大阪府のバイク作業実績一覧(2ページ目)

https://bikeshop-icu.com/22260/ 明日から18日まで鈴鹿サンデーの為臨時休業をいたします。雨だよよろしくお願いいたします。(◎_◎;)雨・・・雨・・・雨男ビックバリー君が来るからだね(笑)もう〜〜〜びちゃびちゃだよ…(◎_◎;)このレースが終われば当面ないけど25日は生駒杯でビックバリー君と台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんが出る予定なのでおいらは午前中だけお手伝いに行く予定です。で・・・バイクショップICUは営業開始が13時からとなりそうです。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは頭文字WさんのヤマハYZF-R1のエンジンOHの巻であります。レース用のエンジンのOHdすが・・ほんと2016年式のエンジン・・・6年前のエンジン。。。時がたつのがはやいね〜〜〜デブR1のくそ遅いバイクからめっちゃ進化したR1ほほんとすごかったぁ〜〜〜ああ〜〜〜サンデーが―終わればしおん軍曹のNSF100の慣らし走行だぁ〜〜〜^10月はしおん軍曹強化月間・・だね・・・・

総額:220,000円

https://bikeshop-icu.com/21007/ 定休日です。眠いですほんと夜中のおしっこたまらんわぁ〜眠いです。3回も行ってしまった・・・(◎_◎;) やばいかきのはすしじゃなくノコギリヤシだね(笑)昨日の夜は京都府宇治市へ引き取り‥今日は朝から病院です。腰が痛い・・・K先生またおいらの自律神経を自立させてください〜〜〜さてと思い出ブログは頭文字Dさんの『ヤマハ YZF-R1 2008年式 車検¥30.000-の整備です。常連さんの頭文字Dさん タンクカバーの修理もね・・・』の巻だります。車検を¥30000-でやってます。あとタンクカバーの修正もアップしています。

総額:30,000円

https://bikeshop-icu.com/20647/ ほんと・・膝が痛い・・右膝と太ももが強烈に痛いです。昨日は鈴鹿東コースのテストで初トライアンフ デイトナ675寅次郎のテストでした。本コースのコースを走るのが初めてでタイムもずう数年前サンデー初レースに参加した時のタイムぐらい出れば‥って思ってましたがまぁそん時は2005年式のR6でST600 今回はノーマル市販車両675寅次郎・・ポテンシャルが違いすぎるからちょい無理かね・・・(笑) さて今日の思い出ブログは頭文字Wさんの『ヤマハ YZF-R1 2CR エンジンOHの続きの頭文字Wさんです。今日は定休日・・・昨日は初東コース走行の寅次郎でした・・・』の巻であります。エンジンのくみ上げ・・ほんとヘッドのカーボン清掃が大変ですよね。('◇')ゞ

総額:220,000円

https://bikeshop-icu.com/20402/ 今日も天気がいいようですが木曜日スポーツランド生駒へ行く予定だったのですが雨予報なんですよね。('◇')ゞしかし朝腰が痛い・・・ぐるぐるスイーパーがよくないのか?低反発のマットレスも使いすぎると痛いのですかね?23日は臨時休業予定です。さて思い出ブログは『icu racing team YAMAHA YZF-R1 サンドラちゃん整備しています〜〜っておいおいいい加減なお客さんが多すぎ・・・・もう頼むよ 整備はDIDのERV7チェーン交換の巻』の巻であります。新しくって言ってももうだいぶたちますがDID ERV7って言うチェーンに交換します〜後ブレーキのパッドもブレンボパッド挿入・・・・(◎_◎;) たけ〜んだよなぁぁ〜

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/19886/ なぁ〜んかスカッとしない体の調子です。腰は痛いし・・喉も痛いし涙は出るし鼻水でるしね・・・日中と夜の寒暖差が酷く夜がめっちゃ寒く感じでしまいます。やばいジェイしかしねむいじぇい〜〜〜ですね。なんかもうすぐクリスマスだね・・・2月も今日で終わりだよ〜〜〜今日の思い出ブログは『クラブ員のYZF-R1 頭文字Fさんの整備をやっています。これ頭文字WさんのR1もそうでしたがバランサーシャフトカバーからオイル漏れが・・・・・あるんですよね。たまに・・・・』の巻であります。ブレーキフルードの入れ替えとオイル滲みの出るパーツ交換をアップしています。ああ〜〜マジ右骨盤が痛い…やばい…背中が丸まってしまう〜〜〜( ;∀;) 今日は朝から新車のNSF100の配送準備だ!!!!

総額:12,760円

もう朝からswissbankからの取り立てメールがきた(◎_◎;)もういやだなぁ〜〜なんでもう1月も終わりなの・・・(◎_◎;)早いなぁ〜もうすぐ正月来るよね〜〜〜('◇')ゞ(笑) 明日は定休日ですが出張納品があるのよね〜〜伊勢神宮でお参りしてからアルテックさんへ納品・・・で帰ります〜〜明日昼前にはつく予定で行くのですがアルテックさん よろしくお願いいたします。今日は取り合えず営業開始が13時をちょい回ると思います。朝からリハビリ治療のためファイテンへ行ってきます。酸素カプセルに入ってきます。よろしくお願いいたします。 #アルテック #ヤマハ #YZF-R25 #icuracingteam

総額:220,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いジェイ。いつもお世話になっている(株)三陽様の頭文字T営業メカさまいつもありがとうございますCerakoteパーツとみかんをもってきていただき本当に甘くておいしいです〜〜〜( ;∀;)みかん争奪戦がちびっこギャング達と争ってます。さて大晦日ですね。今日は買い物大掃除ですね・・・やることいっぱい・・で納車が昼の3時前後にある予定です・・・大晦日まで仕事です #孤独のグルメ 見たい‥(笑)思い出ブログも『2021年 大晦日 icu racing team ヤマハ YZF-R1Ceraサンドラちゃん 売却しますよ〜 予定・・・』ってことであります。ノーマルに戻していき市販車両にします¥160万ぐらいですかね???よろしくお願いいたします。外装は新品です〜〜〜(笑)ほんと使ってね〜んだよね。画像は整備しているのをアップしています。今日は大阪十三の喜八洲のみたらしを買いに行って買い物して掃除して今日はおわりかね・・・ああああ〜〜〜〜今年は景気が悪かった・・・

総額:3,300円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腕が痛いです左腕が筋肉痛的な痛みが・・・痛いです。体重も入院前に比べてー2kgkeepですが筋肉量も減っています、まったく運動できてないからね。今日はTodayのベルト交換をしなくっちゃぁ〜さて今日の思いでブログは『icu racing team yamaha YZF-R1 2013 公爵閣下 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。まったくわけわからないYZF-R1 なんか整備をしてもなんかおかしい…(◎_◎;)めっちゃおかしくて困りました。とりあえず組みあがったので最終チェックしています。もう古いバイクはやだね・・・いろいろ問題が多く出るから

総額:220,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛い・・肩も痛い・・・2日目になると来ますね(笑)明日から入院かぁ〜17日からしばらくバイクショップICUは臨時休業をいたします よろしくお願いいたします。さてと今日の思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 Cerakote仕様 頭文字Fさん SUNSTERディスク交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻であります。今回はブレーキ関係のOH作業をしています マスターシリンダーとキャリパーのOHをアップしています。さて今日は車検整備と車検に行って最後は納車だ・・・・

総額:28,600円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も車検です。再車検です。ヘッドライトと電気系の修復で再車検です。うまくいけば今晩納車だ〜しかしこの体重の変化が困ってしまう・・・1kg近く前後するんだけど65kgが見えない・・・J-GP3チャンプの尾野選手の体重は52kgおいらとは単純に15kg近く違うんだよね。そりゃ速いよストレート しおん軍曹は30kg近くそりゃストレート速いよ。ほんとまいっちんぐ・・あ〜美味しいものを食べて太らないの無いかな?さて今日の思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 頭文字Wさん エンジンOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。分解前のクランキングトルクを測定してから分解をしています。もうNSRやYZFは何回ばらしただろうか???もう慣れたもんでねじのイメージもついてしまった・・・・うむうむ 今月のバイクショップICUの臨時休業予定ですが10月30日〜11月1日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いします。

総額:220,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 天気が今日からよっとづつ崩れていくようですが車検なのでその間は降らないでね。10月の臨時休業は30日31日の予定です。よろしくお願いいたします。朝からバタバタなんで今日の思い出ブログは『icu racing team YAMAHA YZF-R1 Ceraサンドラ エンジンOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム JSB1000 売却予定です』の巻であります。売約を予定していますヤマハYZF-R1Ceraサンドラちゃんよろしくお願いいたします。エンジンチェックOHって程はしていませんがフレームの清掃点検とエンジン点検をして組付けです。もうエンジンスタンドのおかげで非常にやりやすいですね〜〜〜

総額:220,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html なんか明日は天気が怪しいですね。木曜日は晴れてねお願い・・・慣らし走行があるから・・・21日もね。しかしさぁ〜朝晩がめっちゃ涼しくなってきましたね。やばい風邪ひかないようにしないとね。思い出ブログでも書いていますが『icu racing team ヤマハ YZF-R1 14B 1KT 頭文字公爵閣下 ST1000 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み Cerakote加工 8』の巻でありますがこのエンジン何かおかしい…って思いつつ作業をして組付け作業をしていますがこれまたカムホルダーのネジ山がつぶれてしまった・・・(◎_◎;)どんだけ分解組付けしてんだ?このエンジン・・ねじを立て直さないといけんのだけどキリコが入らないようにかんなり慎重に作業をしました‥・(◎_◎;)

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝は晴れています。今日はお盆休み 遅い休み・・・の予定ですが(株)伊東電気商会社長様のところへ引き取り予定です。マツコさんの整備です二四日は一緒にROCクラブの走行です。なのでバイクショップICUは24日は臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 Cerakote仕様 頭文字Fさん SUNSTERディスク交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。新品ディスクSUNSTERさんのブレーキディスク取り付け作業をしていますブレーキは大事です。今回は安全面の整備でブレーキを強化 ST1000状態まで来ましたね。(笑)

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い3時起きです今日は岡山国際サーキットへ約半年ぶり近くに行きます公爵閣下のST1000のレースですナンと雨なのに2ヒート('◇')ゞなのでバイクショップICUは臨時休業をいたします。後8月の臨時休業予定は20日 24日の予定です。よろしくお願いします。しかし眠いです。雨かぁ〜降ってます。さて思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 2007年式 頭文字Dさん クラッチトラブル 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻であります。クラッチのスリッパースプリングが破損し・・・そんなんわれるんやってことでクラッチのスプリングとダメージを受けたセンターハブの交換をしています。珍しいトラブルですわぁ〜〜〜

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨です 名阪スポーツランドの予定でしたが雨の影響で中止です。残念 残念がっているのはしおん軍曹です。泣いています(笑)行きたかったようですね。わけわからんのがさくや社長 泣いています おまえかんけ〜ないじゃん・・・雨の日のために学校の用意もしておきやって雨は行かへんでって言ってるのにこれだ・・・('◇')ゞいつまでも泣いているさくや社長 ムカつく めっちゃ女脳・・最悪です。正直大っ嫌いこんな女脳 しおん軍曹はチョイ泣いてさすが男 ドライだね。しょうがないって感じであきらめてすぐ泣き止みましたが未ださくや社長はグズグズ言ってます はっきり言ってむかつきます。天気には勝てないでしょ・・・(笑)さて今日の思い出ブログは『icu racing team YZF-R1Ceraサンドラ エンジンOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Cerakote』の巻です。御世話になっているCerakote加工を施しています。いろいろテストもやらせていただいて本当に有難うございます。セルモーターってほんとR1用のセルモ

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も今日とてめっちゃ仕事です。天気は快晴。さて明日は午前中日本政策公庫に朝行くので営業開始が遅れるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。何故?金を借りる予定です・・・マジ天井がやばいような・・・気がするのでマジで借りて修繕しないとね。さてとて今日の思い出ブログですが #icuraicunteam の車両整備で公爵閣下の『icu racing team ヤマハ YZF-R1 14B 1KT 頭文字公爵閣下 ST1000 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み Cerakote加工 7』の巻です。エンジンOH作業をするのですがどうもおかしい…って感じの車両で水温の上昇がおかしいので整備をするのですがカムの位置がどうも・・・・・なんだろうね。詳しいことはブログに書いていますのでよろしくお願いいたします。

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html  今日は朝から病院ですMRIを撮ります・・・(◎_◎;) まだ肩が問題が…problemです。promiseではproblemです・・(笑)なので営業開始時間が遅れるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。では早速ですが思い出ブログは頭文字Fさんの『ヤマハ YZF-R1 Cerakote仕様 頭文字Fさん ブレーキOH SUNSTER 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 』の巻です。 #ヤマハ #YZF-R1Cerakote加工した車両の整備で今回は御世話になっています #SUNSTER さんのブレーキディスク取り付けとブレーキのOHをアップしています。SUNSTERさんいつもありがとうございます。しかし今日はFanrunかぁ〜〜8月はミニモトとFanrunと同時開催なのでおいらも頑張ってですぞえ!Ceraサンドラちゃんもエンジン始動!カプラのジョイントが悪かったようで・・・よかったにゃん〜〜〜

総額:37,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めっちゃ蚊にやられて眠いです。3時ぐらいに左手を刺されて痒くて目が覚めてしばらく寝れなくて・・・今度は4時半に右手を刺されて痒い・・・・もう寝れてないです・・・ちくしょう〜〜蚊め!!見つけて捕まえたらまず羽根をもぎ取って手足をもぎ取ってやる!!ちくしょう〜〜さてと今日の思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 2007年式 頭文字Dさん クラッチトラブル 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。クラッチ側から何やら異音が・・・・異音といえばイオンモールがやっと専門店街が開催されたようですがイートインができないみたいで何を考えているのやら・・・やっている意味がわからない・・・またワクチンの処理の仕方も間違って廃棄するワクチンが多いみたいで・・・ほんとバカです・・・でYZF-R1のクラッチの点検分解をやりました・・・そしたらえらいこった〜〜〜〜('◇')ゞ詳しくはブログにアップしていますのでよろしくお願いいたします。

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日の開催です・・でも朝から堺市の方へ引き取りですでもって久々ペイントショップクラフトへ寄って仕事を依頼します。ほんと・・・しかし腰が痛いのと肩の痛み右ひざの痛みあと骨折の痛みがきついです。Ceraお銭ちゃんの整備もやっと落ち着いてきてエンジンをかけようとしたらキックが踏めない・・・圧縮圧力がめっちゃあるようでこりゃやばいです。左右の手で押さえられないってのと左足首が骨折しているので踏ん張れない・・・キックがまともに踏めない・・(◎_◎;)やばいです。のび太キックでは全くかかりません。以前のようなラオウの北斗神拳キックなら行けたのですが・・今日はスネ夫キックで何とかやってみよう〜〜〜でいきなり問い合わせがあったドラッグスタークラッシックの方が初来店されいきなり車両のハンドル交換を依頼されました。('◇')ゞびっくり・・お〜〜いうれしいけど車両はいらないよ・・・今日中には段取りしてしま用〜〜〜っとさて今日の思い出ブログはicu racing team チーム員の頭文字公爵閣下の #ヤマハ #YZ

総額:22,000円

大阪府 YZF-R1の新車・中古バイクを探す