大阪府 ホンダのバイク作業実績一覧(17ページ目)

https://bikeshop-icu.com/26015/ 今日は仕事です。昨日はしおん軍曹がスポーツランド生駒へ行くってもう〜〜もう〜〜〜( ;∀;)34秒に入りそうで入らない35秒0って( ;∀;)もう〜〜〜残念・・・おいらは相変わらず右肩が痛いです。明日は病院でケロイドの薬をもらう予定です。明後日は区民プールどうしようかなぁ〜〜〜('◇')ゞ仕事の作業も部品が来ないから進まん・・ #ZOOMERバラバラ #TZR250R バラバラ #GOOSEバラバラ #イタリアのバイクMA・・・バラバラ  で今日は #モトグッチ #V7 のタイヤ交換をしてしおん軍曹の #NSF100マルクレックス 洗ってかかな???では思い出ブログです。『頭文字K弟さんのスズキ スカイウェイブ250SSの駆動系OHの続きから次は頭文字K兄のホンダ フォルツァの整備に入るのだぁ〜〜なんと水漏れ・・・・・・』の巻であります。頭文字Kブラザーズの今日は弟さんの #スズキ #スカイウェーブ250SS の駆動系整備を終わらせて 今度は頭文字K兄さんの #ホンダ #フォルツァ の水漏れ修理に入ります。古いバイクは

総額:22,000円

お客様ご希望でセパレートハンドル化いたしました。 同時にフロントブレーキマスターやワイヤー類も交換しました。 これは作業途中の写真ですが、かなりすっきりしてかっこよくなりましたね!

https://bikeshop-icu.com/25925/ 今日も車検です。ありがとうございます〜〜〜今朝は涼しくて寝やすかったですね。ねむいじぇい〜です 昨日は特選中古車のアドレスv125Gが売れたので何より・・ただ自分で整備できるから登録もできるから〜って(◎_◎;)もう〜〜儲からないね。さてと今日の思い出ブログは『ホンダ CBR250R MC19 キャブOH作業をしてプラグ交換 同調調整などなど引き取りに行ってきました。頭文字Iさん 一号機』の巻であります。同じバイクが2台ある頭文字Iさんの #ホンダ #CBR250R #MC19 の初号機の整備から入ってます。エンジンがかからないってことでまずはキャブレターのOHをしています。まずは分解をして綺麗にしていきます。早々〜昨日 ちょっとだけ鬼滅の刃ってのを見たのですが・・・初めてって言うか見たらなんか・・・ブリーチ (◎_◎;) なの???って感じでなんだか漫画のネタも行き詰ってるの???って感じでしたね。それはどうでもいいけど・・・さて今日は車検をして明日は区民プールでも行ってそのあと午前中に納車・・・・木曜日は天気が悪そうだ

総額:33,000円

今日も鈴鹿です。FUN&RUNの予選決勝です 朝5時起き・・・ねみ〜〜〜ではもう思い出ブログです。『ホンダ CB1100 カスタム 車検と整備と作業をしています。本日まで鈴鹿にいます〜〜FUN&RUNの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。』の巻であります。車検整備を依頼されました。#ホンダ #CB1100R かっこいいね〜〜マフラーなどカスタムをされていたので交換し車検を通しました。

総額:39,800円

レブル250S オイル交換、初回点検、リコール作業をご依頼頂きました。 当グループの大阪店でご納車されたお客様です。 グループ店舗であればどこでも整備修理カスタム可能ですのでお気軽にご相談くださいませ! ホンダからリコールの葉書が届いたということでご依頼を頂き、初回点検も近いとのことでしたので合わせて作業させて頂く形となりました。 一度に多数作業をするためお時間はかなり頂いておりますが、初回点検は無料、リコールも無償修理、オイル交換だけ代金を頂く形となっております。 このような形で作業の受付も承ることも可能ですので「そういえばリコール来てた!」という方も 是非一度ご連絡頂ければと思います!

総額:3,800円

Todayのリアタイヤ交換をご依頼頂きました。 当店50ccのお客様が多くタイヤ交換、オイル交換、ヘッドライトバルブ交換はお手の物です! 本日リピーターのお客様が通勤で使われているTodayのリアタイヤを交換ということでご入庫いただきました! 50ccのタイヤ交換であれば30分ほどでできますのでちょっとした空き時間でご来店頂けます。 溝がまだあるから大丈夫ではありません! タイヤもゴムなのでもちろん劣化します。 製造年月日が記載されており経過年数も分かりますのでそれを目安に判断したりもします。 タイヤはバイクを進めるための大事な部品です。 点検を怠ると大事故に発展しかねませんのでお早目の交換をお勧めいたします!

総額:9,900円

3月に当店でご契約いただいたお客様からバッテリーが上がってしまったとの事でご入庫頂きました。 3か月しか経っていないのにバッテリーが上がる事はあまりない事例ではございますが、ないことはありません。 キーONの状態で長時間おいてしまっていたなどでバッテリー残量が極端に減り、ダメになるケースもあるからです。 今回はまた別のケースで納車時ドラレコを取り付けました。 キーONにしっぱなしもなかったと言う事で予測でドラレコかなとおもい修理開始。 電源を取っていたところに不具合が発生しておりそこから常時電源が流れていた可能性が一番高いと言う事になり、再配線しバッテリーも充電し電圧なども正常になりました。 まだ完治したかどうかは分かりませんが一旦様子見ということでお客様に説明お返しさせていただきました! 電気系統に関してはすぐに判断できる物とそうでない物の差が激しい所でもありますので、 何か気になるなと思ったらなんでもご相談くださいませ! 最近ヘッドライト切れも多くありますのでもしかしたらと思ったらお早めにご相談くださいませ!

https://bikeshop-icu.com/25857/ 今日は定休日です・明日は鈴鹿のFUN&RUNの為バイクショップICUは臨時休業です。16日17日臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。蒸し暑いですね。ほんと暑い・・・蒸し暑い 今日も曇り気味・・・明日 晴れるの???あああああ〜〜〜眠い 昨日は朝区民プールへ行って約1時間弱ほどいました。以外に推進140cmぐらいのところを水中歩行30分してあと25mを平泳ぎ3セット・・めっちゃ腕が痛かったです。またタイミングを見て来週いきますかね・・・ただ #ボディセラピーASTER さんで体のチェックをしてもらったらお尻 けつが腐ってって硬くなってました(◎_◎;)結構体に負荷をかけているようでいい運動でした(◎_◎;) さて今日の思い出ブログは『ホンダ ホーネット250 MC31 長期乗ってなかったのでキャブレターOHとフォークOHの巻』であります。ほんでもって今回は半年ほど乗ってなかったようでキャブレターのOHともうフォークのオイル漏れが酷く・・・フォークのOH作業となりました。 まずはキャブレターを分解してみると腐海の胞子

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/25828/ 今日は火曜日・・・しかし毎朝警備会社ワンコ〜のりら警部補がうるさいです。かなりぼけて来たのか・・『めしよこせ!ぱんよこせ!』っていつも吠えています。耳が痛いです。小型犬のtoneの高い声がほんと痛いですね。もっと小さい小型犬はもっと耳に響くから嫌だぁ〜かわいいけどね。でかい犬はドスガ効いてますが #ホーネット250 の整備もやっとおわったぁ〜また後日ブログでアップしますがフロントフォークがかなりやばかったぁ〜・・・ほんと腐りまくり・・・でした。今日から #Kawasaki #ゼファーχ をしていきます。で同時進行で特選中古車作りの #VTR250Fi と #NSF100 も作っています よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『ホンダ APE50 エイプ 左ウインカースイッチトラブルで交換作業をしています。』の巻であります。初お客さんの #ホンダ #エイプ50 の電気系トラブルでウインカースイッチなどの交換作業をしていますが他にもいろいろ電気的トラブルが出ているようで・・・(◎_◎;)しかしもうエイプのパーツが販売終了

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/25808/ 今日も雨ですね。ほんと・・・雨ばっか おいらの気持ちも雨ですね・・(笑) 今月の臨時休業は16日17日です15日は定休日です よろしくお願いいたします。いやぁ〜最近おいらすぐ切れてしまうんだよね。栄養素が足りてないのか・・ミネラル 鉄分 亜鉛 なんじゃカンじゃ・・ですね・・・(◎_◎;)だめだ ほんとおいらの勘違いもあるかもしれんけど話がこじれるとすぐ切れてしまう・・ダメダメ‥もっと冷静にならないと・・ただこれが老害になっていくのだろうか・・・頑固GG〜〜〜になるのでしょうかね?それまで生きているかどうか(笑)とりあえず反省・・・さて思い出ブログは『頭文字Hさんの ホンダ モンキー125 いや ウータン125ですね〜大きさから言うと(笑)カスタム整備の続きです・・・・持ち込みカスタムパーツ取り付けの巻』であります。お得意様でもう長い付き合いの頭文字Hさんの #ホンダ #ウータン125 いやいや #モンキー125 の持ち込みparts交換でカスタムをしています。今回はヘッドのタペットカバーを交換して 左ウインカースイッチを

総額:14,300円

https://bikeshop-icu.com/25743/ 今日は納車と引き取りと朝からあります。明日は定休日ですが朝一車検だけ行ってきます。ひょっとかしたら金曜日は臨時休業するかもです。16日17日は鈴鹿のFUN&RUNの為臨時休業をいたします。台風が気になるにゃぁ〜〜〜('◇')ゞでもって思い出ブログですが今日は『ホンダ スペーシー100だたかな? キックペダルの清掃OH 大した事のない作業ですが大事ですよね。あとはブレーキ液交換 バッテリーチェック』の巻であります。特別ややこしい作業ではありませんがバッテリーが上がりキックでエンジンをかけようとしてもキックが動かん・・・よくあるあるですよね。なのでキックギヤの清掃・・・バッテリー充電後の電圧チェック…でも怪しい状態・・・ブレーキ液の交換などなどしています。しかし台風がほんと気になるなぁ〜〜〜FUN&RUNにかからないでね。しかし練習がいけんね。

総額:12,100円

https://bikeshop-icu.com/25719/ 今日は修理車両1台と夜に1台引き取りです。今日は今日と手朝から診察とリハビリです。16日17日はFUN&RUNのために臨時休業をいたします よろしくお願いいたします。変な夢を見たなぁ〜〜野江って言う町名のなんか知らんけどホテルに財布を入れたカバンを忘れて電車で取りに行く夢を見てもう慌てて大変でした。でもって目が覚めました。('◇')ゞなんだったのでしょう・・・・(◎_◎;)右肩靭帯と上腕二頭筋の痛みが鈴鹿サンデーの時からなかなか取れないです。今日の診察はMRIとレントゲンの経過診察とリハビリです。あああああああ〜〜〜いて〜最近Kトレーナー先生からアドバイスをいただいた1日2Lの水分補給・・・汗もかいているから足りてないのかまた朝の足のつりが出て痛いときがあるんですよね〜〜〜〜まいっちんぐ。今日の思い出ブログは『頭文字Fさんのホンダ NSR250R SP MC21 ペンタックスカラー24か月点検整備でキャブOH点検』の巻であります。祭りシリーズの #ホンダ #NSR250R #SP #ペンタックスカラー #MC21 

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/25687/ 今日は土曜日です。営業は昼のお12時から夕方17時までです。そのあと用事で打ち合わせがあるのでよろしくお願いいたします。今月の臨時休業は16,17日です。よろしくお願いいたします。ってことでなんかよくわかりませんが今日は天気が良くなる方向なのでしおん軍曹と総監督か〜ちゃんと台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんとビックバリー君と #スポーツランド生駒 へ行くようですね。おいらは仕事です。#ホーネット250 のキャブOHが終わってエンジンかけようとしたらバッテリーが上がってるじゃん‥・・(◎_◎;)なので昨夜一晩充電をかけていました、今日はその後の整備ですね。で #icuracingteam メンバーでタイムアタック状態をするようですね。みんな気を付けてね〜〜では思い出ブログです。今日は祭りシリーズ『ホンダ NSR250R MC21 レストア計画 ホイールパウダーコート仕上げ さらに タンクペイントカスタム綺麗に仕上げていきます。』の巻であります。レストアベースでいろいろと整備とカスタムをうけますたぁ〜。#ホンダ 

総額:165,000円

https://bikeshop-icu.com/25635/ 今日はリハビリです。昨日は夜10時半に意識が無くなってねてしまった・・・・(笑) で0時半に落ちっこして・・・朝5時におっさんの目覚ましが鳴って目が覚めて・・おいおいおっさんか〜ちっちじょんうんよ!起きないんだったら鳴らすなよ!!!まったく!しかし鼻水が出てほんと鼻かぜを引いたのかほんともう〜めっちゃ寝たよ・・寝たけどまだ寝たいですね。でもって明日天気が良く成ればって路面がドライになったらしおん軍曹のテストだって…スポーツランド生駒だってよ・・・すきっすね〜〜〜('◇')ゞでは思い出ブログです『ホンダ NSR250R SP MC28 Rothmans キャブレターOHなどいろいろカスタム取り付け 引き取りからの修理 でブレーキのOH作業も・・・』の巻であります。引き取り修理になりました。#ホンダ #NSR250R #SP #MC28 #Rothmans の車輛の整備を受けました。ちょっとご自身で整備をかけたようで‥キャブが‥(-_-;)ちょっと組方がありまぁ〜〜〜でしたのでまずはキャブレターOH作業をします〜〜〜だってばよ

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/25615/ 今日は平日ですね。月曜日・・・ビラーゴが形にはなったけど・・キャブが調子悪くなったのかまたかかりが悪い‥またキャブばらさないと・(◎_◎;)雨降りそう・・・でもって今日は普通にswissbank行って買い物行ってYSP行って・・えええ〜ビラーゴ続きだね。すっと指導してくれよ======( ;∀;) 指導が違う始動だね・・・あと なんで中古が売れんのじゃい(-_-;) で、昨日の岡山国際サーキットの地方選はかなりあれたようでドクターヘリまで飛んで・・また一世チーム員の公爵閣下がブレーキトラブルで突っ込むし・・・怪我はちょいしていますがその後詳しいことを聞いてないので良くはわかりませんが・・・・生きてるから多分日にち薬か・・まぁ入院か・・・仕事はいけんでしょうね。('◇')ゞ さて思い出ブログです。『icu racing team おいらの持ち物 台車マンが使ってます タイホンダ SeraCBR125R コロ助号  ホイールベアリング ステムベアリング交換 フォークOHの巻』であります。今回は台車マンイナバウアーぷっちょ

総額:50,600円

https://bikeshop-icu.com/25604/ 今日は公爵閣下が岡山国際でレースのようですね。気を付けてね。今日は朝は買い物です・・で昼から仕事ですが‥おいらも岡山の地方選に出てみようかな??練習になるしね。鈴鹿の走行枠が少なすぎて練習にならんしスカッと走れないしね。ほんと・・・もうちょっと走れたらね〜〜〜今朝のお目座は名古屋テイスト コメダ珈琲の小倉を買ってきたのでそれをパンにつけて食べています。うまいね〜〜〜あんパンこれにホイップがあれば最高〜〜〜です。では思い出ブログ『大黒ソースさん ホンダ GROM整備の巻でやんす。』今日は御世話になっています #大黒ソース さんの車輛 #ホンダ #GROM4 の整備をしています。点検終了後 フューエルワンとフューエルツーを入れて各種チェーン調整 グリスアップ 空気圧点検等をしています。最後は試乗点検後完了です〜〜〜・・・さて 買い物に行って仕事しよう〜〜〜今日もビラーゴのエンジンOHだってばよ〜〜〜

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/25577/ 今日は仕事の日ですね。夜は納車で #トライアンフ をもっていくんだぁ〜〜〜い。今日はチーム員 icu racing team の2人 とっき〜くんとばり〜くんが鈴鹿のテスト予定です。天気が曇りですgあまぁ雨は大丈夫でしょう〜台風2号の影響で来週から雨が多いようですが・・・雨ばっかはつらいですよね FUN&RUNはせめて晴れてね。今日は取り合えず #ビラーゴ のエンジンOHの見積もりをして連絡をして・・・でもって #PGO の #G-MAX200のパーツが来るからそっちの整備だね。もうピット内バラバラ・・・(◎_◎;)では思い出ブログは『ホンダNSR250R SP MC21 Rothmans 頭文字Bさんのエンジン腰上OH PGM-3 RCバルブ壊れたので清掃OH』作業をしていますの巻 いつもの通りPGMが壊れてRCバルブが動かなくなってしまったのでRCバルブの整備をすることになりました。#ホンダ #NSR250R #SP #MC21 #Rothmans です〜〜〜手でRCバルブのシャフトを動かそうとしてもまったく動かず・・

総額:55,000円

大阪府 ホンダの新車・中古バイクを探す