2018/10/17 11:23:13 更新SR エンジンカバー アルミ腐食ヤマハ SR400
今回はSRのエンジンカバーをチョイス。 やっぱり汚いより綺麗がいいですよね。 ヤマハ特有のアルミ腐食が中程度、出ております。

画像はコーティングを剥がしたところからですが、上半分だけでもこれくらいペーパーを消費しました。

およそ30分でこんな感じまできました。 およその凸は取れて凹を慣らしていくと

もう30分でこれくらいまで持って来れます。 もっと磨けば鏡面にも出来るのですが ヤンチャなイメージになってしまうので あえて純正風にするようにしています。

最終的にはこんな仕上がりになりました! あとはクリアを吹いておしまいです。

お次はコチラ!

上側が特にヒドいです。 上にガソリンが漏れたことがあるのかもしれません。 ここはちょうどコックやキャブの下なんです。フォークオイルが漏れてたことがある車体のフォークもやっぱり腐食がひどいので油漏れの放置は色んな意味でよろしくありません。

過程はすっ飛ばしますが、最終的にはこんな感じになりました。