ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(143ページ目)

Todayのバッテリー診断からの交換作業を行いました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・・です 今日から岡山国際サーキットでミニ耐久に出場の為いきます〜 なのでバイクショップICUは11月1日まで臨時休業をいたします よろしくお願いいたします。では今日の思い出ブログは『ホンダ CBR250RR MC22 キャブOH 電気系トラブル フォークOH ホイールベアリング破損 キャブ同調調整 プラグ交換 油脂系交換 ブレーキ液交換 クーラント液交換 24か月点検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。初お客様で他のネットショップで購入した #ホンダ #CBR250RR #MC22 なのですがコレガまったく調子が悪くクラッチもまったくダメで走れない状態で・・・修理のご依頼を受けました。詳しいことはblogに記載しています。よろしくお願いいたします。

総額:33,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 明日から岡山国際サーキットに行きます、終わったら入院前の検査です。30日から11月1日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。寒暖の差が大きくなってきましたね。朝が涼しい〜四季が無くなってきたような?春と秋が少ない・・・紅葉もいけてね〜なぁ〜とりあえず今週から3週続けて走行テストもかねてレースもある・・サーキット三昧です。体の疲れはとれるかな?(笑)さて今日の思い出ブログは『(株)嘉雅建設様 ジャイロキャノピーカスタムREPSOL フォーク整備 駆動系整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。駆動系OHが終わったのでセットアップをしていますが今回フロント周りの振れが大きくなってきたようでフロント周りリンク周りのベアリング ブッシュ 交換作業をしています。まぁ車高をかなり下げているのでディメンションが変わってるからしょうがない症状なのですがとりあえずタイヤ交換とリンク周りの交換作業をアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:16,500円

ホンダCBF125の外装修理でカウル交換を行いました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html もう明日は定休日の木曜日めっちゃ速いですね。金曜日は積み込み土曜日の朝3時には起きて出ないと・・しかし寝過ごしてしますわぁ〜〜(笑)冬眠に入ろうとしているのかな???ほんと朝の目覚ましが鳴ってもまた寝てしまいますよね。皆さんは???どう?先週の木曜日に横綱ラーメン食べて胃もたれしたよなぁ〜明日は寿司ぐらいにすっかね・・・(笑)1週間無駄に早いね。とりあえず30日〜11月1日まで臨時休業をいたします。あと11月は13日14日 17日〜しばらく休みます。いつまで???退院できるまで・・です。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『ホンダ CB1100 SC62 頭文字Yさん フォークOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。しかし車検に合格したとはいえ変なヘッドライトでよく通ったわぁ〜これ純正と思ってたらチャイナ製のヘッドライトLEDやってんね。知らんかったわぁ〜〜よくさ問い合わせで何とかのメーカーの何とかに乗ってますって言われてもわからない車両が多くてよくわかりませんって答

総額:16,500円

ホンダの原付二種スクーターPCX125の燃料ポンプの交換を行いました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

今回はパーキングを引いても車体が倒れてしまうというジャイロUPの修理です。 一番最初に腹下のワイヤー調整やロックアーム直下の調整部分でワイヤーを調整しましたが改善されず『ワイヤーの伸びではなくパーキングロック本体の不具合』と判定。 早速お客様に説明し作業に移ることに・・・

今回は走行中信号待ちでエンジンが止まってしまうというジョルノクレアの入庫です。 4stのキャブ車ではインジェクション車よりバルブにカーボンたまらないのですが症状としてはよくある4st50ccバルブカーボン噛みの様でしたので早速エンジンを開けてみました。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は地獄の土曜日 明日は地獄の日曜日でちびっこギャング達の運動会らしい・・・午前中だけですが・・今朝は警備会社わんこーの運動会 りら警部補とおくぱ内官のドックランの予定です。鈴鹿ではサンデーをやっていて来週は岡山です・・さて今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R MC21 頭文字Yさん キャブレターOH 腐海の海 エンジンOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 4』の巻であります。2日続けて #NSR 祭りの話です。今回はまたリードバルブストッパーがダメになってクランクまで錆びてしまったのでエンジンOHすることになりました。もう多いね・・・センターシールがどうのこうのの前にサイドベアリングが全くダメになることが多いですね。ほんとなんだこれは・・・清浄作用が多いガソリンのせいなのか2サイクルオイルが流されているのでしょうね。もうちょっと混合ガスにして保管している方がおおのかな???

総額:77,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は仕事ですん。昨日はゆっくりしたのですがめっちゃ寝たわぁ〜昼寝もして夜も10時半過ぎには寝てしまった・(笑) で朝は7時前に起きていつも通りの行動へ・・来週は岡山で14Bのピットでレースだ。なので10月30日〜11月1日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC21 頭文字Nさん 神戸より エンジン整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 キャブレターOH ブレーキOH 駆け込み寺 5』の巻であります。今日はブレーキの前後OH作業でリヤマスターはシリンダーもうピストンが固まって動かないしフロントマスターはRC30のがついていたりでびっくりでまずはフロントキャリパーとマスターのOHからです。マスターのパーツがあるんでよかった・・ワイヤーブラシで綺麗にして組付けです。

総額:6,600円

エンジンオーバーホールとフィン欠けも修理! ホーク系によくあるエンジンスタッドボルトの穴の穴空き ここ穴空いてるとオイル漏れが止まらないので溶接で埋めておきます! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

ホンダのスーパカブ50のニュートラル・スイッチが故障していたので修理しました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

ホンダのGB250クラブマンのキャブレター清掃・ブレーキフルード交換・オイル交換等を行いました(^-^) その他の車種の作業ブログなどは店舗詳細よりストラテジー公式HPをご覧下さい☆

福岡市で急なバイクのパンクはストラテジー福岡中央店にお任せ下さい☆ ホンダのスーパーカブ50のチューブ交換を行いました♪ お仕事中で急なパンクとの事、できるだけ迅速にご対応させて頂きます!

ホンダの新車・中古バイクを探す