北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
XJR400:固着したフロートピン抜きツールを製作しました。旧車やミクニ製キャブレターの段付きピン抜きに威力を発揮します。無理に叩いたりするとピン足が折れてキャブレターが使えなくなったりしますので要注意です。
総額:4,860円
GSX-R1000K6:圧を測定してラジエターキャップ交換。
総額:0円
Z1100R-1:PMCのスリット入りのディスクに交換しました。
初期型Z1Z2のキャブレタードレンを17S削り出しで製作しました。
総額:4,104円
Z1000MK2:クランクシャフト持ち込みでの心出し、溶接。心出しのみ27000円(税込み)〜。分解組み立て溶接64800円(税込み)〜。程度により価格の変動有ります。
古いJMCのバックステップにガタが出て来たので新しいJMCのバックステップに交換しました。
総額:37,800円
ステーターコイルを交換するのでついでにオイルフィルターも交換します。Oリング、ワッシャ等も交換。
旧型のハブはアルミ一体型なのでスプラインが摩耗してガタが出てました。その後スプライン部の材質が変更されたます。
サイレンサーをヨシムラの物より100mm延長して容量アップしました。
総額:108,000円
ミッションカバーのオイルシール交換です。
Z1000MK2:ターンシグナル注文で来店されましたが在庫有りましたので即日交換。Z1Z2〜Z1000MK2/Z750FX(D3)等の純正新品パーツ(中古は有りません)の在庫有りますのでお問い合わせ下さい。他店購入でもOKです。
総額:9,936円
17S(ジュラルミン)削り出しで製作しました。Oリング付き。
総額:6,480円
ホイールバランサーでバランス取り
Z750four(D1):フレーム補強20カ所以上しました。ジャックナイフOK。
Z1000A:ワコーズオイル交換。
総額:7,840円
ZRX1200R:チェーンスプロケット交換しました。
Z1100R-1:メインスイッチの接触不良。ユーザーの意向を聞いて新品に交換しました。旧車はパーツが出るうちに新品に交換しておきましょう。パーツ通販OKです。
総額:28,080円
73初期型Z1;タペット調整。ヘッドカバーガスケット、カムプラグも新品に交換しました。
総額:30,240円
Z1:FCRキャブレターのOH。リップシール等を交換して同調とりました。FCRキャブレターパーツ通販OKです。お問い合わせ下さい。
インナーチューブ振れ0.05mm以内に修正。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:20.25万円
支払総額:84.84万円
支払総額:45.09万円
支払総額:156.68万円
支払総額:42.93万円
支払総額:27.7万円
支払総額:61.81万円
支払総額:26.33万円
支払総額:11.86万円
支払総額:24.7万円
支払総額:49.5万円
支払総額:137.33万円
支払総額:26.66万円
支払総額:69.87万円
支払総額:29.68万円
支払総額:70.76万円
支払総額:46.1万円
支払総額:92.59万円
支払総額:28.63万円
支払総額:75万円
支払総額:28.09万円
支払総額:51.22万円
支払総額:39.48万円
支払総額:52.63万円
支払総額:20.93万円
支払総額:56.8万円
支払総額:75.29万円
支払総額:53.94万円
支払総額:37.98万円
支払総額:75.8万円