カワサキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(41ページ目)

お客様がご自分でメンテナンス予定でバラしてる最中にインシュレーターのネジを折ってしまい、逆タップも折ってしまってからのご依頼です。 逆タップやドリルの刃を折ってしまうと厳しいです。 なので、ボルトが折れた箇所だけ切り取り、アルミ溶接で盛り形成してネジ山を作りました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

リヤブレーキパッド交換、ブレーキフルード交換、キャリパー洗浄、グリスアップしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ/W1Sのクラッチ廻りの整備作業のご依頼を頂きました。 クラッチハウジングやクラッチスプリング、一次減速側のチェーン交換等の作業をおこないました。 旧車のバイク整備でお困りの際のストラテジーにお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

エンジン始動困難の為、引き取りにいきました。 いろいろ点検しましたが、火花の飛びがすごく弱かったので確認の上で ウオタニのフルパワーキットに交換しました。 あとはキャブレターの分解洗浄と調整しました。 バタバタしてたので作業写真撮り忘れです。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ネットで購入したがエンジンがかからないということで修理依頼をいただきました。 エンジン始動から乗れるようにして欲しいとのことでしたので、まずは一通り点検から始めて行きたいと思います! 仕様変更や車両のカスタム、レストア ホイールや外装などのペイントも随時受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい! 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

転倒で傷がついてしまったカウル、ステップなど修理依頼をいただきました。 フロントカウルとテールカウルは新品カウルを元のカラーと同じくタンクに合わせてペイント! フロントマスターカップ、ステーなど割れてしまった箇所もブレンボ用マスターカップ、ステーに交換しました。 Over製バックステップ、エンジンガード、純正ミラー、カウルスクリーンも破損があったので新品に交換しました! これで元通り以上の仕上がりになりました! あとは最終点検し納車になります!

カワサキ/ニンジャ250のセルモーター修理、その他点検作業をおこないました。 ばっちり点検整備して、また安心して気持ちよく乗れるバイクに仕上げます☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキの新車・中古バイクを探す