ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(686ページ目)

モトチャンプの撮影依頼がありました。NSRの特集ページに使用されるようです。 プロの撮影は機材だけでなく仕上がりに違いを感じました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はパノリンカップ最終戦でバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日のブログはパノリンカップで現在使用中のceraお銭ちゃんの整備をアップしています。ブレンボキャリパーのOH シール交換をしています。ブレンボシールが手に入ってよかった・・・・って言うよりも市販ブレンボだから大したことないかな???(笑) よろしくお願いいたします。

総額:44,000円

トゥデイシート張替えしました!! スポンジがえぐれていますので修正して張っていきます!!

総額:5,500円

2004年式 FORZA Z のオイル漏れ修理・前後タイヤ交換・E/Gオイル交換です。 まずはオイル漏れ修理。 E/Gヘッドあたりが怪しそうだったので まずは清掃してからE/Gをかけてオイル漏れの個所を確認。 やはりヘッドでした。

ジャイロキャノピー中古車の納車整備をしました。バッテリー補充電、オイル交換等々中古車は新車以上に気をつけて点検します。

モンキー125新車の納車整備をしました。バッテリーの接続にはシートを外しますが、少し注意が必要です。

今回はエイプ50のドライブスプロケットを14丁から15丁に交換しました。高速重視となりますので最高速も伸びてきっと気に入っていただけてると思います。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

ホンダ・リトルカブの中古車整備です。試運転を行い、とても調子が良い車両でした。2017年車で900キロの低走行車です!(*^^)v 外装もめっちゃめちゃ綺麗な状態ですが、もっともっと綺麗に仕上げます。まずは、外装を外してパーツを磨き上げます。次は洗車大会を開催しま〜す。

今回はホンダPCXのオイル交換を行いました。オイル交換はとても大切なのでこまめに変えることをお勧めしております。金額などは気軽にお問い合わせください。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

前回の続きです。NC29 CBR400RR  ごめんなさい。作業していたら写真撮るの忘れてましたー(T^T) ダイヤフラムも問題ありませんでした。各パーツ組み込み、キャブレター取付、同調を取りまして〜 電動ファン回るまでテスト! 問題無く完成です。 次回は写真忘れず撮ります!  では、次回をお楽しみに〜

おはようございます。  今日は、懐かしいオートバイです〜  CBR400RR NC29! 早速、作業開始  ささささぁ〜っとキャブレターまで外してみました。年式相応で特に気になる劣化もなく インシュレターは交換! 分解作業です。 ジェット類の詰まりもなく順調に進んでますよー 純正パーツがだんだんと廃番になってきているので慎重に分解しています。当店では絶版のモデルの修理も受けています。 しかし、パーツが出ないモデルもありますので、まずは、お気軽にお問合せください。

長期放置で始動不良のディオが修理で入庫しました。まずはキックスターターを使ってクランキング...

プロスタクボはSP忠男をはかせた展示・代車・試乗車を 随時投入予定です。第1号はホンダCB250R 最高に良くできた操縦性能の車体と 軽さが自慢のオートバイです。※撮影場所 高浜港

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 喉が痛いです。(;´∀`)やばい・・・昨日の夜は引き取りで泉大津市へ寒かった。海がめっちゃ近いです。セパンの段取りも一段落をしたようで昨日車輌等の発送ができたようでよかったです。俺は何も出来ていませんがでも裏方でできる範囲の事はやっていますが何とかBSさんにもタイヤ受付が終わっているところ無理くりスリック20セット レイン10セットを詰め込んでもらい。タイヤの心配はほぼなくなりました。しかしあとは無事すべてマレーシアに届くかどうかです。もちろんタイヤも・・・(-_-;)モトキッズ関係の皆様 ㈱三陽さまの皆様本当にお疲れさまでした。ありがとうございます。アルテックさんお疲れさまでした。さて明日はパノリンカップ最終戦でバイクショップICUは臨時休業を致しますのでよろしくお願いいたします。休みですよ キット名阪スポーツランドは寒いんだろうなぁ〜。風邪ひかないようにしないとね。ブログでは納車整備のNSR250R MC28 Rothmansの整備をアップこのリードバルブストッパー(-_-;)ほんとメーカーの狙いだ

総額:58,300円

ホンダ Dio4サイクルです。 お客様ご希望の色の外装に交換していきます。

総額:11,000円

TACTのオイル交換のご依頼です。 オイル管理がバイクの寿命を大きく左右します! お早目の交換をオススメしております。 ついでに空気圧も調整して完了です。

PCX150へロングスクリーンを取り付けました。ノーマルスクリーンを取り外して専用ステー取付後ロングスクリーンを取り付けます。大型の為かなり効果期待出来ますね。ロングスクリーンの各社リリースしています。他部品との干渉等もありますので、ご希望の場合はご相談下さい。ご来店お待ちしております。

ホンダの新車・中古バイクを探す