レッツ4(スズキ)のバイク作業実績一覧(26ページ目)

スズキ・レッツ4のマフラー修理です。オイル交換とリヤタイヤ交換でお越し頂いた車両です。リヤタイヤを交換するにあたり、マフラーを外すのですが、右側に転倒した事で、マフラー自体がエンジン側に曲がっていました。((+_+)) この曲がった状態のままマフラーを外してしまうと、取り付ける時にネジ穴が合わなくなるのです。なので、マフラーを元の位置に戻さないと!!!( ゚Д゚) で、マフラーを抱えて引っ張るんです。!(^^)!が・・・なかなか簡単には元に戻りません。( ;∀;) ですが、少しでも手前に戻ってくれたら取り付けも楽になるんです。マフラーのプロテクターの取り付けも歪んでいたので、ハンマーで修正しました。マフラーと接触していたので、少し溶けていました。お〜怖い。

スズキ・レッツ4のリヤタイヤ交換です。ユーザーさんには、前回のオイル交換時に「今度のオイル交換の時は、リヤタイヤも交換してね!」と話していました。ちゃんと来てくれましたよ〜。(^O^)/ スリップサインが出て、見るからに危ない状態の一歩手前です。(^^ゞ 1000キロって言いますが、タイヤはゴムだから減るのが早いです。( ;∀;) 新しいタイヤに交換したので、とっても安心してお乗り頂けます。ですが・・・新品だからと言って、喜んでスピード上げて走行するとスリップしますよ。新しいうちは、タイヤの表面に油分がありますからねぇ。1枚皮をめくるまでは大人しく、濡れた路面や白泉・マンホールに気をつけるのじゃ〜。(^_-)-☆

総額:9,720円

スズキ・レッツ4のエンジンオイル交換で来店されました。ちゃんと交換目安の距離数でお越し頂けるユーザーさんです。エンジンの寿命が違いますよ!でも、高回転での走行は禁物です。原付1種(50cc以下)の乗り物は、制限速度が「30km/h」でございます。自動車と同じ速度で並走している時点で、速度違反になっているのですよ!お〜怖い((+_+)) ですが、誰もそんな30キロの速度で走っている?見たことある?と言いますが、免許証を取得している方なら知ってて当たり前です。逆に知らない方が、免許持ってる?と疑いたくなります。30km/hプラス警察官に捕まらない程度で走行すれば、エンジンを壊す事も無いと思います。今日から「秋の交通安全」が始まりました。皆様も安全運転で走りましょう。(^O^)/

総額:1,080円

スズキ・レッツ4のヘッドライト球の交換でご来店されました。夜間に走行していたら、急に真っ暗になりビックリした!とお客様は話しておられました。ヘッドライトの球が切れたんだ・・・と気づき、高井さんから聞いていた「ロービームで切れたらハイビームに切り替えて!」と言う言葉を思い出し難を逃れたとも話しておられました。ハイビームでの走行だとパッシングされるし、切れたら本当に真っ暗な中を走行する事になるので、早めにライトの交換に来てくれたそうです。一度、経験すれば対処の仕方が分かりますよね〜。(*^^)v 無灯火はもちろん違反ですが、それよりも事故を誘発します。最近は2灯型ライトも増えましたが、ほとんどが1灯型ライトです。切れたら最悪ですぞー。(*´з`)

総額:2,160円

ご覧いただき誠にありがとうございました。 メーカー スズキ 車種  レッツ4 作業内容 リアタイヤ交換

総額:10,584円

こんにちは、店主の萩原です。 本日は、エンジン異音にて修理ご依頼のレッツ4です。以前、異音が発生しているとご相談を受け、劣化にてのベアリング音と診断しました。症状はまだ、エンジンがスムーズに回転しているので、軽いと判断しました。

総額:37,994円

レッツ4来店されたお客様フロントタイヤ交換希望ですので交換していきます!! 雨の中ご来店誠にありがとうございます!!

総額:5,400円

レッツ4のリヤタイヤですが、ご覧のように酷い状態になっています。 この状態ですと、ホイールから外す事も大変です。 スリップサインがでたら交換しましょう。

「キックペダルの戻りが悪い」というLET'S 4をお預かりしました。 キックペダルのギア部を確認するとベルトの粉塵などでかなり汚れていました。

ご来店ありがとうございます!シートが破れ、見栄えが悪いから交換してくれとお客様からの依頼、シートのあんこがちょっとえぐれてるけど、張替えの方が安いですよ、と提案させていただいたら「ありがとう、安い方がええわ」っとのことで、レッツ4のシート張替やっていきます!

総額:3,500円

遠方から来られた方の緊急修理! ベルトが切れて動かなくなっちゃいました|д゚)カワイソー ベルトが切れると #エンジン動く #進まない #スクーター #修理 #どうすればいい? #バイク屋さん みたいな感じです。幸い在庫があったので修理できそう!

総額:9,091円

スピードメーターが動かないとのことでご来店です。原付のスピードメーターケーブルは細いのでよく切れちゃいます、 スピードメーターが動かないと言う故障は何パターンかあるけど、まあだいたいケーブルですねでは見ていきたいと思います!

総額:5,400円

はい、今回は在庫車両の整備をしていきまーす。車種はレッツ4!溝がかなり減っており、バルブもひび割れていたので 後輪タイヤ交換とエアーバルブ交換を行います!

総額:7,560円

最近スピードが遅くなったとご来店されました。 レッツ4です。まあドライブベルトが消耗してるんだろーなー、早速開けていきます!

総額:5,940円

スズキ・レッツ4のエンジンオイル交換とフロントタイヤ交換です。定期的にオイル交換に来店されるお客様。前回のオイル交換の時に「次回はフロントタイヤも交換してね〜!」と話をさせて頂きました。作業時間は、オイル交換とフロントタイヤ交換で、およそ20分〜30分程度の待ち時間で実施が出来ます。もちろん、愛車の健康診断「灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック」も行いました。新品のタイヤは、表面に油分が付着しております。一皮めくるまで、雨降りや濡れた路面には、十分気を付けて走行して下さい。

総額:10,800円

スズキ・レッツ4のエンジンオイル&ヘッドライトバルブの交換です。ちゃんと交換距離でオイル交換にお越しのお客様。愛車の健康診断「灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック」を実施しましたが、ヘッドライトのロービームが切れていました。お客様はライトが切れている事を知らなかった様です。早速、ヘッド球の交換を行いました。(*^^)v もし、夜間にハイビームで走行してた場合、ライトが切れたら真っ暗の中を走行する事にあります。無灯火で摘発される事も怖いですが、事故になったら大変です!走る前の始業点検を忘れずに〜。(^_-)-☆

総額:3,024円

レッツ4の新車・中古バイクを探す