スズキ(SUZUKI)のバイク作業実績一覧(40ページ目)

Vストローム250SX 12ヶ月点検の始め 外装があると点見(テンケン)える出来ないことから外装外し 内側も清掃します。ご用命ありがとうございます。

エンジンオイルとオイルエレメント交換 使用するのは全て安心のスズキ純正品 オイルエレメントキャップを外す事でオイルクーラー部のエンジンオイル排出も出来 さらに車体を複数回右に傾けて排出すると総量の約90%が交換できます。 ドレンボルトはスズキ純正マグネット付き済み車。

スズキが誇る究極スポーツ、SUZUKI GSX1300 R隼が当店に入庫いたしました。 本日納車のこちらの車両に当店のBBスペシャルガラスコーティングを施工させていただき、新車の美しさに更なる艶と輝きをプラスさせていただきました。 輝きを増した愛車は見ているだけでも飽きないですね!

総額:33,000円

スズキ RG250ガンマ にETC取付をご依頼いただきました。 国産、外車問わず取付させていただきます。 お見積りご連絡いたします。お考えのお客様、是非当店にご相談下さい ライコランド甲府 〒400-0812 山梨県甲府市和戸町176 TEL 055-225-6580

総額:40,960円

当店の12ヶ月点検整備は約6日間のお預かり期間をお願いしています。 一部の外装を外さないと点見る、テンケンも困難多々あります。 年に一度の内容にてみなさま、ご了承頂きまして誠にありがとうございます。 Vストローム250SX 連続ですが個体は違います。 整備中は最大80%までのバッテリー補充電 通常同機種で外している外装。 毎週水筒日を活用して他の曜日の円滑化を模索しています。 外装を外した状態で車体は温水洗浄。 洗車代金は別枠、課金請求しません。

新車保証の改善部品交換 総額約¥120000- 走行に直接支障をきたす内容では御座いません。

DL650 中古新規車検整備 2022モデル 走行距離約2300キロ 前後ブレーキキャリパピストンシールセット交換 形成物構築中でした。ドリブンスプロケット清掃 ホイールナットの脱着時にキャリパシールセットが入っていたビニール袋活用 販売車両価格に対しての部品価格はわずか、 加熱によるペーパーロック現象も抑制

総額:2,365円

整備性も向上のセンタースタンド装着 スプリング掛けに少々手順がありますが、なんなく。

これまた、大切にされているGN125の入庫です!! 当店で購入いただき大切にしていただいております!!今回は、ギア比を変えたいとの事で駆動系セッティングを行なって行きます!! 最高速をあげたいとの事で、打ち合わせを行い今回はミッションギアのダメージを考慮しリヤスプロケットを交換します!!

今回は、バイクの接触事故で入庫いたしました! バイク事故での対応を他店にたくさん断られてしまったとの事で緊急レッカーを行い入庫しました! お体が無事でまずはよかったでが、事故に遭われると皆さん気が動転してしまうため、これからの流れなどご説明し当店が代理でできることに関しては代理で補助させていただきます!

走行距離33000キロ越え、タイヤとホイルバルブ交換時には とりあえず、ホイールベアリングとオイルシール交換 暖めて外して、暖めて装着して、 弊社は、スズキ車中心になってしまいます。 シフトペダルラバーも交換必須。の中古車再商品化整備 ホイルベアリングの装着時は左右装着順番があるようです。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 ご新規のお客様より、SUZUKI/GSR250に丸目ヘッドライトとビキニカウル装着のカスタムご依頼を頂きました♪ 車種専用のパーツが販売されているわけではない、こう言ったカスタムは色々と試行錯誤しながら取り付けていくのが楽しいです(^-^) 走行に支障がない様にする必要もあるので、気を付けながら作業を進めて行きました。 ヘッドライトはお客様のご要望でシビエヘッドライトに☆ 良い感じですね♪ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

スズキの新車・中古バイクを探す