大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(62ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日2日から7日まで出張の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いします。で、ジャイロキャノピーのトラブルの修理が入ってエンジンが吹けあがらず走らないという症状がでました。とりあえず・・・オイル交換の仕事もあったのでオイル交換をしましたが・・まず プラグをチェックしてみると(;´∀`)極が解けて幅広くなっている・・・こりゃ駄目だね。あとエアークリーナーエレメントも最悪に汚れていましたので交換です。しかし4サイクルのジャイロキャノピー TA03 オイル交換するのにタイヤ外さんと行けんのが大変です。( ;∀;) 

総額:15,400円

当店の常連管理ユーザー様で、最近お尻が、ジュクジュクと沁みてくると御相談が有りました!定期点検で来られたのですが、どうも此方の内容のほうがオーナー様は深刻みたいであります!!確かに、乗っていてお尻が気持ち悪いのは嫌なモンですよね〜〜〜〜! ピーーーーーットイーーーーン!!!!!!

総額:5,400円

販売させていただいた車両は12ヶ月安全法定整備を実施していきます!今回は一部抜粋のスパークプラグ交換作業です!! 定期メンテナンスをされていない原付バイクユーザー様は多々見られますので、当店に定期点検お持ちくださいね〜〜〜♪ピーーーーットイーーーン♪

総額:1,836円

ミラーはキレーキレー☆で満足して頂けましたが♪ 一箇所直れば、また他のパーツも気になってくるのが心情!!! ピカピカのミラーになったのに、グネグネのブレーキレバーはどうなん????って仰られますので、イカにも!! それではイクワヨー!! ピーーーーットイーーーン♪

総額:1,944円

定期点検メンテナンスでの定番点検作業でプラグ交換です!! 4サイクルエンジンと比べ、2サイクルエンジンはガソリンとオイルがエンジン内の燃焼室に掃除進入するのでプラグのカーボン詰まりやオイルカブリなどが多く見られますね〜〜〜!!!ピーットイーーーーン♪

総額:1,566円

こんばんは。黒門の徳田です。今回はヤマハTW200Eのテールランプ切れの修理です。突然スモールとブレーキランプが両方切れたみたいです。お客様の女の子が金曜日に連絡あって29日曜に来店すると連絡ありまして、本日30日の月曜に来店です。笑 よくありますね。しかし、3日間の間ヒヤヒヤしながら乗っていたらしくまぁ事故起こさなくて一安心です。よく、ヘッドライトなど切れたままずっと乗ってらっしゃる方もお見受けしますが結構危ないのでできるだけ早い対処をお勧めします。カバーを外すとすでに黒ずんでいるのがわかります。外してみると見事に中が見えない状態です。新品の球を差し込んでバッチリ点灯確認できました。レバーを握って、フットブレーキを踏んでストップランプの確認を取ってカバーを戻して完了です。たまに球の奥の接触する側が反転してたりしますのでその辺も気にかけておくといいと思います。黒門の徳田でした。インスタも宜しくお願いいたします。@curomon

総額:1,404円

12ヶ月安全法定整備を実施作業での各所の点検作業や交換作業などなどを一部抜粋してまいります!!今回は、バリオスⅡ納車前点険整備の作業状況ですが、エンジン周りをチロチロ見ていましたら〜!エンジンとラジエターを繋ぐバイパスの配管接合部分から何やら、ミドリンミドリしたものが〜〜〜!?クーラント液が漏れ滲んでるみたい?? ピーーーーーーットイン〜〜〜♪

総額:5,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は特選中古車の整備でスズキ GSXR750のタイヤ交換作業をアップしています。交換工賃は¥2000の税別をいただいています。持ち込みの場合はもう少しいただきます。今回MICHELINのロード5を取り付けています、頭文字Oさんのリクエストですー。しかし今朝めっちゃ雨が多くびっくりするぐらいの集中豪雨でした。目が覚めましたね。( ´艸`)で今は・・・上がっている???22日23日の岡山合同testはせめて曇りでも路面はドライでいてくださぁーーーいい。ってお願いしたいです。ってことで22日23日はバイクショップICUは臨時休業ですよろしくお願いいたします。後今ちょっとこの曲が効きたくて聞いています。https://www.youtube.com/watch?v=ONIzg3MSoIY早く涼しくならないかなぁーーー(笑)さて今日もNSRの作業をしHRC GROMしてYZF-R1整備してフォルツァの整備が待ってます。!!

総額:2,160円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は兄弟ペアー頭文字K兄弟さんの車両スズキ スカイウェーブ250とホンダ フォルツァの整備をアップしています。兄のフォルツァが問題でした・・・(-_-;)エンジンがかからないって言うかかかるけどかかりにくくとりあえず点検だ。弟さんの方はまめにバイクショップICUに来てくれてオイル交換など整備をしてくれるのですが兄さんの方は自分でするからホント管理が出来ずわけわからない状態なんです・・・・とりあえず吹け上がらないので電気系のプラグから点検してみました。すると‥やはりプラグが・・・(-_-;) 真っ黒です これエアークリーナーもダメでしょうしあと走行距離を考えて駆動系もめっちゃ怪しい・・・・・・これはやばいですね

総額:10,800円

当店の管理常連ユーザー様の通勤道中での突然の故障によりバイクが全くの不動との事で救急レスキュー引きあげの御依頼が有りました! 今回は、大阪市内でしたので比較的当店から近い場所でしたので何とか午前中にお客様と現地で落ち合い、当店の工場代車と入れ替えた参りました〜〜〜! レスキューーイーーーン!!!

総額:5,400円

Dioの前輪側ブレーキの戻りが悪かったので、固着修理やっていきます!

総額:2,740円

大阪府の新車・中古バイクを探す