東京都 XSR155(ヤマハ)のバイク作業実績一覧

インドネシアヤマハのXSR155にETCとドラレコを装着しました。 ハンドルもハリケーンのフラットコンチⅢに交換しております。 ハリケーン・フラットコンチⅢのおかげで超快適ポジションになり疲れ知らずになりますから快適にツーリングが満喫できますね^^

インドネシアヤマハのXSR155です。 ウォーターポンプ組み付け部からオイル滲みを起こしていましたのでオイル漏れ修理を実施しました。 こちらのような修理は他店ご購入のXSR155でも当店でご対応できますのでお気軽にご相談ください。 *「購入点に相談したら『輸入車だから部品が、、、、』などと言われて修理してもらえなかった」とご相談に来られるお客様多いです。当店はちゃんと修理できますのでご安心ください。

当店で新車にてご購入いただきましたXSR155の12ヶ月点検整備を実施しました。 こちらは当店で実施しましたカスタムもございますがオーナー様ご自身でいろんなパーツを探して装着してカスタムを楽しまれています。 メンテナンスをしっかり行いましたのでこれからもXSR155との楽しい時間をお楽しみください。

インドネシアヤマハのXSR155へお客様お持ち込み部品の装着です。 RCB製のマスターシリンダー装着時にはリザーブタンクステーを加工/製作して装着しました。 KIJIMAのメッキライトリムは貼り付け箇所を脱脂して両面テープで接着しました。 *お持ち込み部品の取扱には条件がございます。ご購入前に事前にご相談ください。

昨年新車でご購入いただきましたXSR155をボアアップカスタムしました。 合わせてノリフミマフラー装着・320mmブレーキディスクを装着しました。 320mmディスクはノーマルXSR155オーナー様にもお勧めです。 ノーマルでは物足りなかったストッピングパワーがグっとよくなりますので街乗りや峠の下りなどでも大変快適に制動できます。 XSR155/125用カスタム部品はこちらからもお買い求めいただけます。 https://ogiyama.co.jp/shopbrand/ct3/

新車でご購入いただきましたXSR155にインドネシア・BRT(ビンタンレーシング)の183ccキットとインドネシア・NORIFUMI/オギヤマ共同開発のGTX-Proマフラーを装着しました。 Juken5+(ECU)のセッティングを施してインドネシアスタッフのサカルさんに洗車してもらって、まもなくお客様へ当社となります。 XSR183はノーマルの様に振動も少なく、それでいて全回転域でトルクアップ・パワーアップされますのですっごく楽しくて快適なエンジンに仕上がります。 *ノーマルマフラーでも対応可能です。

常連さんの日常メンテナンスです。 エンジンオイル、オイルフィルター交換、チェーン調整注油、タイヤエア調整を実施しました。 今後もツーリングやOFF会を楽しんでください^^ XSR155のオイルフィルターは常時在庫しておりますので他店でご購入されている方もお気軽にご来店ください。

YAMAHAのコンパクトネイキッド ヤマハ XSR155が当店に入庫いたしました。 マッドグレーが特徴的なこちらの車両に当店のBBスペシャルガラスコーティングを施工させて頂き色に深みのある車両に仕上がりました。 美しくなった愛車でバイクシーズン楽しんでくださいね! 神奈川県横浜市よりご来店いただきまことにありがとうございます。 またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

総額:23,000円

本日の作業はヤマハのXSR155 最近の新しい車両ですね 持ち込み前後タイヤ交換の御依頼です(^-^) 当店では持ち込みタイヤ交換も大歓迎です( ´θ`)ノ

オートサロンオギヤマで販売しておりますカスタム部品の中で人気上位の3点です。 XSR155/125対応のホイールステッカーと320mm大径ブレーキディスク、そしてXSR155用ノリフミGTX-Proカーボンマフラーです。 全てオギヤマオンラインサイトからご購入いただけます。 ノリフミGTX-Proカーボンマフラー  https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000197/all_items/page1/order/ 320mm大径ブレーキディスク  https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000196/all_items/page1/order/ ホイールステッカー  https://ogiyama.co.jp/shopdetail/000000000194/ct49/page1/order/ その他穴あけ加工済みハンドルバーやローダウンプレートなどもございます。

総額:99,880円

当店で新車でご購入いただきましたXSR155のチェーン交換です。 今回はオーナー様のご要望でお持ち込みのチェーンで交換対応しました。 EKのシルバーメッキチェーンでしたので足回りのドレスアップになりつつ性能・耐久性もあがりますのでいいセレクトでした。

総額:5,720円

インドネシアヤマハのXSR155をセパハンカスタムしました。 こちらのバイクは以前当店で206ccボアアップと320mm大径ブレーキディスクも装着させていただいております。 セパハンキットは写真のゴールドの他ブラックもございます。 他店後こ購入車両・タイヤマハモデルもご対応可能ですのでご興味がおありの方はお気軽に店舗までご相談ください。

総額:73,832円

こちらは他店ご購入のタイヤマハのXSR155です。 タイヤマハXSRも当店で183ccボアアップできます。 弊社はインドネシアのBRT社でEUCセッティングに関する講習を受講してまいりましたのでボアアップ後のECUセッティングも実施いたします。 低速・中速・高速、街乗り・一般道での加速や登坂力など全てが「気持ちいい‼️」性能になります^^ 合わせてノーマルXSR155の弱みの一つでしたフロントブレーキも大径ディスクにすると、それはそれは快適で楽しいXSRに生まれ変わります!

総額:226,600円

当店で新車にてご購入いただきましたXSR155です。 カスタム部品装着でご来店されました。 おしゃれは足元から。 こちら、アルミCNCチェーンアジャスターは写真のブルーの他、レッド、イエローもございます。 XSR155.125のカスタム部品はこちらから https://ogiyama.co.jp/shopbrand/ct49/ 通販もやってますので是非お買い求めください。 これらの組み付け作業はもちろん他店ご購入車両でもご対応致しますのでお気軽にご相談ください。

総額:23,650円

他店にてご購入・納車後そのまま当店にお越しいただきましてオギヤマでお馴染みのハリケーン・フラットコンチⅢハンドルバーへの交換とローダウンを同時に実施しました。 納車後走行40Kmの新車でしたが、、、作業完了してお帰りいただきました後に「最高です!」とメールをいただきました。 XSR155/125オーナー様でハンドルポジションや足つき性にお悩みの方はお気軽にご相談ください。

総額:33,990円

こちらは当店の常連さんです。 XSR155WGP60Thカラーモデルを183ccへボアアップしております。 今回はYSSのリアショックを装着しました。 ノーマルに比べて初期作動が滑らかになりますので乗り心地が改善されます。

総額:56,760円

東京都 XSR155の新車・中古バイクを探す