|
![]() 新開発の1200ccツインエンジンを搭載したビッグオフローダー。トラクションコントロールやABS、パワーモードセレクター等を装備。オンからオフまで道を選ばず突き進む。 SPECIFICATIONS
750ccVツインのロードスター。鼓動感あふれるノンビリした走りができるだけでなく、トルクと鋭い吹け上がりを生かしたスポーティな走りを楽しむことも可能。手頃な価格も魅力だ。 SPECIFICATIONS
5月にヨーロッパで発売された最新ネイキッドモデル。搭載される780ccエンジンは、操る楽しさを追求した結果。市街地からワインディングまで、あらゆるシーンにマッチする性能を持っている。 SPECIFICATIONS
マッシモ・タンブリー二の生んだ宝石、MVアグスタF4が新しく生まれ変わった。洗練され、さらにパフォーマンスもアップ。見た目からは想像もつかないほど、過激な走りを見せる。 SPECIFICATIONS
電子制御システムを搭載した、ドゥカのデュルパーパスモデル。上級版のSでは、エンジン特性の変更にくわえて、サスペンションのセッティングまで変えることが可能になる。 SPECIFICATIONS
快適なツアラーでありながら、スポーツバイクに匹敵する動力性能、運動性能を追求したモデル。ホンダ伝統のV4エンジンを搭載。デュアルクラッチトランスミッション搭載モデルも登場予定。 SPECIFICATIONS
![]() ![]() スズキ グラディウス400 ABS SPECIFICATIONS
ヨーロッパで人気のグラディウス650を日本向けにスケールダウン。400ccの排気量だが、走りは非常にスポーティ。エンジンのフィーリングも、ハンドリングも素晴らしい。 ![]() ![]() ヒョースン RT125D SPECIFICATIONS
ファットなタイヤを装着したデザインのストリート系マシンは、過去国産でもあったが、これは125ccという排気量がポイント。街中を走るのであれば、より手軽で経済的だ。 ![]() ホンダ PCX SPECIFICATIONS
最近人気の125ccスクーターの中にワンランク上の質感を与え、さらにアイドリングストップや前後連動ブレーキを装備したモデル。14インチの大径ホイールで安定性も高い。 |
![]() |
![]() |