AXIS Z(ヤマハ)のバイク作業実績一覧(6ページ目)

今回はアクシスZのエンジンOHです。ヤフオクで購入した車両で、購入時から白煙が酷いと言う事で入庫しました。

アクシスZの修理でお預かりしました。 お客様はご自分で修理していたみたいでしたが、お手上げで車両持ち込みされました。 症状はメーターのチェックランプ点灯と、アイドリング不安定、走行中の息継ぎということで さっそく診断機接続、エラーは3つありました。 エラーの部分の配線見て修理して、他にも点検。 最後はエラーコードの消去して完了です。 アイドリングも安定し、息継ぎも無くなりました。

総額:7,700円

アクシスZで、H4のLEDヘッドライトバルブ取付カスタムの紹介です。スフィアライトのライジングαの 明るさは6000Kのバルブを取り付けます。同じくメーター球とポジション球もLEDに交換しました。

総額:15,378円

今日は、《ヤマハ》アクシスZ(125cc)に 当店自慢のセラミックコーティング“ラボーロ”を施工☆彡 まずは、ハケ塗りで凹凸部分・奥まった部分などにコーティング剤を塗布 その後、仕上げとして複数回専用ウォームガンで全体的にコーティング!! オートバイ全体に複数回にわたり、コーティングするので『撥水性』が格段にアップ↑↑ それは、写真でも確認出来るここと思います。 前者がコーティング施工前、。後者がコーティング施工後です。 水の弾き方が全然違います(◎_◎;) コーティングにご興味のある方は、当店スタッフまでお気軽にご相談下さい(_ _) 新車と同時申し込みで表示価格より10%OFF

総額:19,800円

アクシスZの前後タイヤ交換、ベルト交換、オイル交換、12ヶ月点検のご依頼です。 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

福岡市城南区にあるバイク屋ストラテジー中央店です☆ ヤマハ/アクシスZの駆動系交換を行いました(^^♪ スクーターのベルトは2万キロに一回の交換が推奨されています。 今回はベルトと合わせてウェイトローラーとスライダの交換を行いました。 画像を見ていただくと ベルトの消耗具合がお分かりになると思います。 出先で切れてしまってはレッカー費用が等掛かってしまい修理代が高くなってしまうので 定期的な交換をお勧め致します(^^♪ 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

お買い上げ頂いたYAMAHA AXIS Zの納車整備です。 原付二種は法定速度で走行できるので通勤、通学、お買い物と日常の移動に便利ですね☆

それほど汚れてはいませんでしたが、走行距離の管理によるオイル交換はエンジンコンディション維持のためにもオススメです。

AXIS Zの新車・中古バイクを探す