北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
今回のご依頼はハンターカブ125の社外キャストホイール&チューブレスタイヤ交換になります☆
総額:0円
以前12ヶ月点検で困った事はありませんか?と聞いたところ、夜間走行時にヘッドライトが暗くて夜道が怖いとの事でしたので私がオススメしたのがLEDヘッドライト交換です☆ 今回使ったのはデルタダイレクトの交流直流兼用タイプのとても便利なLEDです♪ 小排気量車のバイクは電気の回路上直流と交流を半々で使うのでこの製品がピッタリなんです☆
2年前に制作したカスタムコンプリート車両の車検です。 構造変更も行ってあるので、今回の車検から自社で 検査業務を行うことができます。
総額:75,460円
前回タイヤ交換の時に相談頂いた件でサスペンションの見た目をカッコ良くしたいとの事でご来店☆ YSS製のカッコ良いヤツにしました♪
クロスカブ110 12ヶ月点検
総額:8,800円
スーパーカブ110 オイル交換
総額:5,445円
自分で社外レバー交換したけど見た目がカッコいいだけでブレーキを握ったらタッチが柔らか過ぎて急制動は無理だしクラッチはキレが悪いのかシフトチェンジが硬くて乗りにくくなって困ってます… と言う事でお悩み解決させて頂きます♪
ADV160 オイル交換
総額:3,454円
ダックス125 安心点検
総額:6,600円
ご成約いただいた中古車両のダイナファットボブ。 以前の『納車前整備』に記述した内容に従い、 整備を行いました。 点検整備が完了まじかというところで、 アクセル操作の際に違和感を感じました。 スロットルケーブルの取り回しの確認。 異常なし。 腐食やインナーケーブルのほつれを懸念して 潤滑し単体チェックしました。 取り外したところで原因は解明しました。
総額:12,119円
ミルウォーキーエイト 通称 MW8エンジンソフテイルのオイルALL交換です。 MW8からオイルフィルター交換時 エンジンオイルが4リットル強入ります。 ミッション、プライマリーオイルはそれぞれ1リットル前後
総額:26,566円
今回の修理依頼は約1年乗ってないスズキの旧車 GS750Eです☆ もちろんバッテリーは上がってますので要交換です。
総額:22,000円
ゴールドウィングのエンジンオイル交換を実施しました。
総額:13,464円
CB125Rの12ヶ月点検を実施しました。
CBR650Rのオイル交換を実施しました。
総額:10,967円
PCXの12ヶ月点検を実施しました。
総額:7,700円
今回の修理依頼は純正の後ウィンカーが左右とも折れたとの事で入庫しました。 そこで今度は折れないモノに変えましょうとご提案☆
2011年モデル XL883アイアンの ロッカーカバーオイル漏れの修理です。 超ド定番修理です。 走行はまだ12,000kmほど。 過去に、手が入った形跡はありませんが、 スポーツスターの泣き所です。
総額:25,740円
M様この度はタイヤキャンペーンご利用ありがとうございました♪ 前後共まだ走れる残溝ですが年1のキャンペーンなので交換して頂きました☆
他店で購入されたお客様の初回車検です。 同時に、エンジンオイル&オイルフィルターの交換も実施。 当店でもまだあまり作業経験の少ないモデルなので、 より慎重な作業を心掛けました。
総額:89,679円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:438万円
支払総額:199.99万円
支払総額:35万円
支払総額:79.3万円
支払総額:141.8万円
支払総額:120万円
支払総額:225.4万円
支払総額:166.5万円
支払総額:29.7万円
支払総額:38.7万円
支払総額:36.5万円
支払総額:165.7万円
支払総額:27.9万円
支払総額:18万円
支払総額:65万円
支払総額:139.8万円
支払総額:132.01万円
支払総額:103.68万円
支払総額:121.49万円
支払総額:150万円
支払総額:43.7万円
支払総額:19.39万円
支払総額:41.8万円
支払総額:59.85万円
支払総額:109.43万円
支払総額:67.18万円
支払総額:17.7万円
支払総額:68.45万円
支払総額:57万円
支払総額:94.7万円