カワサキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(5ページ目)

1997年モデル ブレーキ部品交換整備 ブレーキホースは現況、キャリパは5回ぐらいの反復清掃 ご依頼ありがとうございます。

Strategy福大ガレージです。 KAWASAKI/250TRのフロントフォークオイル漏れ修理です☆ ストラテジーでは一般整備から、エンジンやキャブレターO/Hなどの重整備も承っております。 溶接機や塗装ブースも完備しておりますのでカスタムにもご対応可能です。 原付から大型バイクまで、バイクの事なら先ずはお気軽にご相談ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

突然セルで始動出来なくなった修理依頼で入庫したZ1ですが、症状的にスタータークラッチの故障な感じです。 色々とカスタムされてるので社外品か純正品かバラさないと判断出来ないのでまずは診断していきます☆

エストレア RブレーキマスターシリンダOHしました。 Rブレーキが利かず、エア抜きもできなかったため分解してみると詰まりとゴムの劣化を確認 OH後はエア抜きも完了し無事ブレーキは正常に作動することができました!

総額:12,452円

ZZR400 プラグ交換! タンクを外してエアクリーナーBOXも外してアクセス可能に! この車両はマフラー交換車でメインジェットも純正の番手ではなかったので少し濃い感じはしますね!

カワサキ   ZZR1100 ガソリンタンクの裏側からガソリン漏れで修理預かりしました。 ガソリンタンクはお客様持ち込みです。 タンク交換など、点検メンテナンスしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキの250TRカスタムのお客様からギアチェンジ出来なくなったとのご連絡が入りました。 レッカーで運ばれて入庫後確認すると確かにスカスカな状態です。 最悪の場合、腰下分解か?と思いましたが過去に250TRで似たような修理をした記憶が。 やはりチェンジシャフトの爪が摩耗してドラムカムに噛まなくなっておりました。 新品パーツ取り寄せ、交換して無事修理完了です。

KAWASAKI/NINJA250SLのチェーン交換をおこないました☆ チェーンが新品だと見た目もリフレッシュして気持ちが良いですが、走行中も滑らかに後輪出力が伝わるので燃費や走行性能も良くなります♪ オイル交換や車検整備等、バイクの事なら当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

症状:アイドル不調 診断:インテークマニホールドひび割れから二次エアー混入による吸気系統の不具合 処置:インテークマニホールドの交換を行う

総額:53,680円

カワサキ   ニンジャZX14R   ZXT40F ブレーキフルード、クラッチフルード交換、クーラント交換などなど 点検メンテナンスしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキの新車・中古バイクを探す