ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON)のバイク作業実績一覧(113ページ目)

ちょっと前になりますが、新車で納品されたばかりのローライダーS(1800cc)がインジェクションチューニングで入庫してきました。 お客さまのご要望で、ノーマルマフラーが気に入っているので、吸排気を変更せずにチューニングのご依頼です。おまけに慣らし中でのチューニングです。 試しにインジェクションチューニング前に乗ってみたところ、1800ccの良さがあまり感じられない乗り味でした。 事前のチェックを軽く行い、ワイドバンドのO2センサーと機材を車体に取り付け、 チューニング開始です。

先日、ハンドル交換の作業のバイクが入庫してきました。 ハンドルの高さが高くなる為、ブレーキホース、クラッチワイヤーの交換を伴う作業でした。 ブレーキのエア抜きや交換作業は何事もなくスムーズに完了しました。 そのままクラッチワイヤーの交換に移りました。

Harley XLスポーツの事故修理です。 前回りがグニャッと曲がり、リヤーフェンダー&フレームも歪んでいました。 バッチリ修理し、ついでにカスタム!!

総額:216,000円

お客様のご要望によりシーシーバーの取付です。店内に純正アクセサリー部品も                  多数展示していますので現物をご覧いただき選んでいただくことも可能です。

2018年式XL1200Xフォーティエイトの納車前整備です。                                                                                    タンク、外装を外して各部の増し締めや取付確認、グリスアップ、コネクター類の配線チェック等を                                                               行ってから納車させていただいております。

2017年式のFXDWG:ダイナワイドグライドが24ヵ月点検で入庫しました。新車登録から24ヵ月目の点検ですので、エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル、オイルフィルターを無料で交換することができます!オイル一式交換は通常だと2万円程かかりますので、点検もできて、オイル交換が無料で交換できるので、とてもお得です。

総額:28,512円

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す