大阪府 ホンダのバイク作業実績一覧(15ページ目)

12か月点検をさせていただきました! 車検のないバイクでは点検を忘れがちになりますので、1年に1回忘れないように管理されるのがおすすめです♪

https://bikeshop-icu.com/27014/ 今日も仕事ですね。足が痛い2日目・・・やはりポンコツになるとどうしてもやばいですね。ずっと後遺症が出てどうしようもないね。ヘルニアするとほんとやばいです。もう4年以上たつけどほんとやばいですね。しかし9月のスケジュールが意外とタイトで9月3日 8日〜10日 24日はレース関係の為臨時休業をします。よろしくお願いいたします。3日テスト予定 8日〜10日はサンデー 24日はライディングスポーツ生駒杯です。マルクレックスのエンジンOHとリヤサスOHしないと・・・・思い出ブログは『㈲貴生建設さん スクーター整備のオンパレード タクト JOG Todayなどなど』今日も仕事で㈲貴生建設さんのスクーターの整備を午前中からするのだぁ〜〜〜明日は朝から神戸登録・・・ではブログは #ホンダ #タクト の整備をしています。定期点検とオイル交換 パンク修理 タイヤ交換 をしています。しかし しおん軍曹と同じ土俵で走ったけど・・・もう手が届きそうなところまで追い付いてきました。おいらはマジでそろそろ現場引退かな・・・足も治んないし・・・・(◎_◎

総額:7,150円

シートカウル取付け部のねじ山が損傷し、ボルトが正しく締まらないと修理のご相談いただきました。 ねじ山が傷んだボルトで無理やりに締付けたようで、ブラケットに溶接されているウェルドナットのメネジが傷んでおり、ねじ山修正では無理そうだったので、リコイルを使って修正。 コイル状のナットをねじ込んで修正する方法です。 比較的、作業しやすい場所だったのが幸いし、すぐに修正完了です。 オーナー様はねじ山が傷んでいるとわかりながら、ダマシダマシ使っていたそうですが、こんなに簡単に修正できるなら、早くやっていれば良かったと。 まー、そんな簡単な作業でもないのですけどね(笑 ねじ山に限らず、「修理した方がイイんだけど・・・」と思いながらそのままになっていることってありますよね! お気持ちはわかりますが、早めに修理した方が「やっぱりいい」ですよ。 まずはお気軽にご相談ください!

総額:2,200円

https://bikeshop-icu.com/26998/ 今日は仕事休みて〜〜〜〜('◇')ゞ 次回の臨時休業は9月3日・・・雨なら営業します。8日から10日まで鈴鹿サンデーの為臨時休業します よろしくお願いいたします。 Factory icu整備のHRC NSF100マルクレックス 頑張りました。8時間エンジントラブルもなく大きなトラブル・・・チェンジが外れたぐらいで 結果エンジョイクラス2位で終われました。みんな無事帰宅も出来ました。お疲れ様です。今回一緒にコラボレーションしていただいた #シンセツレーシング さん #モトキッズ さん 本当に有難うございます。またよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログはそのNSF100マルクレックスの『昨日は美浜サーキットで8時間耐久でした。(‘◇’)ゞあつかったぁ〜icu racing team HRC NSF100マルクレックス頑張りました。Factory icu車両整備はほぼnotroubleで乾燥クラス2位』の巻であります。もう仕事嫌だなぁ〜〜〜〜〜後片付けしないと・・・・

総額:12,100円

https://bikeshop-icu.com/26954/ 今日は朝から仕事満載 お得意様の㈲貴生建設さんのスクーターの修理です。あ!まだ詳しいことは見てませんが鈴鹿もついにピット有料化になるようですね。岡山や富士は土日はしているようですね。鈴鹿もついにね。まぁ〜勝手気ままな人が多いからしょうがないよね。電気代もかかるしね。明日から美浜サーキットの耐久だぁ〜なので26日27日と臨時休業をします。よろしくお願いいたします。でもって9月3日と8日から10日まで臨時休業をします。3週続けて週末は休みです。('◇')ゞ やばいじぇい・・・・・では思い出ブログです。『icu racing team しおん軍曹のHRC NSF100マルクレックス 転倒により修理をしています。』の巻であります。#icuracingtteam の #HRC #NSF100マルクレックス のしおん軍曹仕様の車両ですがメンテナンスをしています。でもってちょい転倒などあって修理などしています。左側のダメージがあったのでチェンジペダルやグリップエンドの修理をしています。

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/26927/ 今日も仕事ですね。明日は定休日 26日27日は美浜の耐久に出ますので臨時休業しますよろしくお願いいたします。今日もR1のエンジンのシム調整だ・・・さすが2015年式のエンジンもうバルブのクリアランスがマニュアルの最低限のクリアランスよりも縮まっている・・・(◎_◎;)でもって別のFTR223のヘッドカバーからのエンジンオイル漏れ・・これヘッドカバー開けるのにエンジン下さんといかんのかえ??マジで厄介・・・カムカバーか・・それが終わればハーレーの車検の仕上げをしてでもってBMWのR1200の錆のボルト交換だべさ・・・では思い出ブログです。あ!今日はヘアーサロンKONAKAさんいって暑さ対策をしよう〜〜〜『ホンダ FTR223カスタム 整備でスタンドのスイッチ不良とキャブレターOHのキャブ調整セッティング カスタムだけにキャブ調整が必要になってしまったの巻』であります。別の車両の #ホンダ #FTR223 の整備でエンジンがふけ上がらなくなったのでキャブセッティングをしようとしたらダイヤフラムが破れていて・・・交換の作業をし

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/26874/ 今日も仕事ですね。ハーレーの仕事もやっとできたぁ〜あとは車検だけだぁ〜〜で。今月臨時休業は21日と26日27日です よろしくお願いいたします。昨夜はちょっとちび達が夜遅くまで騒いでいたので久々に怒りのアフガンでした。。今朝も総監督は朝早くから仕事だったのでめちゃ怒りのアフガンでした。最近ちゃんと寝連といっていたのですがまたか〜ちっちがバイト帰りが遅くそのあと夜が遊んで騒ぎ夜からダメだね・・・あいつは・・・上2人はもう独立して1人暮らしをやってますが かあ〜ちっちはデブまっしぐら・・やばいよ‥マジで さくや社長はもうマイペースで自分の好きなことをしっかりやってます しおん軍曹は走ることをしっかりやってますが・・ゲームにもはまってダメだね・・ただ塾も行ってなんとかまじめにやってます。そんな家計の事はさておき今日は来店予定で特選中古車のYZF-R7を見に来るって予約が入りました。売れればうれしいね。しかしR25がまったく売れないのとR125が全く見向きもしてくれないとは・・・では思い出ブログです。『ホンダ VTR1000SP-2

総額:50,800円

https://bikeshop-icu.com/26847/ 名阪スポーツランド行こうかなぁ〜って思ったら雨だよ‥(-_-;)21日鈴鹿 26日27日美浜でバイクショップICUは臨時休業をします。よろしくお願いいたします。しかしもう8月も終わりだね・・・来年はもうちょっと夏の耐久に出てみたいね。茂木や筑波やオートポリスとか行きたいね。岡山も久々に走りて〜〜走りたい病になってきたばい・・・そろそろどれか1つに絞ってスペシャリストになってみて〜なぁ〜〜〜筑波のテイスト出てみたい!できればRC24インターセプターやFZ750とかでね・・朝比奈さんのように面白いバイクで・・デイトナ675をもっとカスタムしてなぁ〜〜では思い出ブログです。『ホンダ GROMカスタム バックステップ調整チェンジペダル調整各種点検整備』の巻であります。#ホンダ #GROMカスタム のメンテナンスでチェンジロッドのピロボールがもうダメになって交換作業やら左のステップべ具がダメになったりオイル交換は結構皆さん体感していい老いるとわかりやすい #モチュールファクトリーライン300v を入れて整備をしています。各種点検作業

総額:4,400円

https://bikeshop-icu.com/26809/ 今朝は台風の影響で天気がいまいち今は曇りですね。皆様お気を付けてくださいね。しかしちょい気温はマシですが蒸し暑いですね。5年ほど前になるのか?台風9号のせいでいろいろ影響が出ておいらんとこは #巨泉markⅡ が破損したり・・もう大変でしたがこんなのはもうやめて!って感じですね。Kトレーナー先生水曜日も天気が悪いようですので無理しないでくださいね。しかし話は飛びますがおいらの性格なんでしょうか?ね・・・人間関係の付き合いでどうしても思い悩んでしまうこともあり深く考えすぎてしまうのよね。現在おいらは憂鬱ですわぁ〜〜(笑)書いて気を紛らわそうと思ったり寝たらある程度忘れるだろうと思ってもなカナね…ダメですね。時間がかかります・・・もっとドライに行ければいいのですが・・・しかしお盆で部品が来ないけど修理依頼がめっちゃ来る・・・(◎_◎;また #BMW が入庫予定・・(◎_◎;)9月に回してもらいましたが・・おいおい今BMWが3台入ってるのに最近BMWがおおいよ・・あとなんかイタリアのバイクとか・・・うれしい悲鳴ですが来年はやはり

総額:22,000円

前回の走行でフロントフォークが動き過ぎてる感じがするとの事で、まずはフォークオイルを交換してみることに。

総額:10,340円

今回PCX125のバッテリー上がりということでバッテリーの持ち込みでのご来店。 頻繁に上がるとのことでいろいろお話を伺っていると、 バイクを降りるときキーをOFFではなく、SEAT、FUELの位置でいつも駐車していたとのこと。 実はPCX、OFFまたはハンドルロック位置ではない限り微弱の電気が流れそのまま放置するとバッテリーが上がってしまうようです。 シート開けた後にまた鍵を触るのも面倒だとは思うのですがバッテリー上がりはもっと面倒なのでPCX乗りの方はお気を付けください!

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/26735/ しかし暑いですね。もう秋なのに・・・臨時休業予定ですが12日 21日 26日27日です よろしくお願いいたします。しかし・・・暑い‥もうセミも朝かrあみゃんみゃん泣いている‥うるさいなぁ〜〜〜(◎_◎;)しかしここ数年おいらはドラマで感動して泣いたことがないのに最近はめっちゃ泣きまくってしまう・・・なんでだ?ドラマなのに・・・ぐぐぐぐっっと中に入り込んでしまうんだよね・・・(◎_◎;)いいのか悪いのか・・年取るとほんと涙もろいよね。そう 昨日超ムーRの世界と総監督か〜ちゃんも言ってたけど・・この話は言葉で表現できても文字で書きにくいので超ムーRの世界の2022年180話辺りを見てください 脳の考えの話があってすっごい面白くて総監督か〜ちゃんも納得・・なので年取ると時間の経ち方も毎日がルーティーン化している部分が年取って経験が増えると勝手にカットして時間が短くなるように感じるようで・・・・わかるようで‥わかりにくいような????あ===しかし暑い・・・さて話がややこしいのでブログは『ホンダNSF125カスタム車両 お銭ちゃん

総額:77,000円

大阪府 ホンダの新車・中古バイクを探す