熊本県熊本市東区のバイク作業実績一覧(39ページ目)

燃料ホースの交換作業です。現在、漏れ、にじみも確認できませんが今後走行を続けると経年劣化等もあり漏れが生じることがあります。事前に交換することで安心走行可能となります。

スターターリレーの現地交換修理です。 バッテリーの前方にある「スターターリレー」を交換するにはここまで分解が必要です。

お客様よろご依頼のUSB電源 Aタイプ(DAYTONA製品)の取り付け作業です。 まずは取り扱い説明書を読んでおおよその取り付けを把握します。

総額:10,000円

Rブレーキトラブルで修理依頼のバイクです。 RマスターシリンダーからRブレーキホースの接続部分のアルミ製品からブレーキフルード漏れが生じていた為「アルミ製品」を再度製作、エア抜きをして取り付け完了後のいわゆる「テスト走行」でまたまたトラブル発生。写真のようになりました。 具体的にはテスト走行中Rブレーキをかけた途端に後輪ロック!!! 直線でのロックだったのと対向車や後続車両もなく無事に路肩へ停止出来ました。しかし、Rディスクプレートが粉々に、、、。

熊本県の新車・中古バイクを探す