます☺️
      では、なぜ公道では軽装備で乗るのかという点
      なんですけど自分が思っているのは、

      ・プロテクターや革装備をつけると安心感が増し、
       逆に調子に乗って無理をしてしまうから。
      ・ロングツーリングの時はプロテクターがあると
       かなり疲れてしまい集中力が切れるから。
       特に夏場😓
      ・転けた時の保険で疲れるなら、保険無くして
       転けないように乗ろうとしたほうがいいと
       思うから。

      ということがあり、プロテクター無しで乗ることが
      多いです😅
      プロテクター入りのライディングジャケットも
      持っていますが、夏場は軽装備でツーリングに行きます😂
      熱中症対策としてもプロテクター、革装備を
      つけないほうが好ましいと思ってます🥲
      公道のライディングだけでいくと自分は軽装備のほうが
      無理せずより安全に乗り、疲労も少なくなります。
      どうしても重装備やとサーキットで走っていた頃を
      思い出して調子に乗りだすので、軽装備のほうが
      無理しないという気持ちになります😅
      あえて軽装備にしてライディングに集中する、
      無理しないようにして転けないようにしよう
      という考え方、合ってるかどうかですが
      アクティブセーフティーですね😅


      では、次にホントに転倒した時と貰い事故にあった時に
      最低限必要な装備品、プロテクターは何か?ですが
      パッシブセーフティーとして自分は

      ・脊椎、胸プロテクター (ハードタイプ)

      が最低限あればと思ってます😅
      腕や足、鎖骨などはサーキットで革ツナギ着て
      各種プロテクターを装着していても転倒した時は
      骨折してしまうことはけっこうあります😂
      それよりも脊椎、胸への衝撃は可能な限り緩和すべき
      なので最低限上記のプロテクターがあればええのかなぁ
      とは思ってます😅
      なのでもし自分が今から用意するとすれば、
      コスパに優れてレース参戦時もお世話になった
      コミネのプロテクター、

      ・SK-688 スプリームボディプロテクター
      ・SK-828 エアスルーCE レベル2ボディアーマーフィット
      ・SK-694 CE ボディプロテクションライナーベスト

      のいずれかをプロテクター無しのアウターの
      下に着込めばいいかなぁと思ってます😊
      もし、上記3つのプロテクターいずれかをご使用の
      方がおられましたら、使用感など教えていただけたら
      幸いです🤣
      コミネは質実剛健でコスパに優れてますので、
      別にコミネマンになったとしてもそれは全然いいと
      自分は思います☺️
      自分が持っているウインタージャケットもコミネの
      JK-579というモデルです🥹
      …まぁRSタイチとかクシタニなどのほうが
      専用品としてはかっこいいとは思いますけどね🤣


      とりあえず公道で乗る際の要点をまとめると、

      ・自分は最低限の軽装備で乗ることが多く、
       貰い事故や転倒した時のリスクをカバーしてない。
      ・上記最低限カバーするには脊椎、胸プロテクター
       (ハードタイプ)
       があればnonanyはいいと思っている。
       しかしnonanyはそれを装着せず乗ることもある。

      です😄
      長々と書いてきましたが、読んでいただいた皆さんは
      どう思われますか?
      もしよろしければコメントにてご意見いただけると
      投稿したnonany本人もありがたいです😂
      長文駄文失礼しました😂


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #グローブ #ヘルメット #アライ #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #コミネ#コミネマン#100%#スワンズ#SWANS#ゴーグル#オフヘルメット#ライディングシューズ#装備品#安全靴#プロテクター#ライディングジャケット

    • mag0728さんが投稿した愛車情報(Bonneville Bobber)

      Bonneville Bobber

      2023年07月05日

      310グー!

      #トライアンフボンネビルボバー
      赤いタンクがカッコいいバイクだった🏍️

      いっとき、トライアンフの
      スクランブラーorスラクストン
      めちゃ欲しくて買おうか
      悩んだんですが、バイク複数台持ちには値段が…🥹でも、やっぱトライアンフカッコ良いなぁ😎

      この後にセロー乗ったら
      めちゃくちゃ軽かった😆

      youtube📹#マグちゃんねる 道産子バイク女子

      #triumph#triumphbonneville##trium#triumphbonnevilleトライアンフ#トライアンフボンネビル#大型バイク#大型バイク女子#ソロツーリング#女子ライダー#バイク女子#女性ライダー#ガールズバイカー#バイクジョシ#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好きだ#バイクのある人生#バイクのある暮らし#バイク好きな人と繋がりたい#バイク好きと繋がりたい#バイク乗りと繋がりたい#バイク乗り#バイクが好き #バイクが好きな#バイクが好きな人と繋がりたい#道産子ライダー#バイク#girlsbiker

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年07月05日

      223グー!

      〜タイヤの話〜
      タイヤのアマリング

      シリーズ
      #nonanyタイヤ


      それでは今回はタイヤのアマリングについて
      お伝えしていこうと思います😄
      気にされる方がいたり、色々な考えがある話題やと
      思います😅
      10ヵ月ほど前に同じような投稿をしましたが、
      その時からフォローいただいている方も増えたので、
      再度アレンジして投稿させてもらいます😅


      早速ですが、写真は自分のZ400のリアタイヤです。
      銘柄とサイズはピレリロッソ3, 150/60-17 です😄
      写真順に正面、左側面、右側面です。
      最後に乗った時、5月末に撮影してます😅
      公道でこれは端まで使い過ぎてると自分は感じています😰
      完全にやり過ぎてます🥲
      説得力にめちゃくちゃ欠けるんですが、公道では
      こんな状態にならないようにしてください😓


      よくアマリング警察が云々というネット記事やら
      投稿を目にするんですが、サーキットでレースを
      やっていた自分が思うことなんですけど、
      アマリングが出来ることは恥なことではないです😀
      写真の状態からこれ以上サイドは削れません😂
      サーキットでも自分はアマリングこれぐらい
      ありました😅
      (Dトラッカー/ピレリスパコルSCV2 150/60-17で)
      それでサーキットと違い公道(一般道)は、

      ・路面の摩擦係数
      ・枝や落ち葉、木材等様々な落下物
      ・砂、砂利等のグリップ阻害要因
      ・オイルなど油脂の路面汚染
      ・対向車、コーナー出口の停止車両
      ・ブラインドコーナー
      ・コーナー中のギャップ、マンホール

      など様々な転倒要素となるものがあります😓
      バイクは楽しい乗り物ですが、その分リスクも
      多々ありますので、公道ではサーキット同様に
      走れるものでは無いです🥲
      リスクを無視してかなり負荷をタイヤにかけて
      公道を走ればそれはアマリングも少なくなるとは
      思いますが、そのような走りをしているとワンミスで
      人生終わることも十分あります😭
      ましてや先日の投稿でタイヤの寿命に関して
      申しましたが、寿命がきているタイヤで無理やり
      フルバンクなんかして、出来てるアマリングを消そうと
      すると必ず転けてしまうと思います😰
      ということもありアマリングは出来て当たり前なので、
      消そうなんて頑張らなくてもいいんですねぇ😄
      ベテランライダーは公道でアマリング警察をする
      くらいなら、もし仮にですけど他のライダーの
      愛車のタイヤをまじまじと見るのであれば
      タイヤの製造年月日を確認して交換時期の
      アドバイスをしたり、タイヤの銘柄を確認して
      どんなタイヤなんやろ?と調べてみて
      次履いてみようかなぁ☺️などと検討するほうがよほど
      スマートやと思います😇


      ただ、どうしてもアマリング警察したいなら
      この場合に限っては経験上いいと思うのですが、

      ・トランポでサーキット走行しに来てるライダーに対して

      です😄
      アマリングがだいぶあるねぇ😁
      もう少しコーナー攻めたほうがタイム上がるんやない😁?
      頑張ってみて😄
      と言うのは先輩方から発破をかけられる際に
      自分も経験したことはあります🤣笑
      サーキットではとことん限界まで攻められますからね😄
      (自走ライダーは安全マージンが必要なので、
      あまり発破をかけるのは良くないです🤣笑)
      サーキットやと完全にネタ扱いでした☺️


      今回は以上となります😅
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #タイヤ #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #アマリング

    • mag0728さんが投稿したツーリング情報

      2023年07月01日

      259グー!

      半年あっという間今日から7月!
      3000km日本縦断ラリースタートまであと少し!鹿児島県佐多岬スタート→北海道宗谷岬ゴールだからまずは鹿児島に向かわねば笑😂
      楽しみだなー‼️

      すでに本州の方はゼッケンが到着しているようですが北海道はまだ着いていません🥹

      先日、SSTR関連のYouTube更新してます!
      見てね〜😊
      YouTube🎥マグちゃんねる道産子バイク女子

      #セロー#セロー250#セローはいいぞ#SEROW250#serow
      #日本縦断#日本縦断の旅#SSTR2023#SSTR#バイク旅#バイク旅行#バイク一人旅#ソロツーリング#ソロツーリング女子#女子ライダー#バイク女子#女性ライダー#バイク旅#ツーリング女子#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好きだ#バイクが好きな人と繋がりたい#バイクのある人生#バイクが好き#バイク#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#バイク乗り#バイク好きと繋がりたい#バイク好き#バイクが好きだ

    • Coke Rider Motorcyclesさんが投稿した愛車情報(FXSTC Softail Custom)

      FXSTC Softail Custom

      2023年07月01日

      25グー!

      【ライダーの熱中症対策】革命の冷え冷えネッククーラーがやばすぎる【ハーレー/エボ/EVO/FXSTC1340/GB350】
      動画URLはinstaトップページ
      バイクサウンドメインの動画です。ライダー視点の高音質マフラーサウンド重視です。

      YouTubeチャンネル名
      チャンネル名:Coke Rider Motorcycles

      #バイクがある生活
      #バイクのある生活
      #バイクがある風景
      #バイクのある風景
      #バイクのある景色
      #バイクが好き
      #バイクが好きだ
      #FXSTC
      #FXSTC1340
      #EVO
      #ハーレー
      #ハーレーダビッドソン
      #ハーレーカスタム
      #エボ
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク好きと繋がりたい

    • mag0728さんが投稿した愛車情報(HIMALAYAN)

      HIMALAYAN

      2023年06月29日

      234グー!

      今日20:00YouTubeアップします!
      今日は家にいるのでプレミア公開
      チャットでコメントお待ちしてます🙋‍♀️
      (最初は19:00からでお知らせしてましたが
      動画のアップロードに時間がかかっているため
      20:00に変更させていただきます)

      YouTube📹マグちゃんねる道産子バイク女子
      https://youtube.com/@mag0728

      動画はアフターSSTRで石川県七尾と富山県氷見にツーリング行った時のです
      ちなみに去年の←笑
      帰り雷⚡️でした毎回雨🥹w

      #日本縦断#日本縦断の旅#SSTR2023#SSTR#ロイヤルエンフィールド#ロイヤルエンフィールドヒマラヤ#ロイヤルエンフィールドヒマラヤン#royalenfield#royalenfieldhimalayan#千里浜なぎさドライブウェイ#千里浜#千里浜で会いましょう#バイク旅#バイク旅行#バイク一人旅#ソロツーリング#ソロツーリング女子#女子ライダー#バイク女子#女性ライダー#バイク旅#ツーリング女子#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好きだ#バイクが好きな人と繋がりたい#バイクのある人生#バイクが好き#バイク#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#バイク乗り#バイク好きと繋がりたい#バイク好き#バイクが好きだ

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(INTRUDER LC250)

      INTRUDER LC250

      2023年06月28日

      222グー!

      〜タイヤの話〜
      タイヤの寿命

      シリーズ
      #nonanyタイヤ


      それでは今回はタイヤの寿命に関してお伝えして
      いこうと思います😄
      最近モトクルユーザーの方の投稿でタイヤ寿命に
      関しての投稿が印象に残ったのと、これから梅雨明け、
      夏のシーズン本番となる前に注意喚起として
      これからお話しすることをお伝えできればと思いました😅


      それでは早速なんですが一般的な使い方、
      例えばツーリング、街乗りやウォーマーを使用しない
      サーキット走行でスリップサインに到達しない
      タイヤそのものの寿命としては、

      ・タイヤ製造年月日から3年

      を目安にしていただければいいかなぁと経験上思います😄

      タイヤも生モノと先輩方にもよく言われてたのですが、
      主成分はゴムで経年劣化する性質があります🥲
      なので製造から3年を過ぎたタイヤ油分が抜けて
      ヒビ割れを起こしたり、トレッドがパスパス、
      カピカピになったりします😭
      そのような状態になるとてきめんにグリップ力が
      無くなり、夏場のドライ路面は大丈夫でも冬場や
      ウェット路面ではスリップして転倒してしまう。
      ということも起こります😅
      夏場でも無理をさせ過ぎると、スパっと裏切られる
      可能性は高くなります😭


      では、タイヤの製造年月日ってどうやって知るの?
      という点なんですが、写真1枚目にあるように
      タイヤの側面に○で囲まれた4桁の数字があります。
      例えば1枚目の写真は『1322』で意味としては、
      2022年の第13週目に作ってますよ😀
      というように何週目か+西暦の下2桁ということで
      製造年月日を表しています😄
      なのでこの数字を見ることでタイヤが製造されて
      何年経ってるのかは知ることができます😀

      例えばなんですが中古車を買った初心者の方に、
      ベテランライダーの方はタイヤ交換時期がきてるから
      交換しといたほうがええよ😄
      なんてシーズンイン前にお伝えしていただけたらなぁ😅
      なんて思ったりしてます😅
      まぁマスツーとかの時にはなってはしまうんですが😅
      やっぱり買った瞬間て楽しくてまずは乗ろう😁
      ってなってタイヤの寿命がきてる車両などに
      理由はどうあれ当たってしまうと、グリップせずに
      転けてしまうなんてことも多分あるんやないかなぁ。と
      個人的に思ってます😂


      実例としてなんですが、写真2枚目からのアメリカン
      嫁さんが初めて乗ったバイクなんですけど、
      イントルーダーLC250というスズキが出してたやつです🤣
      タイヤ交換を渋って冬場急ブレーキからのスリップで
      転倒しております😂
      タイヤは製造されてから5年経ってるものでした😰
      自分も換えとこうとは言ってたんですが、もう手放すと
      決めていたので換えんでえっかー😅と
      相談して決めて買い取り査定に出す1週間前に
      事故りました🥲
      膝を5針縫うケガ、フルフェイスヘルメット全損、
      車両も各所キズが入るという痛い結果に😓
      タイヤの寿命が来ているのにも関わらず交換を
      ケチるとこうなるよ。の典型的な例です😭
      この事故は店舗駐車場から幹線道路に車が右折急発進、
      嫁さんが直進、車の急発進にビビってパニックブレーキ
      からのスリップダウンでした🥲
      幸い車に当たることはなく、車も気づいて停車して
      くれたことにより保険適用の事故となりましたので、
      泣き寝入りはせずに済みました😅


      まぁ実例も踏まえての注意喚起とさせて
      いただきましたが、
      タイヤはスリップサインを迎えなくても、

      ・タイヤ製造年月日から3年

      を目安に交換してください😄
      シーズンインを迎える前にチェックしてもらい、
      交換時期が来ている方がおられましたら是非転倒
      する前に交換をお願いいたします☺️
      タイヤ代も高くなってしまってますが、転倒して
      しまうよりかは交換しといたほうがええですよ🥲
      今回は以上となります😅
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #タイヤ #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #タイヤ寿命

    • ボンぼんさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER FOUR)

      CB400 SUPER FOUR

      2023年06月26日

      191グー!

       ⭐6月25日 日曜日 グループツー⭐

      日曜日は、舞鶴方面に行きました!

      あまり集まらないかな?て、思ってたら💧なんと10台😂ランチ大丈夫かなー?て、思いながら、電話もしてみましたが、出られず😓💦
      お店に到着しても、やってるのか?で、ウロウロしていたらお店の方が来られてオープン😊

      初めてのお店でしたが、まあまあ普通な感じでした(*≧∀≦)🎵が、ゆっくりできました!

      食べたあとは、海へ記念撮影📷️✨
      ふるるを越えてヒャッホウ坂を通り『瀨崎の浜』まで。ヒャッホウ坂は景色も良くてまた行きたい場所でしたね~、ただ、写真がうまく撮れずで😅💧

      そこからは、林道三浜瀬崎線展望台で珈琲とおやつを食べながら写真📷️✨も!
      中々良い道でしたよ〰️😂

      用事を済ませてまたまた、駆けつけてくれるミキウサ夫婦と待ち合わせの場所、『仁王のすみか』にあたし達も移動💨

      そこで、かき氷🍧やら、冷やしぜんざいやら、まったり、みきうさたんとも合流できたのでゆっくりおしゃべり(*≧∀≦)

      帰りは、綾部小浜線から周山街道で帰路に着きました➰!270キロかな➰

      皆さん、有り難う➰ございました➰❣️
      楽しい1日に感謝です🙏

      #田舎の景色
      #女子ツー
      #バイクが好き
      #CB400SBスペンサー

    • mag0728さんが投稿したツーリング情報

      2023年06月22日

      226グー!

      SSTR千里浜の夕陽
      キレイだー😊

      SSTRのゴール前写真

      YouTube📹 #マグちゃんねる 道産子バイク女子

      #日本縦断#日本縦断の旅#SSTR2023#SSTR#ロイヤルエンフィールド#ロイヤルエンフィールドヒマラヤ#ロイヤルエンフィールドヒマラヤン#royalenfield#royalenfieldhimalayan#千里浜なぎさドライブウェイ#千里浜#千里浜で会いましょう#バイク旅#バイク旅行#バイク一人旅#ソロツーリング#ソロツーリング女子#女子ライダー#バイク女子#女性ライダー#バイク旅#ツーリング女子#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好きだ#バイクが好きな人と繋がりたい#バイクのある人生#バイクが好き#バイク#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#バイク乗り#バイクのある景色#バイクがある風景#バイク好きと繋がりたい#バイク好き

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年06月21日

      190グー!

      〜ハンドルグリップの話し〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      今回の投稿はハンドルグリップに関して色々な
      お話しをしていきたいと思います😊
      久々の知識・インプレ系投稿となり長文になりますが、
      今後の交換の際に参考にしていただけると
      ありがたいです🥹
      ハンドルグリップなんですが、色々なメーカーから
      めちゃくちゃ色んな種類が出てますよね😅笑
      その中で自分が経験上使っていい使用感であったり、
      確実な操作につながったものなどをご紹介できたらと
      思います😆
      あとはグリップ交換の際自分がどうしてるかなど
      お伝えします😄


      それでは本題に入りますが、現状自分がZ400で
      使ってる写真のグリップ(ハンドル径φ22.2用)は

      『キジマ ドクターグリップ(201-6802)』です😄

      いわゆるロッシグリップのキジマバージョンですね😁
      ロッシグリップはホンダ純正の品番、
      53166-MY9-890(左側)
      53165-MY9-890(右側)
      がホンマもんのやつですね😊
      引退されましたが、最近まで活躍したモトGPライダー
      バレンティーノ・ロッシが移籍後もこよなく愛して
      使ったグリップなんでロッシグリップ言われてます😄
      このグリップは根元が細く→エンド部は太い
      というテーパー状になっているのが特徴です😊
      自分は今回はじめて使ってるのですが、
      使用感はめちゃくちゃいい部類とおもてます😁
      今まではプログリップのハンドルグリップを
      ずっと愛用してましたが、たまには変えてみるかと
      ロッシグリップにしたところ、これがめちゃくちゃ
      操作性がいいんですよ😄
      テーパー状になっていることで、

      ・スロットル操作がけっこう細やかに出来る
      ・レバー操作も指2,3本でやりやすい

      と個人的には感じてます😊
      これレース現役でやってた頃に使ってたら
      もう少し楽やったかもしれん😂とおもてます😭笑
      あと、キジマ製にした理由としては完全にコスト
      が理由です😅笑
      ただ耐久性は1年と少し使ってますが、まだまだ
      使える摩耗具合です😁
      グリップのグローブへの食いつきもよく、クッション性も
      よいとおもてます😊
      キジマ製、普通にいい出来です😆
      なんで今後もメーカー変えてロッシグリップを
      一定期間使い続けていきます😁
      ホンダ純正、アリートでロッシグリップがあるので、
      その2つはキジマとどう違うか試したいですね😊


      ほしたら次に今まで使ったハンドルグリップで
      よかったものなんですけど、もうプログリップの
      ものばかりにはなりますが、

      ・スーパーバイクグリップ # 723(スタンダード)
      ・スーパーバイクグリップ # 724(耐震ゲルあり)
      ・オフロード用グリップ # 795(滑りどめリブ付き)

      は好んで使ってましたね😁
      # 723(スタンダード)はめちゃくちゃオールラウンダーで
      オフロードのマディコンディション以外なら
      なんでもこなせるというバランスの良いグリップ
      でしたね☺️
      スポーツ走行をする際は若干グリップ自体が硬い
      ほうが自分は好みで、このグリップ大好きでした😊
      テーパー形状にはなってないです😂

      # 724はツーリング向きかなぁと思います😊
      スタンダードな# 723が柔らかくなったバージョンで
      手のシビレはそれなりに緩和されます☺️
      ちょっと柔らかいことで若干ハンドルから
      得られる情報がボヤケてしまう感がありますが、
      まぁガチやなければスポーツ走行も出来るかなぁ
      とは思います😄
      ガチガチに攻めるなら少し硬めのグリップが
      個人的にはオススメです😀

      オフロード用# 795は滑り止めのための格子状リブ
      が抜群によくて、マディコンディションでも
      きっちり操作できます😊
      モタードのレースなどでも問題無く使用でき、
      グローブへの食いつきが抜群で、適度に硬さも
      あるためオススメです😁
      あとは、ワイヤリングのための溝も切ってくれて
      いるので干渉が最小限になるというのも良い点ですよ😊
      ツーリング用途で使われる方は、オフ車は単気筒
      ゆえに振動が厳しいので、耐震ゲルありの柔らかい
      グリップをチョイスされても良いと思います☺️
      とりあえず簡単ですが、今まで使用したプログリップの
      インプレでした😂


      次に自分が交換する時のあれこれなんですが、
      端的にまとめていくと、

      ・古いグリップはカッター,ハサミで切ってのける
      ・新しいグリップはボンドで固定しない
      ・新しいグリップの挿入は速乾パーツクリーナーで
       滑りよくして力技もしくは、圧縮エアで挿入
      ・新しいグリップの固定はワイヤリングで
      ・スロットル側はグリップとバーエンドキャップが
       干渉しないようにする

      ですね😁
      昔はボンドで固定してたんですけど、わりとボンド
      クセが悪くてスロットルチューブが固まったり、
      その辺がベタベタになるしでやめました🤣笑
      ワイヤリングで固定しても変に引っ掛けることも
      無いし、ボンドの硬化時間も待たずすぐに乗れる
      ので自分は好きですね☺️
      バーエンドキャップをのけるというハードル、
      固定をどうするかという点で悩むことはありますが
      割りとやりやすいカスタム,メンテナンス内容では
      ありますので是非チャレンジしてみて下さい😁


      最後になりますが、ハンドルグリップはバイクを
      操作するうえでけっこう重要なパーツとなります😄
      純正で慣れているのであれば、純正をずっと使う。
      ロッシグリップ、TZグリップなど実績や
      インプレが多数ある定番なグリップに交換する。
      など操作感を重視するならそのように選ばれると
      いいかなぁと思います😊
      自分は見た目重視のゴツゴツしいグリップを
      手にはしてみるもののこれ操作感ええの😅?
      といつもおもてしまいます🤣
      バイクのカスタムはライダーそれぞれ自由なんですが、
      操作にこだわるならグリップもこだわってみて
      ください😄


      今回は以上です🥹
      長文、駄文失礼しました😅
      この投稿を読んでいただいた方にとって
      役に立てば幸いです☺️


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク好きと繋がりたい #グリップ#ハンドルグリップ#プログリップ#ロッシグリップ#オフロードグリップ#耐震ゲルグリップ#キジマ#グリップ交換

    • mag0728さんが投稿したツーリング情報

      2023年06月20日

      191グー!

      SSTRのゴールゲート写真

      この後18時アフターSSTR2022千里浜のYouTube公開🙋‍♀️ちなみに去年走ったものw

      YouTube📹 #マグちゃんねる 道産子バイク女子

      動画内で去年SSTRで会ったこの写真
      の📸マンと5か月後神奈川で偶然再会

      私、偶然の運が結構あって住んでる場所は離れてても日本のどこかでバッタリ会えちゃうの不思議

      YouTube📹 #マグちゃんねる 道産子バイク女子

      #日本縦断#日本縦断の旅#SSTR2023#SSTR#ロイヤルエンフィールド#ロイヤルエンフィールドヒマラヤ#ロイヤルエンフィールドヒマラヤン#royalenfield#royalenfieldhimalayan#千里浜なぎさドライブウェイ#千里浜#千里浜で会いましょう#バイク旅#バイク旅行#バイク一人旅#ソロツーリング#ソロツーリング女子#女子ライダー#バイク女子#女性ライダー#バイク旅#ツーリング女子#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好きだ#バイクが好きな人と繋がりたい#バイクのある人生#バイクが好き#バイク#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#バイク乗り#バイクのある景色#バイクがある風景#バイク好きと繋がりたい#バイク好き


    • ひらりんさんが投稿した愛車情報(FZ8(FZ8N))

      FZ8(FZ8N)

      2023年06月19日

      43グー!

      梅雨の合間に、天気が良い☀ので、皆でカレー
      食べに清里まで行ってきましたー!🤭
      ……それにしても、暑い💦かったー😆

      #fz8
      #FZ8
      #fz8n
      #ヤマハが好き
      #バイクが好き
      #バイクのある生活
      #ZRX1200DAEG
      #z900rs
      #山梨が好き
      #清里
      #ROCKカレー
      #それにしても暑い
      #梅雨の晴れ間


    • mag0728さんが投稿したツーリング情報

      2023年06月18日

      165グー!

      夕陽が最高に燃えてたSSTR2023のとある日

      セルフタイマーでジャンプ撮影してたら

      全然知らない歩きで近づいてきた👴🏻

      私のバイクの横に来て、
      何回もジャンプする私の様子を
      ずーーーっと見られてました🤣笑

      YouTube↓
      マグちゃんねる 道産子バイク女子

      #日本縦断#日本縦断の旅#SSTR2023#SSTR#ロイヤルエンフィールド#ロイヤルエンフィールドヒマラヤ#ロイヤルエンフィールドヒマラヤン#royalenfield#royalenfieldhimalayan#千里浜なぎさドライブウェイ#千里浜#千里浜で会いましょう#バイク旅#バイク旅行#バイク一人旅#ソロツーリング#ソロツーリング女子#女子ライダー#バイク女子#女性ライダー#バイク旅#ツーリング女子#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好きだ#バイクが好きな人と繋がりたい#バイクのある人生#バイクが好き#バイク#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#バイク乗り#バイクのある景色#バイクがある風景#バイク好きと繋がりたい#バイク好き

    • ボンぼんさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER FOUR)

      CB400 SUPER FOUR

      2023年06月18日

      159グー!

       ⭐親友復活⭐グループツーリング

      今日は、珍しく、風鈴🎐と紫陽花が有名な
      綾部の東光院に行ってきました💨

      300円を払いちょっとしたお茶とお菓子を頂き、まったり紫陽花と風鈴に癒され、次はランチ!

      ランチは、お初の『仁王の栖』さんへ

      そこで、用事が終わりかけつけてくれた
      mikiusa夫婦と合流!
      一緒にランチを食べたあとは、おなじみの
      カフェ轍さんに😂

      ごはん食べたのにな~
      何故か、オムライス~
      いつものスイーツも~💦

      食べすぎですよ〰️( ̄▽ ̄;)💧

      ( -。-) =3はぁー
      あかん

      でも、朝からまったり、帰るときは💤😭💤ネムネム
      、明日からまた頑張ろう➰(*≧∀≦)❣️

      今日も楽しい1日でした➰
      みんな有り難うーーー✨🙏💓

      #バイクが好き
      #バイク女子

      @61247

    • mag0728さんが投稿したツーリング情報

      2023年06月17日

      145グー!

      SSTR2023
      千里浜なぎさドライブウェイで見た夕陽
      一週間千里浜にいて、綺麗な夕陽は
      3.4回だったんだけど

      この日の夕陽が一番燃えてた🥹

      ロイヤルエンフィールドヒマラヤも
      カッコ良すぎないか☺️

      YouTube良ければ見に来てね〜☺️

      YouTube📹 #マグちゃんねる 道産子バイク女子

      #日本縦断#日本縦断の旅#SSTR2023#SSTR#ロイヤルエンフィールド#ロイヤルエンフィールドヒマラヤ#ロイヤルエンフィールドヒマラヤン#royalenfield#royalenfieldhimalayan#千里浜なぎさドライブウェイ#千里浜#千里浜で会いましょう#バイク旅#バイク旅行#バイク一人旅#ソロツーリング#ソロツーリング女子#女子ライダー#バイク女子#女性ライダー#バイク旅#ツーリング女子#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好きだ#バイクが好きな人と繋がりたい#バイクのある人生#バイクが好き#バイク#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#バイク乗り#バイクのある景色#バイクがある風景#バイク好きと繋がりたい#バイク好き

    • Coke Rider Motorcyclesさんが投稿した愛車情報(GB350)

      GB350

      2023年06月17日

      26グー!

      YouTubeチャンネル Coke Rider Motorcycles
      故障原因と対策方法【沖縄解決編】

      #GB350
      #GB350故障
      #バイク故障
      #レンタルバイク
      #レンタル819
      #GB350S
      #CB350
      #CB350RS
      #GB350欲しい人と繋がりたい
      #ネオクラシック
      #スクランブラー
      #スクランブラーカスタム
      #アドベンチャーバイク
      #バイクのある生活
      #単気筒
      #カスタムバイク
      #バイクがある風景
      #バイクのある風景
      #バイクのある景色
      #バイクが好き
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク好きと繋がりたい

    • mag0728さんが投稿した愛車情報(HIMALAYAN)

      HIMALAYAN

      2023年06月16日

      225グー!

      実は、SSTRに行く前日に😂

      北海道でロイヤルエンフィールドに乗っている
      もくたび@ゆりおちゃんと
      royalenfield_sapporo にて
      雑誌の撮影をしていただきました☺️

      BIKEman Hokkaidoさん6/15発売、7月号

      北海道以外の方は、
      写真3.4枚目に記載の方法でGETできるそうです🙋‍♀️(ネット通販はしていないらしいです)

      ⚠️郵送で購入される場合は、BIKEmanさんへ
      必ず事前にお電話(月〜金曜10-18時)で在庫確認の上、購入手続きを進めて頂きますようお願い申し上げますとのことです!


      YouTube📹:マグちゃんねる 道産子バイク女子

      #ロイヤルエンフィールド#ロイヤルエンフィールドヒマラヤ#ロイヤルエンフィールド350#ロイヤルエンフィールドクラシック350
      #royalenfield#バイクライフ
      #バイク女子#女子ライダー#バイクツーリング
      #バイクライフ#バイクジョシ#ガールズバイカー#バイク女子フォト#女子ライダー#女性ライダー#大型バイク女子
      #バイクが好き#バイク好きと繋がりたい
      #バイクが好きだ#バイク乗りと繋がりたい
      #バイク好きな人と繋がりたい#バイク乗り
      #バイクのある生活#バイクがある生活

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年06月16日

      89グー!

      まったり #整備

      #メンテナンス
      #日常
      #バイクが好き
      #フロントフォーク
      #分解

    • mag0728さんが投稿したツーリング情報

      2023年06月14日

      251グー!

      SSTR2023 初日に千里浜にゴールして
      1週間ほぼ毎日千里浜
      気づいたら最終日までいたマジック笑

      📸はゴール翌日。
      曇りですぐ夕陽が見えなくなった🥹

      先日、YouTube更新しました🙋‍♀️
      良ければ見に来てね〜☺️

      YouTube📹 #マグちゃんねる 道産子バイク女子

      #日本縦断#日本縦断の旅#SSTR2023#SSTR#ロイヤルエンフィールド#ロイヤルエンフィールドヒマラヤ#ロイヤルエンフィールドヒマラヤン#royalenfield#royalenfieldhimalayan#千里浜なぎさドライブウェイ#千里浜#千里浜で会いましょう#バイク旅#バイク旅行#バイク一人旅#ソロツーリング#ソロツーリング女子#女子ライダー#バイク女子#女性ライダー#バイク旅#ツーリング女子#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好きだ#バイクが好きな人と繋がりたい#バイクのある人生#バイクが好き#バイク#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#バイク乗り#バイクのある景色#バイクがある風景#バイク好きと繋がりたい#バイク好き

    • mag0728さんが投稿したツーリング情報

      2023年06月13日

      201グー!

      SSTR 千里浜なぎさドライブウェイ
      ロイヤルエンフィールドヒマラヤさんと 📸

      昨日はYouTube見に来てくれた方
      ありがとうございます😊

      千里浜の夕陽はとても感動するので
      まだ見てない方良ければ見に来てね〜☺️

      YouTube📹 #マグちゃんねる 道産子バイク女子

      #日本縦断#日本縦断の旅#SSTR2023#SSTR#ロイヤルエンフィールド#ロイヤルエンフィールドヒマラヤ#ロイヤルエンフィールドヒマラヤン#royalenfield#royalenfieldhimalayan#千里浜なぎさドライブウェイ#千里浜#千里浜で会いましょう#バイク旅#バイク旅行#バイク一人旅#ソロツーリング#ソロツーリング女子#女子ライダー#バイク女子#女性ライダー#バイク旅#ツーリング女子#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好きだ#バイクが好きな人と繋がりたい#バイクのある人生#バイクが好き#バイク#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#バイク乗り#バイクのある景色#バイクがある風景#バイク好きと繋がりたい#バイク好き

    • mag0728さんが投稿したツーリング情報

      2023年06月12日

      173グー!

      今日、この後21時半からYouTubeで
      SSTR動画をプレミア公開します!
      プレミア公開中は、チャットでリアルタイムに
      コメントのやりとりができるので
      良ければ見に来てね☺️

      YouTube📹 #マグちゃんねる

      #日本縦断#日本縦断の旅#SSTR2023#SSTR#ロイヤルエンフィールド#ロイヤルエンフィールドヒマラヤ#ロイヤルエンフィールドヒマラヤン#royalenfield#royalenfieldhimalayan#千里浜なぎさドライブウェイ#千里浜#千里浜で会いましょう#バイク旅#バイク旅行#バイク一人旅#ソロツーリング#ソロツーリング女子#女子ライダー#バイク女子#女性ライダー#バイク旅#ツーリング女子#バイクツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい#バイクが好きだ#バイクが好きな人と繋がりたい#バイクのある人生#バイクが好き#バイク#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#バイク乗り#バイクのある景色#バイクがある風景#バイク好きと繋がりたい#バイク好き

    バイク買取相場