大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(39ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 定休日です。休みですが引き取りが1件入っています。今は骨折の痛みよりも右膝靭帯の痛みがひどく昨日ちょいバイクの試乗をしましたがステップに足が載せるのが痛いです。また背中から腰に掛けて痛みもあるのでヘルニアのあたりの神経をまた触ってしまったかも・・10日の診察はまた左肩と右膝 腰を言ってみよう・・・かぁ〜もうレースできないかもね。(笑)さて今日の思い出ブログは頭文字Fさんの『icu racing team クラブ員 頭文字Fさん ヤマハ YZF-R15 レーサー 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ブレーキ整備』の巻です。ブレーキディスクが曲がっているので交換作業をしています。面白いネタはないけど・・・普通に作業をしているブログを書いています。よろしくお願いいたします

総額:7,700円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は水曜日 明日は木曜日で定休日です。ちょっと体を休めよう・・・退院後めっちゃ仕事していますが左手首関係と左足首関係 さらに左肩と右膝が今最悪に痛いです。左肩に関しては作業中に痛いというよりか寝ているときと服を着替えているときが痛すぎます・・・( ;∀;)まぁいいか・・・土曜日に診察なのでギプスが取れれば幸いです。今日の思い出ブログは頭文字Fさんの『スズキ アドレスv125G エンジンOH Cerakote加工 頭文字Fさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み作業 4』の巻です。今回はお世話になっています(株)三陽様のCerakote加工をエンジンOH時に施工してもらいいよいよ組付け作業です。ほんとこのCerakote加工体感してわかりやすいパワーアップpartsなのでお勧めしています。よろしくお願いいたします

総額:72,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日は無事車検を通すことが出来てほっとしています。ギプスの影響でハンドルがちゃんと持てなかったので #トヨタ #ハイエース巨泉markⅡから降ろしたり乗せたりが不安でした・・今日は南港のなにわ陸運局へ行く予定です。今日の思い出ブログは『特選中古車作り Kawasaki ZX250 Ninja250R リコール作業 整備 エバンゲリオンカラー 初号機 修理 点検 メンテナンス カスタム 下取り車両1オーナー』の巻です。よろしくお願いいたします。#バイクショップICU 特選中古車 #Kawasaki #Ninja250 #エバンゲリオンカラー のリコール作業です

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 強烈に足が痛いです・・・手首より足の方が痛いです・・寝返りを打つたび痛いです・・・今日の思い出ブログは『ホンダ ディオチェスタ エンジン始動せず 詰まり カーボン掃除 バルブ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Eさん 自己流修理で失敗 原因不明 しかし駆け込み寺ICU流石です(笑) 2』の巻です・・痛い〜〜〜〜

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は体の痛みがちょいマシなので気分もマシです。明日はオペ前の入院ですなのでバイクショップICUは31日からいちよ4月4日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。予定です。本来なら明日から出張でしたが・・・怪我が意外とひどいので出張の仕事は取りやめで入院となりました。何もかも段取りがずれてます・・・まいっちんぐ・・・明日の入院のためいろいろお泊まりセットを作らないといけんけんね。はぁ〜です。今日の思い出ブログは石川県から来ました #ホンダ #NSR250R #MC28 #クランクケース 交換の作業をアップ 『ホンダ NSR250R SE MC28 クランクケース新品交換 エンジンOH 持ち込み 作業 取り付け 頭文字Yさん 石川県から 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 5』の巻です。半年待ちでクランクケースが来ました。さらにエンジンが壊れる1つの原因 #リードバルブストッパー をCerakote加工をしてもらいさび対策と油分の保湿対策をしています。

総額:88,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はまた救急診察の続きで朝から病院へ行ってきます。手の貼れが治んないのと左側ね・・左足首 右膝 左肩・・腰まで痛いです。手が不便ですよね。PCのキーボードもまともに打てないっす・・・とりあえずぼ〜〜〜っと昨日は過ごしたので今日はそうもいきません。病院行った後原付の廃車だけしに行きます・・・今日の思い出ブログは『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 3』の巻ですがまともにかけてません・・・ああ〜〜戦意喪失だなぁ〜〜〜

総額:38,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は今から鈴鹿です・・・バイクショップICUは27日〜29日と31日から4月4日まで臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは(株)伊東電気商会様の #HRC #NSF125Ceraお銭ちゃん の整備の続きでブレーキ系の清掃作業をしています。よろしくお願いいたします。今から鈴鹿まで行ってきますサンデーの情報は #icuRacingTeam総監督のFacebookページ から送りますのでよろしくお願いいたします。(笑)

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html あ〜絶望的に日曜日雨ですね・・・(◎_◎;)まったくもう〜雨男だれ?ほんと・・・まったく〜とりあえず27日〜29日と31日から4月4日まで臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。ほぼ1週間いませんね・・・(笑)眠いです。昨日の夜はちょいお世話に大変なっています #ボディーセラピーASTER さんで2度目の筋膜リリースをかけてもらいめっちゃ腰がだるいです・・(笑)ほんと楽にはなるんですがだるさはちょい出ますよね。しかしお腹周りの浮き輪の肉が消えていくのが楽しいです!やったぜ〜〜〜です。今 タニタの体脂肪や筋肉量を一世教えてくれる体重計を使ってみていますが今ちょっとおデブになっているのであと1kg痩せたら標準になるんですが・・これが道のりが長い・・・あああ〜〜バンタム級まで遠いなぁ〜〜〜(笑)俺にはボクシングなどの原料は無理ですね。今日の思い出ブログは頭文字Sさんの #スズキ #TL1000R のリヤブレーキOH作業をアップしています。『スズキ TL1000R 頭文字Sさん 車検 整備 修理 点検

総額:17,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は火曜日ですね。週末からサンデー開幕ですね。走るんかい〜!そ・・リハビリかねて走ります。今の体がどんな状態か確認です。ただ体力的にめっちゃ落ちているのは私自身毎晩の警備会社とのトレーニングでよくわかっています。なかなか戻ってきませんね。やはりメスを入れるというか体に手を加えてオペって何かダメージがあるのですかね。よくわかりませんが・・・・今月のバイクショップICUの臨時休業予定ですが27日〜29日 31日から4月4日まで臨時休業をしますのでよろしくお願いいたします。明日は新たな #Cerakote パーツが来るので今日からCeraサンドラの整備です。今日の思い出ブログは頭文字Oさんの『ホンダ V-TWIN マグナ250 キー紛失 修理 点検 メンテナンス カスタム チェーン調整 持ち込み プラグ交換 24か月整備 フォークOH 4』の巻です。#ホンダ #VTWINマグナ250 の整備の続きを書いています。フォークOHが終わりメインキーの複製復活させブレーキの整備もしていますがブレーキフルードのカップ

総額:18,700円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は地獄の土曜日です・・・もう20日あれ?春分の日?関係ね〜なぁ〜まったく連休ばっかり作ってバカか!って感じです。しかし今朝のSNSのニュースでちょっとした気になる記事があり歩行者同士の当たっての事故みたいですが1人は女子中学生対相手はば〜さんでちょっとしたことで当たってしまいば〜さんが腰の骨を折る怪我で後遺症も出て損害賠償の裁判詳しくはニュース記事を見てね。ただ裁判の結果は当時の女子中学生に700万ほどの賠償責任を科したみたいですが・・おれからいうやぁ〜どっちもどっちちゃう?ほんとお互い様だとは思うけど・・・さて今日の思い出ブログは頭文字Iさんのいつもの常連様 #ドカティー996 の持ち込み作業でエアークリーナーエレメント交換とミラーステー加工をしています。『ドカティー996 頭文字Iさん 高級持ち込みエアークリーナー交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込みparts交換作業 ミラーステー加工』の巻です。なかなかドカティー996面白い車両で好きです。ただオーナーになるにはかなりの根

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です。今日は #警備会社わんこ〜のおくぱ内官さんをドックランに朝トレに連れていきます。でそれから買い物です。おいらもトレーニングだねドッグランの場所は生駒のふもと坂道だからめっちゃ足に来ます。しかし子デブ状態がなかなか解消されないですね。67kg〜66kg前後でうろうろしていますが65kgにしたいのに・・・・ちょい腕力がいまいちわるいかな?トレーニングをしていてもいまいち気持ちが入らんし鈴鹿8耐は11月全日本8耐になるしね。・・・なんだかなぁ〜です。さて今日の思い出ブログですが『スズキ GSX1100S 刀 エンジンOH 頭文字Oさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み 舘ひろしバージョン(笑) クラッチOH交換 11』の巻です。#スズキ #GSX1100S #Katana の仕上げです・・やっと長いブログシリーズ11シーズンまで来ました。エンジンが重たかったぁ〜〜そうだ!今度ひょっとしたら #Kawasaki #マッハ3 が入る予定だぁ〜〜ああああ〜これは会長に聞いて作業し

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ん〜なんかやる気しね〜なぁ〜いまいちトレーニングも気持ちが入らない・・昨日は6本タイヤ交換をしていやちゃ〜り〜ママのリヤタイヤバーストしたので7本タイヤ交換して体が硬くなったぁ前かがみ気味になって腰が痛かった・・やはりまだコルセットがいるようですね。今朝も起きたら腰が痛いので速攻コルセットしています。まいっちんぐ 今月のバイクショップICU臨時休業予定ですが27日〜29日 31日から4月4日までです。ああ〜3月も終わりかぁ〜1年の1/4が終わるのね・・・さて今日の思い出ブログですが『Kawasaki Ninja ZX14R クラッチ調整 点検 エアークリーナー交換 タイヤ交換 ブリヂストン S22 前後タイヤ 整備 修理 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん』の巻です。初お客様でグーネットか何かで見てこられた方のようです。有難うございます。話的にエンジンブレーキ時にドン付きがあるっていうのでちょっと意味が理解できなかったのですがエンブレ時前後に揺れが大きいっていうのですが・・・あまりはっきりしないんだよ

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html なぁ〜んか今いちです。目覚めの腰痛いのが・寝返りしても治ってない・・・低反発マットレスを使っても使わなくても痛いです。んんん〜GGですかね。ほんとどうなってるのやら・・・歳には勝てん・・・いまいちなのは今日の思い出ブログですが『(株)嘉雅建設様 ホンダ ジャイロキャノピー カスタム REPSOL TA02 2021モデル制作 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル漏れ修理 駆動系アップparts 3』の巻の話ですが・・デフミッション系からオイル漏れをしたのでケースを開けてみると太い思いリヤホイールとスペーサーの影響でベアリングやシール類がダメになりデフオイルが駄々洩れだったので修理と合わせて他のショップで出ているファイナルギヤを高速型に変えるギヤの変更をしたのですが・・・いまいち最高速が数キロしか伸びないのが残念・・・まぁ車両はセットアップ中なのですがもう10数回ケースを開けたりウエイトローラーを交換したりキャブセットしなおしたりしています。今度はフェイスのボスを短いのに変えてみよう・・・もう

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰がいて〜です。(笑)ああ〜家の自家製総監督に寄る食パンがうまい!はっきり言って今はやっているハイブリット食パンの走りの方ですね。今更…って東京ではやっているようですが・・・昨日の岡山地方選の結果は公爵閣下はまぁ〜順当な位置でクラス4位 90分耐久はノーマルのテストをするデーター取りだったのでまぁ下位にしずんちゃいましたがこれからでしょ・・・おいらのCeraヤンも手間とお金をそこそこかけましたからね。(笑)しっかりスポンサー様(株)伊東電気商会社長様頑張って仕上げていきましょう〜〜〜(笑)今日の思い出ブログですが『ホンダ NSR250R SE MC21 長期保存 キャブOH エンジンOH作業 (株)三陽 Cerakote加工 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 2台のNSR 中華製カウル取り付け』の巻です。今回はウォーターポンプギヤを交換しています。メカニカルシール交換後ウォーターポンプギヤを交換さらにオイルラインのT字ジョイントとゴムホースの交換をしました。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は岡山地方選開幕です。予選決勝がおこなわれます。私はすでに腰が痛いです。('◇')ゞバイクショップICUは本日まで臨時休業をしています。よろしくお願いします。今日の思い出ブログは『ホンダ ジェイド250 フォークOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 岡山国際サーキット地方戦開幕!!!ST1000 90分ミニバイク耐久 icu racing team』の巻です。早々オリンピックや鈴鹿8時間耐久まであと4か月?('◇')ゞもう???って感じですが・・・体力面が気になりますね。さて今日の思い出ブログですが懐かしいバイク #ホンダ #ジェイド250 のフォークOH作業をしています。しかし新たなキャッチタンクを発見 これそうなのかなぁ???(笑)いやいやしかしこのお客さん初お客さんで豊中でのお住まいですがこのネット環境で #救急救命戦隊! #ICUに来てくれました。まさに #駆け込み寺です 。他のお店ではすべて却下されようで・・・・

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から出張です岡山国際サーキットの仕事です。なのでバイクショップICUは12日から14日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『(株)伊東電気商会社長様 2021モデル計画 HRC NSF125 Ceraお銭ちゃん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム icu racing team Factory icu 2』の巻です チャレモトミニ コースレコード車両です。(笑)さて今日から出張で腰の調子も見ないとねただ昼から雨で明日の朝方まで雨かな?どうなんでしょうね。土曜日練習も3枠あるようですが・・・どこまでドライで走れるか!!!ですね。90分耐久の #99icuracingteam (株)伊東電気商会社長様と台車マンさんペアー #ST1000 の #69 #ヤマハ #YZF-R1の公爵閣下 頑張ってくださいね。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です明日は岡山へ出張です朝いちばんなにわ陸運局によって廃車手続きをしてそれから岡山設営仕事をしに行きます。なので今日から14日まで休みますのでよろしくお願いいたします。休みじゃないよ仕事してますよ皆様岡山でよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 2』の巻です、朝比奈レーシングのオーナーと同じでめっちゃ金かかってしまった(◎_◎;)CerakoteヤンエンジンもそろそろOHしたいね。5月にするモトチャレにはもうちょっと1秒でも早くなりたいしね。('◇')ゞ何とかならんかね。('◇')ゞはっきり言ってCerakoteヤンめっちゃ金かかってます。('◇')ゞ困りました。JSBのCerakoteサンドラよりも金かかってます〜いや金じゃないね手間だね・・いやCeraサンド

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html さてと今日も思い出ブログですが『ホンダ NSR250R MC21 頭文字Yさん キャブレターOH 腐海の海 エンジンOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻 2回続けて #ホンダ #NSR250R #MC21 のメンテナンスで今回は腐海の海の巻ですね。('◇')ゞ明日は定休日ほんと1週間早いですね。マジで・・・明日はしおん軍曹を連れてスポーツランド生駒へ行く予定です。しおん軍曹の2021年開幕テストですね(笑)で仕事は3時ぐらいかな?12日〜14日は岡山で地方選開幕なので私はブリヂストンさんの出張の仕事ですが #icuracingteam としてSP4クラス90分耐久に(株)伊東電気商会社長様と台車マンがエントリーST1000には公爵閣下がエントリーしているので遠くからサポートです。ただ天気があやしいですが・・・とりあえず11日の営業は3時ぐらいから12日〜14日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。天気がマジ今のところ怪しいですね。('◇')ゞ大丈夫か?心配だぁ〜でも自らできるよ

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も引き取りで車検の #ハーレーダビッドソン を引き取りです。でもって朝から外回りです。バイクショップICUの臨時休業ですが12日〜14 27日〜29日 31日〜4月4日までです よろしくお願いいたします。さてと今日の思い出ブログですが『ホンダ NSR250R NK仕様 MC21 頭文字Mさん リードバルブストッパー交換 圧縮比アップparts エアークリーナーエレメント 持ち込み作業  交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 1次減速比変更ギヤ』の巻です。1次減速比を変更してやるってマニアックですね。(笑)しかし最近のネット情報昨日の西宮のお客様もそうですがめっちゃ騙されていますよね。はっきり言って90%は嘘とどうなの?正解は10%ぐらいじゃない?キャブを触る人が今はメーカー系ショップにいないからって救急救命戦隊ICU!れしゅきゅう〜〜〜〜に来てくれた方もネット情報を見てキャブの調整をしたら・・めちゃめちゃでした・・・おいらがホンダの講習会で習った当時にセットアップ基本をしてみるとめっちゃ調

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨です朝から車検なのに…体が濡れるのは河童対策をすればいいのですが車検証が濡れるのが困るのでちょっと気を使ってしまいます。('◇')ゞしかし雨が多き季節になってきましたね。春の兆しですね。さて今日の思い出ブログですが『特選中古車 カワサキ エリミネーター125 頭文字Mさん 売約 納車 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み オイル交換 油脂系交換 バッテリー交換 などなど 3』の巻です。納車整備をしています #Kawasaki #エリミネーター125 の整備をしています。バッテリー交換 プラグ交換 オイル交換 ブレーキ液の交換 などなどなどなどなどやっています。3月のバイクショップICUの臨時休業ですが12日〜14日 27日〜29日 31日〜4月4日ですよろしくお願いいたします。

総額:22,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す