2024/08/24 20:16:04 更新ZX-10R サイレンサーリペアカワサキ Ninja ZX-10R
作業実施日 2024/06/01
作業御礼 ZX-10R サイレンサーリペア ご依頼ありがとうございました!! マフラーの内部が経年劣化により音量が大きくなるのでメーカーにパーツを送って補修作業を依頼します

一連の流れといたしましては サイレンサーを当店にてお預かり(当店にて取り外し、またはお客様によって取り外しされた状態でお持ち込み) ↓ 梱包してメーカー(今回であればBEET JAPAN)へ発送 ↓ メーカーにて分解・点検後、お見積り金額のご案内(状態によってはサイレンサー交換のお見積り) ↓ 補修作業後、メーカーより当店へ返送 ↓ 到着後、商品の検品を行い車両へ取り付け(お客様ご自身で取り付けられる場合は検品後にお引き渡し) 以上のような流れになります

マフラーメーカーにもよりますが、転倒等によって損傷がひどい場合はサイレンサー交換のご提案がされる場合もあります

補修されたサイレンサーは新品時までとは言いませんが音量も抑えられているので、気になる部分がございましたら一度補修をご検討してみてはいかがでしょうか?
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
サイレンサーリペア | 1 | 30,800 | 30,800 | 税込み | 修理 |
サイレンサー脱着 | 1 | 3,300 | 3,300 | 税込み | 脱着 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 34,100円 |
消費税 | 3,100円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 34,100円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- カワサキ
作業時間目安
30分