ホンダ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(94ページ目)

ホンダ/ジェイドのスプロケットやブレーキパッド交換を行いました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

ホンダのモンキー125のハンドル交換やUSBポート取付等のカスタム作業を行いました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

今回は、《ホンダ》クロスカブ110に もしもの事故などに備えて 【ドラレコ】を取り付けました(^〇^)ゞ 自分の証言だけでなく搭載のドラレコによって 証拠映像を記録出来ます(^-^) 二輪で通勤・通学されている方には、特におススメです!! 事故・あおり運転など起こる前に 備えてとしての【ドラレコ】取付を当店では推奨致します。 ドラレコ取付のご相談は当店スタッフまでお気軽にご相談下さい(_ _) ※取付工賃は、車種により別途発生致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

総額:38,280円

レブル250SEの納車整備を行いました。 Sエディションは、幅広い年齢層の方々にとても人気がある車両ですね。 このバイクをご購入のお客様も、長い間お待ち頂き、無事に納車する事ができました。 快適なバイクライフをお楽しみください!

カスタム依頼でお預かりのCBX550F 今回はお客様のオーダーで、サイドスタンド、タンデムグリップ、スイングアームボルトを純正パーツからメッキのものに変更しました!

新車クロスカブ110ご購入のお客様の要望で、風防取付とドライブスプロケット・ワイドチェーンガイドプレートのカスタムを行いました。

ホンダの原付スクーター/タクトにハンドルウォーマーを取付ました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html なんだかんだと定休日ですでも登録に行きます・・・晩御飯のリクエストにすき焼きをして〜って言ったので肉を買いにいくぜ〜〜〜しかし朝は寒くなりましたね。とりあえず今日も午前中登録で走って昼から買い物をいろいろ氏に行きますかね。では今日の思い出ブログは『HRC NSF100 新車 納車 整備 頭文字Yさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 ブリヂストン BT601』の巻であります。新車の #HRC #NSF100 が売れたので納車整備にワイヤーロックとキックペダル取り付け さらにタイヤ交換 #ブリヂストン #BT601 の取り付け作業をしています。来期のモデルも1台入荷するので予約待ちしています。宜しくお願い致します。おっとバイクショップICUの臨時休業予定ですが10月30日〜11月1日まで休みます 宜しくお願い致します。

総額:22,000円

CB400SSのカスタム作業を行いました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日の思い出ブログは面白いですよ〜 #ホンダ #XLR200 の電気系のトラブルではなく12vのナビを付ける作業をしているのですが…他のショップでバッテリーレスのバイクは…って言ってヘッドライトやメーターバルブから12vを引っ張ってもまったくナビに電源充電をしないってことでここで #救急救命戦隊!icu #バイクショップicu #Factoryicu の出番ってことでブログをアップしました。できたんだよね〜〜〜5Aの電源が取れるようになったんだよね〜〜さすが俺!!!ってことで今月のバイクショップicu 臨時休業は30日31日 11月1日です よろしくお願いいたします。今日は朝から車検です。¥30000-でやっています・・・もうちょいもらってもいいかな?(笑) 数稼いでやらないとね。

総額:33,000円

ホンダ クロスカブのマフラーを交換しました。 タケガワのマフラーです。 まず、欠品がないか中身を確認します。 ノーマルマフラーを外します。 説明書を見ながら順にパーツを取り付けていきます。 まずはステップを取り外さないと干渉しますので、エンジン下の取り付けネジ4本外します、 古いガスケットを外します。 新しいガスケットを取り付けてフロントパイプを取り付けます。 サイレンサーを取り付ける前にマフラーステーをサイレンサー側に仮止めします。 車体にサイレンサーを取り付けます。 サイレンサーのガードを取り付けます。 各部しっかり締め付けます。 エンジンをかけて排気漏れがないか確認します。 漏れがなければ完成です。 いい感じになりました。 お客様にも喜んで頂けました。

ホンダ CBR250R の スプロケ&チェーンの交換を行いました。 DIDのゴールドチェーンとスチールの前後スプロケットセットで 交換いたしました。

駆動系統の修理依頼でご来店です。前後スプロケットとドライブチェンの交換作業となります。 また、チェンスライダーも同時交換ですが純正部品は既にない為MD30のチェンスライダーを改良して装着作業となりました。

福岡市近郊でのバイクカスタムも街のバイク屋さんStrategyにお任せ下さい! 今回はご契約頂いている中古バイクのHONDA/CB400SSのカスタム作業になります☆ ハンドル交換やヘッドライト・テールランプ、そしてフェンダーの加工など盛り沢山頂きました(^O^)/

HONDA スーパーカブ50 通勤快適仕様 ロングスクリーン・グリップヒーター・USB電源・スマホホルダーなどなど 快適バイクライフの為、納車時に一緒にカスタム 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜20:00 店休日: 水曜日・第3日曜日

ホンダの新車・中古バイクを探す