北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
本日はXJR400Rのフロントフォークのインナーチューブを交換致しました。サスペンションのメンテナンスを怠ると走行中に違和感を感じたり最悪の場合、事故に繋がってしまいます。当店は二輪認証工場完備しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
総額:70,000円
WR250X、リアサスをオーバーホール後に取り付け致しました!!有難う御座いました。
総額:0円
お客様ご要望でWR250Xのステムベアリング交換を行いました!店長スタッフ2人がかりで作業してます!こういった作業も行いますので一度お気軽にお問い合わせください!
スピードが出ない 〜80km/hくらいまで。信号待ちでエンスト。 サイドスタンド周辺からオイル漏れ。 エンジンを降ろしてバルブ系オーバーホールとニュートラルスイッチの交換。 ECU内ユニットの損傷→ECU交換
総額:220,556円
お客様のご依頼によりRZ250のエンジンオーバーホールの作業を行いました!リビルトクランクもしくは新品クランクを使用。シリンダーボーリング・オイルシール類新品等ペイント等など様々。旧車輸入車でお困りのことが御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
消耗品であるブレーキパットを交換する際にブレーキパットをアップグレードしました♪ キャリパーとパット分解時はきっちりピストンを磨きピストンを戻す際に当店企業秘密のシリコングリースを塗布してからピストンを戻します。これにより同じ車種でも明らかにわかるくらい取り回しが軽くなります。
総額:5,400円
ATVバギーの修理ですが、急にバッテリーが上がってしまいセルでエンジンがかからないとのご依頼でした。 バッテリー電圧を測ってみると7V程度でした。 どうやら充電されていないようでしたので、レギュレーターの不良を疑い、充電電流の測定をすると やはり充電されていないようでした。 念の為ステーター(発電装置)の測定をしましたが こちらは正常作動でした。 さて、古い車両でしたので レギュレーターが販売終了していました。
総額:52,898円
ヤマハVOXがエンジンかからないとの電話がありました。 持って帰って確認すると、バッテリーの電圧が著しく低いのでバッテリー交換をしました。
総額:8,856円
マグザム フロントディスク交換です。フロントブレーキパッドを交換しないまま走っているとブレーキローターを駄目にしてしまいます。ブレーキパッドは消耗品ですので定期的に点検、グリスUP等を行いましょう。
総額:17,059円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:17.98万円
支払総額:56.09万円
支払総額:78.5万円
支払総額:142.7万円
支払総額:104.3万円
支払総額:19.5万円
支払総額:50.2万円
支払総額:48万円
支払総額:40.68万円
支払総額:107.5万円
支払総額:24.53万円
支払総額:53.17万円
支払総額:47.07万円
支払総額:12.9万円
支払総額:24.56万円
支払総額:69.71万円
支払総額:70.46万円
支払総額:228.7万円
支払総額:31.85万円
支払総額:13.89万円
支払総額:20.8万円
支払総額:89.62万円
支払総額:37.65万円
支払総額:15.68万円
支払総額:65万円
支払総額:59.49万円
支払総額:55.9万円
支払総額:69.9万円
支払総額:35.48万円
支払総額:8.4万円