ホンダ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(72ページ目)

ホーネットのパイプステアリングハンドルと左右グリップとハンドルレバーとヘッドライトケースと左右リヤウインカーのカスタムを行いました。

新車からカスタムしました。 ボックスも同色に塗装し一体感がでました。 ZATA・エンデュランスパーツ他をメインに使い、仕上げました。 車両代+カスタム費用=おおよそ58万円

フェンダーレスキットはお客様持ち込みで、取り付けしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ご新規のお客様より、ホンダ/CB250Rのカスタムペイントのご依頼を頂きました☆ オリジナルのカラーで塗装すれば、自分だけの一台になりますね♪ 自社の塗装ブースで専属のスタッフが作業させて頂きますので細かい打合せが可能です(^-^) お客様の理想を形にできるように取り組んで参ります。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

パーツ持ち込みでの取り付け致しました。 バッテリーに直接付けるタイプですが、お客様に確認して、キーONの状態で電源が入るように配線加工して取り付けました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

https://bikeshop-icu.com/24239/ 皆さん調子はどう?おいらは変な夢を見まくってなんか気分さえない朝ですが・・・総監督か〜ちゃんが作ってくれた朝一出来立てフランスパンを焼いてくれたのでそれがめっちゃうまくてたまりましぇ〜〜〜ん。外カリカリ中ふわふわのバケットでしたぁ〜〜うまかったぁ〜〜〜けどまた最近そうですね。この1週間の耐久コントロールがうまくできないんだよね〜〜また体重が増えた・・・・増えたって言っても61kg台から62kg台になってしまった…この1週間・・お好み焼き食べてからなんかうまくいかんね。('◇')ゞまたついつい昼ご飯など食べすぎてしまって…今日も昼食は1人・・・やばい 食事制限をしなくては・・・(◎_◎;) 気を付けよう〜〜っと今日はめっちゃ寒いですね。現在気温が0度だって・・・(◎_◎;)おいおいまた逆戻りかよ・・・今朝はヘアーサロンKONAKAさんへ行って髪の毛のボリューム調整をしてもらいに行って終わったらswissbankに行って買い物して帰ってきます。では思い出ブログは『HRC NSR125お銭ちゃんのエンジン調整などの整備をアップで

総額:77,000円

お客様の持ち込みパーツで取り付け交換しました。 メーター、マフラー、タイヤなど。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

XADVに持ち込みのドライブレコーダーを取り付けいたしました。外装はほぼ、取り外しての作業になりますので、4〜5時間の作業となります。 ドラレコ取り付けは、新車時の納車整備に混ぜて施工してもらうのが、安価に上げるコツだと思います。

総額:44,000円

今回はタイヤ前後新品、ドライブチェーンもゴールドチェーンを装着! アクセルワイヤー、クラッチワイヤー、ブレーキホース等ALL新品に! マフラーはお客様もちこみのRPMマフラー!サイレンサー部はとっておきの加工がされておりました。 フレームパウダーコート、スイングアーム、ライトステー、フロントフォーク、ホイールなどもリペイントし、消耗部品からカスタム部品まで新品を使用して組み上げました!

いつもお世話になっているお客様からヘッドライトのカスタム依頼をいただきました! 最近の車両はLEDヘッドライトが主流ですが、オーナー様のこだわりで、マーシャルヘッドライトに変更いたしました! ポン付とはいかず、ヘッドライトリムを加工し、配線も新たに増設し取り付けました!

こちらの車両はフレームパウダーコート、スイングアーム、フロントフォーク、足回りもリペイント。 ステッププレートやエンジンハンガー、ボルト類もポイントでクロームメッキ!当店でレストアした車両になります!

外装、インナーカウル、タイヤ交換しました。 他にも持ち込み部品で、ウインカー、テールランプなども交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

もともと付いていた、HIDキットとUSB電源取り外して、 LEDヘッドライト球に交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ/スティード400のカスタムご依頼です☆ ハンドル、スポーツスタータンク、シートレールカット、ライト交換、スピードメーター交換、フラットフェンダー、シーシーバー、シングルシート、タンクとフェンダー塗装のご依頼をいただきました。 まるで別のバイクですね♪ ストラテジーにはカスタム好きなスタッフも多いですので、バイクカスタムもお気軽にご相談下さい(^-^) ハンドル、タンク、フロントフェンダー取り外し、シートレールカット、ライト交換、スピードメーター交換、フラットフェンダー、シーシーバー、シングルシート、タンクとフェンダー塗装

ホンダの新車・中古バイクを探す