北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
過去に持ち込みのタイヤ交換をさせて頂いた車両のオイル交換です。ワコーズオイル値上がり(10月から)
総額:5,280円
ゼファーKAIのオイル交換です。今回はオイル交換のみでの作業依頼です。 プロステージS 10-40W
総額:5,530円
タイヤ交換ついでにオイル交換もです♪タイヤは2014年製でしたのでだいぶ劣化していました・・・。タイヤ・オイル値上がりしています…。
総額:17,600円
何故か同じ作業が続くようでこちらもTODAYのベルト切れです…。 ベルト切れでの駆動系の交換は切れたベルトのかすを清掃しないとトラブルの元になりますので 通常より工賃が高くなります…。
総額:12,430円
TODAYのベルト切れにてJAFさん使っての修理入庫です。 ベルト交換・ウエイトローラー・スライドピースの交換。 クラッチシューも超!摩耗していたので交換です♪ キック不良等の整備も同時に行っています!
総額:24,629円
持込みでのバルブ・タイヤ交換です、目は有りますが硬化していたので安全第一にて早目の交換です!
総額:7,700円
TW225のタイヤ交換です本来はBSのTW204を組みたかったのですが廃番商品の為ダンロップのK180でのタイヤ交換です。 またレギュレターやオイル漏れもあったので一緒に修理させて頂いています。
総額:47,850円
通販で購入のタイヤを持ち込み交換です。
総額:13,750円
タイヤサイズは3・00-10となり本来の純正サイズとは異なりますのでご了承を頂いてからの取付です。
総額:7,150円
行きつけのバイク屋さんの閉店により当店でのオイル交換に切り替えてもらいました。 来店予約ありで20分ほどで作業完了です! 今回は少し交換タイミングが遅れたのとそれなりに飛ばす方でしたのでオイルの消費が見られました。次回は早めのオイル交換にて宜しくお願いします。
総額:2,200円
フロントフォークからのオイル漏れにて修理させて頂きました。 預かったついでにエンジンオイルも一緒に交換です。
総額:27,500円
価格高騰中で盗難被害が後を絶たないゼファー系ですが… 盗難被害にあう前に純正のメインキーをBSU製のキー坊へ変更です。 丸穴の鍵穴にすることでハサミやドライバーでの盗難被害を防止できます♪
総額:38,720円
ネットで購入の中古タイヤの交換です。持ち込み中古タイヤですので全て自己責任での判断でお願いします!エア漏れ・パンク等
総額:6,600円
閉店時間ギリギリのタイミングでしたが、スリップラインはとっくに過ぎていたので・・・ 緊急タイヤ交換でした♪梅雨前に早目のタイヤ交換を♪
フロントがふらつくと入庫でしたが タイヤ交換の案件でした♪
ホンダのダンク50のオイル交換ですピットが混んでいなければ30分以内に作業終了です。
ニンジャ250Rのオイル交換です。エレメントは持ち込みでの対応です。
総額:4,400円
3000k毎のオイル交換です♪
総額:6,270円
スローパンク?エア漏れとの事で入庫しましたがサイドからのエア漏れ(ひび割れ)にてタイヤ交換させて頂きました。
ネット注文でのタイヤ持込みの作業です。 今回は作業が詰まっていた為、預かりにての翌日渡しでした。
総額:15,400円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:23.7万円
支払総額:59.3万円
支払総額:154.9万円
支払総額:158.5万円
支払総額:24.99万円
支払総額:208万円
支払総額:179.59万円
支払総額:8.69万円
支払総額:53.46万円
支払総額:45.92万円
支払総額:70.62万円
支払総額:7.69万円
支払総額:52.14万円
支払総額:21.7万円
支払総額:63.4万円
支払総額:477.3万円
支払総額:36万円
支払総額:122.01万円
支払総額:65.99万円
支払総額:224.5万円
支払総額:84.5万円
支払総額:13.7万円
支払総額:26.5万円
支払総額:- -万円
支払総額:66.09万円
支払総額:96.01万円
支払総額:41.76万円
支払総額:79.9万円
支払総額:97.67万円