北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
大分県中津市よりタイヤ持ち込み交換の依頼ありました まずタイヤを持ち込んでいただき後日バイクを持ち込まれました 前後2本交換の為バイクは置いて帰られ後日引き取りに来られました
総額:11,000円
DAX125にタケガワやモリワキのカスタムパーツ取付と純正オプションのグリップヒーターとイモビアラームを取付しました
総額:0円
新車購入のお客様からパーツの取付をお願いされました グリップヒーター以外は簡単に取付できましたが グリップヒーターは純正オプションに無い為 キジマのレブル用を取付しました。レブル用とはいっても 電源の取り出しや配線の取り回し、スロットルホルダーの交換と 面倒な作業でした。
総額:94,710円
新車購入のお客様でホンダ純正用品の取付を行いました
総額:98,843円
お客様から走行中にブチッと音がしてバイクが走行できなくなったと連絡があり 引取りにいったのですが押しても引いてもバイクが動かずで焦りました。 切れたベルトが駆動部分に挟まっていましたので分解後清掃して ドライブベルトとウエイトローラー他を交換しました。
総額:10,494円
お客様持ち込み部品のタケガワのキャリアとバックサポートを取付しました
総額:3,300円
新車のハンターカブのタイヤ交換をしました お客様が注文し持ち込みのオフロードタイヤになります 前タイヤは交換するとフェンダーとタイヤの隙間が少なくなるので フェンダーを上にUPする用品を取付したほうが良いでしょうね
総額:11,660円
ハンターカブの足付きを良くするため、後ろは40mmローダウンショックに交換し前はフロントフォークを20mm突き出しました。そのままではサイドスタンドを立てたときに車体が直立しコケてしまうのでアジャスとサイドスタンドを取り付けました
総額:30,030円
CRF1000Lアフリカツインにナビゲーションを取付しました
バルカン1500クラシックツアラーの後ウインカーステーが劣化してぶら下がってしまい入庫しました。
モンキーのタイヤ交換を行いました。AB27型12Vのキャブレター仕様です。このモンキーはホイールが合わせホイールになってましてタイヤとホイールが錆びて張り付いてしまい汗だらだらの交換作業となりました。チューブもダメージを受けてることが多いので一緒に交換したほうが良いですよ。
総額:16,500円
お客様からチェーンの所から何か部品が割れて出てきたとの修理の入庫でした。 チェーンのガードが劣化し割れて外れてしまってました。 原因として考えられるチェーンの伸びがあったので前後スプロケットとチェーンも交換しました チェーンガードはスイングアームを外して作業しました
中古車で購入いただいたPCXにグリップヒーターを取付しました。車両購入時ですと工賃の割引が出来ますよ。まだまだ寒くなりますので検討ください
HONDA クロスカブ110のライト交換です!!!
HONDA X4にて交換作業です!
カワサキ ZEPHYR750 チェーン交換です!!
本日の整備はホンダX4 1300cc
ホンダ CB750 オイル交換実施(^^)/
KAWASAKI Z1
新型モンキーへの取付!!!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:67.4万円
支払総額:74.67万円
支払総額:119.01万円
支払総額:90.34万円
支払総額:183.7万円
支払総額:74.46万円
支払総額:39.7万円
支払総額:248万円
支払総額:61.56万円
支払総額:29.7万円
支払総額:39.2万円
支払総額:58.46万円
支払総額:69.99万円
支払総額:41.94万円
支払総額:29.79万円
支払総額:50.46万円
支払総額:110.4万円
支払総額:54.19万円
支払総額:39.75万円
支払総額:8.8万円
支払総額:73.71万円
支払総額:64.26万円
支払総額:48.8万円
支払総額:67.8万円
支払総額:77万円
支払総額:105.86万円
支払総額:168.89万円
支払総額:59.7万円
支払総額:165万円
支払総額:36.8万円