福岡県のバイク作業実績一覧(2ページ目)

安く車検を済ませたい方も、しっかりと整備をご希望の方もお任せ下さい! ヤマハ/ドラッグスター400の車検整備のご依頼を頂きました♪ ストラテジーの車検では安全だけでなく、安心してご利用頂けるバイク車検を目指して取り組んでおります☆ 車検見積もりは、バイクショップさんによって交換する部品が違う事があります。 車検時に必ず交換しなくては合格しない部品は共通となりますが、「車検のついでに交換した方が良い」パーツについては整備士の判断になるからです。 当店ではその内容をお客様とお話して、お客様のご要望があれば交換する事にしております。 役割や消耗度なども細かくご説明するように心がけております。 もちろん、安全の為に交換や整備が不可欠な箇所はご推奨させて頂いておりますのでご安心ください(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハ/ドラッグスター400の中古バイクでフルブラック塗装のご依頼を頂きました♪ 外装はもちろん、エンジンやホイール、マフラーもブラックに塗装させて頂きました。 雰囲気がガラリとかわってカッコいいです☆ ストラテジーには塗装ブースや溶接機、ウェットブラストなど一流メーカーの機材を完備しております。 カスタムのご相談もお待ちしております(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

バイクのタイヤ交換なら九州運輸支局認証工場のストラテジーにお任せ下さい☆ 本日はヤマハ/ドラッグスター400の前後タイヤ交換を行いました。 当店は認証工場ですので、251cc以上のタイヤ交換も自社にておこなっております。 お客様のお時間を大切にする為に『LINE予約システム』もございます。 公式HPより、どなたでもお友達登録可能ですので、お問い合わせやご予約はお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハ/ドラッグスター400の前後タイヤ交換を行いました☆ ストラテジーは九州運輸支局認証工場を完備しておりますので、251cc以上のタイヤ交換や分解整備を行う事が可能です。 ブレーキ廻りの分解整備や、エンジンO/HやフロントフォークO/Hなどもお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハ/ドラッグスター400のキャブレターO/Hついでにウェットブラストを施工いたしました☆ エンジンパーツやフロントフォークのアウターチューブなどもウェットブラストならではの輝きを取り戻します♪ 九州運輸支局認証工場として一般修理・整備はもちろん、塗装や溶接、そしてウェットブラストなど一流メーカーの機材で設備を整えております。 バイクの事ならお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハ/ドラッグスター400のブレーキ修理のご依頼を頂きました☆ マスターシリンダーのO/Hを始め、見た目も塗装が剥げてきていてボロボロだったのでウェットブラストでピカピカに磨き上げました(*^^)v エンジンパーツやフロントフォークのアウターチューブなども施工可能です。 バイクレストアなどをお考えの方もお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400の灯火類修理のご依頼を頂きました。 ヘッドライトやテールランプ、ウインカーなどが一気につかなくなってしまっています。 やはりヒューズが飛んでいました(>_<) ヒューズが飛んでいるという事はどこかでショートして大きな電流が流れてしまっているはずなので、怪しいところから点検していきます。 原因はフェンダー裏の配線にありました! ショート箇所を探すのは結構大変ですが、要領良く診断を進めてどれだけ早く原因が分かるかで修理士の腕が問われるところなので達成感があります(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

納車整備でリヤタイヤ交換と、ブレーキ周りの点検整備を行いました。金額に関してはタイヤのメーカー、車両の状態によって変わります。特にタイヤに関してはここ数年で数回値上がりしていますのであくまで現時点での作業代となります。

総額:38,500円

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400のご新規位のお客様より、カスタムハンドル交換をご依頼頂きました☆ ハンドル交換の工賃は、ホースやワイヤー類の交換が必要かどうかで大きく変わります。 現車合わせが一番なのでお気軽にご来店してお話を聞かせて下さい♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハ/ドラッグスターのブレーキ修理です。 Fブレーキマスターシリンダーを交換致しました。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400にカスタムタンクとシートを取り付けました。 見た目ががらりと変わってスタイリッシュになりましたね☆ 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【人気ブログ『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400にカスタムタンクを装着しました。 他にもショートフェンダーやカスタムメーター移設取付などご依頼頂いております。 全く違った雰囲気のバイクになりそうなので完成が楽しみです♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400のリヤサス交換です。 ボルトが焼き付いていてかなり苦労しましたが何とか完了しました(*^^)v 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400の修理ご依頼を頂きました。 ご自身でヘッドライトやウインカーを取り付けていたら故障してしまったとの事(+_+) そんな時もお気軽にご相談下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハ/ドラッグスター400のエンジンオイル交換のご依頼を頂きました。 福岡市でヤマハのバイクのオイル交換なら、ストラテジーにお任せ下さい☆ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ヤマハ/ドラッグスター400のオイル交換作業をご依頼頂きました(*^^)v 作業料金を知りたい方や作業の様子をより詳しく見てみたい方は、店舗詳細より当社の公式HPをご覧下さい♪

ヤマハのドラッグスター400のキャブレターメンテンナンスとプラグ・バッテリー交換作業等行いました(*^^)v 日々の作業の様子や詳細などを書いているショップブログは、店舗詳細よりアクセスする事ができる当社の公式HPよりご覧いただけます。

福岡県 ドラッグスター400の新車・中古バイクを探す