スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(99ページ目)

フロントパッドを外すとパッドピンがありますがこのピンもパッドの粉塵などでかなり汚れます。 パッド交換の時には、このピンも磨かないとパッドの動きが悪くなります。

スズキ・レッツ4のヘッドライト球交換でお越し頂きました。お客様は、他店でご購入の車両ですが、ご近所だという事で、修理にご来店されました。最近にオイルとタイヤの交換もさせて頂きました!ご利用いただき、有難う御座います。

総額:2,200円

今回は、日常修理の様子です。 先ずは、私が以前所有していたSuzuki GSX-R750 K1にて、FI警告灯が点灯したと言う不具合です。 当状態にて、普通に走行していると入電。 店頭にて、不具合チェック。ダイアグ診断が何故か?不能の状態でした。

総額:15,768円

こちらは修理でお預かりしたスズキ セピアです。 もう25年ほど経つモデルですがその割には綺麗です。 最近中古で購入されたのだと思います。 スピードメーターが動かなくなったとの事でお預かりです。

総額:3,400円

こちらは修理で入庫したスズキ レッツⅡ、以前うちでお買い上げいただいた車両です。メール便の配達で使用されているため後ろに大きな箱が装着されていますね。

総額:8,300円

これは本日修理で入庫したレッツⅡです。 走行中に変な音がして動かなくなったとの事で押して来られました。 エンジンはかかるがタイヤが回らない・・・多分ベルト切れです。

総額:8,600円

こちらは修理でお預かりのレッツです。バッテリーを新品に交換してもすぐに上がるとの事でご入庫です。 テスターで調べたところ、電流のリーク(漏電)がありました。

総額:10,000円

こちらは修理でお預かりのスズキ チョイノリです。 エンジンがかからなくなったとの事で入庫しました。 何度かキックを踏んでいると時々かかりそうになります。 エンジンの圧縮、排気、点火系は正常なので、そんなに大掛かりな修理にはならないでしょうとお伝えし、お預かりしました。

総額:7,500円

こちらは修理で入庫中のスズキ レッツ4・・・の駆動系です。 作業を急いでいて分解前の全体図を撮り忘れていました。 走行中にエンジンが止まり、以後セルモーターは回らずキックスターターもロック状態で動かなくなったそうです。知人から譲り受けて乗られていたそうですが、ほとんどノーメンテでエンジンオイルも長期間交換されておらず、状況からエンジンオイル切れによる焼き付きを予想していました。 クランクシャフトを確認するためカバーを開けてみると、パラパラと見慣れたものが落ちてきました。

総額:9,000円

こちらは先日修理でご入庫いただいたスズキアドレス110です。 2サイクルエンジンの旧モデルですが、デザインはかっこいいですね。 半年以上乗らずに置いていてエンジンがからなくなり、レッカー車にてご入庫いただきました。

総額:8,300円

スズキの新車・中古バイクを探す