カワサキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(15ページ目)

今回は250TRのフロントフォークオーバーホールのご依頼です。 作業時間、工賃は車両により異なりますのでお問い合わせください。

カワサキ Z2:750RS セルモーターが回らない時が有るとの事で入庫しました。 セルモーターのアース不良点検、スターターリレーの点検後正常に戻りました。リレーとモーターの配線の接触不良でした。

作業御礼 ZX-10R サイレンサーリペア ご依頼ありがとうございました!! マフラーの内部が経年劣化により音量が大きくなるのでメーカーにパーツを送って補修作業を依頼します

総額:34,100円

ご依頼ありがとうございました。 バリオスのLLC,オイル、プラグ交換ご依頼で、点検したところクラッチケーブルが大分マズイ状態だったので追加で交換致しました。 また、冷却系はサーモで点検して正常な温度でファンが作動しているかチェックしております。 今年の夏はオーバーヒート車両多いかと思います、LLC交換された覚えない方はぜひご依頼くださいませ。

今回はリアタイヤのパンク修理のご依頼です。 ※あくまでも応急処置となりますので早めの交換をお願い致します。

総額:1,650円

ある日、冷却水が漏れたので修理してほしいとご依頼を受けました。 積載車でレッカーしに行ってきました。 リアタイヤに冷却水が付いています。 お店に戻り、サブタンクを見るとパンパンでした。 ファンスイッチに繋がっている配線を短絡させるとファンは回ります。 そのままエンジンをかけてアイドリングで少し様子をみてみますが、ファンは回りません。 (もう回ってもいいころなんだけど。。。)と思いながらも回りません。 エンジンを止めて、冷まします。 その後、冷却水を抜いてファンスイッチを外し、単体テストを行います。 98℃くらいから103℃くらいで導通するハズですが、いつまで経っても導通しません。 ということで、ファンスイッチを交換します。 これでしっかりファンも回り、修理完了となる予定です。 ・ ・ ・

ZZR1100 オイル漏れ修理しました。 ウォーターポンプ内のオイルシールからオイルが漏れていました。 オイルシールのみの部品供給が無かったためASSY交換になります。

総額:25,916円

ゼファーχのフロントフォークよりオイル漏れをしておりましたのでオーバーホールを させていただきました。

KAWASAKI/バリオス2の修理メンテナンスです☆ 個人売買でご購入されたバイクと言う事で、安心・安全に乗りたいという事でご依頼を頂きました。 最近バイクの価格も上がっているので、個人間取引でバイクをご購入された方からのご依頼も多く頂きます。今の市場相場からすると安く済む場合もあるかもしれませんね。 ただ、致命的な欠陥がある場合もしばしばあります。 単純に「エンジン始動OK」などの情報があっても判断はかなり難しいです。 リスクを考えるのであれば、信頼できるバイク屋さんで購入されるのが一番だと思います(^-^) ストラテジーでもバイクの販売や、在庫に無いバイクでもお探しする事が可能です。 しっかりとメンテナンスされたバイクをお探しの方は是非ともご相談下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カムチェーンテンショナー調整しました。 新車で納車後そんなに時間がたっていないお客様からエンジンから異音がするとのご用命 タペットをたたくような音が3500回転付近から大きくなり走行中不安になるほど。。。 メーカーに確認し、カムチェーンテンショナーの調整後異音はすっかり治りました。

エンジンのかからないNinja250入庫しました。 各部品の単体点検を行いました。 キーオンで燃料ポンプの作動音確認良好 プラグ、コイル、エアフィルター、燃料等問題なし この車両は以前リコールで燃料ポンプの交換済みでした。 しかし燃料ポンプのホースを抜くとホースから燃料が止まらずたれ流し おそらく内部にあるチェックバルブの異常により燃圧がかからず エンジンがかからなくなったと思われます。 交換後エンジン始動でき正常になりました。

総額:43,120円

カワサキ   バルカン400   VN400A バッテリー交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ ゼファーのキーシリンダーの修理です ハンダが外れて接触不良起こしていたり、、、 端子が焼けて接触不良おこしていたり、、、 キーを回してもNランプ等ついたりつかなかったり、 キーをカチャカチャ触ってついたりつかなかったりする車両は 要注意です。

他店購入車のエストレアのパンク修理をお受けしました。 当店は購入店舗さんを問わず、弊社にてお取り扱いが可能なバイクでしたらどなたのバイクも整備・修理いたしますのでお気軽にご相談ください。

総額:5,500円

カワサキの新車・中古バイクを探す