カワサキ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(61ページ目)

Z400FXのカスタムのご依頼です!! リアサスペンションをオーリンズに付け替え&リペイントして欲しいとの事でお預かり。 バネをリペイント、メットホルダーもサスのタンクに当たってしまうためカットし取り付けました! ばっちり決まりましたねぇ。

カワサキZ900RSにバックステップを取り付けました JB-POWER BITO&RD1製バックステップです バックステップとしては高価ですがシフトチェンジの各可動部のガタなども少なく非常に上質はバックステップです。交換後はダイレクト感が感じられます

カワサキ純正モノブロックキャリパーをブレンボ製キャリパーに交換しました 写真はZ900RSですがカワサキ純正モノブロックキャリパーが採用されている車両に装着できます

カワサキ Z900RSにドレミコレクション製ロングテールカウルを取り付けました 一緒に写っているフェンダーはLTD用です ウィンカーもZ1風LEDウィンカーに変更しています

カワサキZ900RS、Z900RSCAFEロケットカウルを火の玉カラーにしてみました 純正Z900RSCAFEのカウルですが今回は火の玉カラーにペイントし、Z900RS火の玉カラーに取り付けました カウルステーを取り付けるほかにワイヤーなど様々Z900RSとZ900RSでは違いがあるので取り付けは想像以上に交換部品が多くなります

カワサキ Z1:レイダウンキット装着。ユーザーが自分で付けたようでサスペンションを外した時にスプリングが遊んでましたのでテンションかけておきました。それと上部取り付け部が錆びていてサスペンションが外れませんですた。組み付け時にはグリスを塗布しておきましょう。

総額:22,000円

現在レストア中のZ750D1です。シートがRSのようにレバーで開くようにフレームを加工しました。かなり苦労しましたが無事完成しました。

Z400FXの修理&ETC取り付けのご依頼です!! ヘッドライトの常時点灯をオンオフ出来るようにして欲しいということお預かり。 早速作業に取り掛かった所、スイッチボックスのスイッチ部が外れておりました。

当社の在庫車両!KZ1000MK2完成いたしました!! 鬼のフルカスタム車両です!!もちろんエンジンまでフルチューニング済み! 完璧な旧車バイクをお求めのお客様は是非、当社までお問い合わせください!! 052-655-6141 東海オート中川店

またまたZ2です。この車輌は当店で半年程前に購入して頂いた車輌です。今日はFCRのニードル調整で入庫しました。最近はZ2の価格が驚くほど値上がりしていますが、それでもZ2が欲しいと来店される方が多いです。

もちろん、セラミック施工中!! 話題のZX25-R SE!! セラミックでさらに美しく!!

カワサキの新車・中古バイクを探す